サーキットに行ってきましたー!!
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
今回は友人(黄色NA、水色NB、モチVitz)に誘われて、初めてのサーキット走行をしてまいりました。
サーキットは広島のタカタサーキットです。
出発はAM 5:00
いやーとにかく眠かった(;´∀`)
なんとか開門前のAM 8:00前に到着。
この日は異常にロードスターが多い!!
前予約が15、6台あることを知ってましたが、全部ロードスターだと思いませんでした(;・∀・)
到着後早速整備です。
しかし、タイヤを降ろすのがメンドイ(;´Д`)
しかし、サーキット初心者の自分には何をしていいのかわからなかったので、今回ヴィッツでレースなどもやってる人(以下ヴィッツさん)に色々と教えてもらいながら整備しました。
先程も言いましたが、自分は
初心者なので、受付の人に、
「初心者マークないですかー?(笑)」
なんて聞いたら、
「有りますよー」
・・・゚(∀) ゚ エッ?
んで、もらったのがコレ↓
セリカでは貼る場所がなくはみ出しちゃってますが、結構カッコイイwww
まずは午前中。
ヴィッツさんに横に乗ってもらいサーキット走行の気をつける点、大体の走行ラインなんかを教えてもらいました。
その後ちょっとした問題発生!!
バンパー溶けてました(ノ∀`)アチャー
以前マフラーのタイコをへこましてステーごと曲がってたので、バンパーに近づいてたんですよね(;´Д`)
見事にドロドロ~、取り敢えずアルミテープをペタペタww
ちょっとレーシーになったww?
走れるようになってから思ったんですが、やっぱりFFでは連続ヘアピン(走ったことある方ならわかるかな?)のところがきつすぎる(;´Д`)
特にオープンデフだから前に進みません(ノ∀`)アチャー
まあ、そんな言い訳をいうのではなくて自分の腕を磨くのが先ですけどね(;・∀・)
昼から急激に温度上昇!!(;´д`)ゞ アチー!!
車への負担が心配でしたが、適度に休ませながらだったのでなんとか持ちました。
タイム的には、
最後に走ったLAPで、
1分13秒495でした。
まあ、は純正15インチにSドラ、エアクリとマフラー交換のみのオープンデフ車&猛暑を考えると自分では満足ですかね。
ヴィッツさんに言われた目標タイム(最初:75秒台→クリア後:73秒台)も達成できましたし(・∀・)ニヤニヤ
コレで涼しい時間帯で、タイヤもタレタレ&ブレーキもエアがカミカミでない状態で走るともうちょっと良いタイムが出るでしょう・・・多分(ホントww?)
満足して、みんなで車を並べてパシャ!して帰りました。
帰りの高速は眠くて4割ほど記憶のない区間がありました アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!
今回は初めてのサーキット走行でしたが、メチャメチャ楽しい。
どっぷりハマっちゃいそうです(;・∀・)
今日のアルバムです↓
・
アルバム1
・
アルバム2
Posted at 2010/09/12 11:23:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ