• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃがいのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

デジタル水温計

デジタル水温計
バイクでもいじらないとやっとれん!な日が続いております。 さて、メーターパネルを交換した時に、うっかり水温計を壊してしまいました(^^; で、某てんちょが「あの水温計ぁゃιぃからデジタルに変えるといいぞ~」って言ってたのを 思い出し、早速交換。 KOSOのデジタル水 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 00:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | クルマ
2012年10月09日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その6 ~完結編~

NSR250R 外装製作記 その6 ~完結編~
残すはナストロアズーロのみ。 さて、エーワンが硬すぎて使い物にならなかったので、対策を考えます。と言っても  ①ワンオフ  ②探す の2択ですね・・・・勿論、2を選択しました。   で探すこと数十分、ありました。CarpiMotoさん 全編英語なイタリアサイト ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 01:34:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その5 ~ウレタンクリアとスポンサーデカール~

NSR250R 外装製作記 その5 ~ウレタンクリアとスポンサーデカール~
懲りずに続きます。 続いてはウレタンクリアとスポンサーデカール。 ・・・・・・・ウレタンクリア吹いたとこの写真、ありませんでした(爆 吹き終わって色々ステッカー貼った後がこんな感じです   wktkでつけてみると↓な感じ。   アッパーのステ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 00:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

メーターパネル

メーターパネル
一息いれて、メーターパネルカスタムです。 みん友のひーさんに作って頂きました! ありがたや~ 完璧!テントウムシはお願いして入れてもらいました(  ̄ー ̄)b ついでにLEDを仕込んでみました。まぶすぃ・・・ ん~ハイビスカスと色がモロかぶり・・・しくったか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 22:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R | クルマ
2012年09月27日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その4 ~ステッカー~

NSR250R 外装製作記 その4 ~ステッカー~
まだまだまだまだ、続きます。 つづいては、ステッカー貼り。 単純作業ですが、ひたすらめんどくさいです・・・・・ 基本の塗装が一通り終わったところで、今度はステッカーを貼ります。 はっきり言って塗装がアレでもステッカーを大量に貼ればごまかせそうです(^^; 作戦として ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 00:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | クルマ
2012年09月26日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その3 ~下地⇒ベース⇒柄~

NSR250R 外装製作記 その3 ~下地⇒ベース⇒柄~
まだまだまだ、続きます。 プラモすらろくに作ったことがない素人がいきなり1/1に挑戦です。 色が決まってブツが揃ったらサクサク・・・・・・・そんなわけにはいきませんな(汗 さて、とりあえず軽いバリは削って、エクボはパテで埋めたので、さくっとプラサフを吹きます。 が、地が ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 00:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~

NSR250R 外装製作記 その2 ~カウルと塗料、ステッカーの選定~
まだまだ製作記は続きます。 さて、続いてはカウルの選択 今回全塗装をするにあたり、下記を条件としました  ①黒灰外装を全て保存する為、お手ごろ(金欠)な社外カウルで仕上げる事。  ②小物入れが使える事。  ③他の人がやらなそうな色であること。 ②はプラグやらオイルやら ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 23:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

NSR250R 外装製作記 その1 ~色決め~

NSR250R 外装製作記 その1 ~色決め~
先日NSR250の全塗装完了しました。 某知人が製作記が見たいとの事で、途中の画像を交えて記録に残します。たぶん参考にもなりませんが(汗 さて、全塗装するにあたり、どんな色に仕上げるかを決めます。自分のは黒灰なので・・・・ これはこれでお気に入りなのですが、もう少しインパクトがあ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 23:04:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

NSR250 全塗装完了!

NSR250 全塗装完了!
すでに作業実施していることが公然の秘密となっていましたが、 ようやくNSR250の全塗装が完了しました。 (昨夜届いたステッカーもドンピシャ) 構想から約4ヶ月、長く険しい道のりでございましたm(_ _)m 途中で挫折することを恐れて記事にしてませんでしたが、 もう隠す必要はなくなりました(笑 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 11:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

きたー

きたー
From Italy! 後は貼るだけかな~出来上がりはまたのお楽しみm(_ _)m ん? ラインが8本必要なはずが6本しかないぞ? なぜ? Why? Why? ・・・・・ま、なんとかしますか。 さて、明日も朝から晩まで仕○・・・・もーむり。ぼちぼち限界。
続きを読む
Posted at 2012/09/21 21:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Gpr さん
これはどういった効果があるのですか?
どれだけ調べても、具体的な効果が書いてなくて😅」
何シテル?   11/29 20:15
にゃがいです、よろしくお願い致します。 シビックタイプR(FD2)と、NSR250R(STD)に乗ってます。 チキンで速く走れないくせに、速く走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっちゃいました泣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 18:48:32
ガンマ オタフクソース抜き(掃除) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/09 22:04:33
イヤッホウー!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 22:57:06

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
弐号機 NSR250R NSR150SPが事故でドナドナになったので、2号機として購入 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢い余って新車購入 しかしサーキットへ行くこと数回、宝の持ち腐れ状態。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
参号機のNチビ 現在整備中
ホンダ NSR150SP ホンダ NSR150SP
初号機 NSR150SP 残念ながら2011/8/18に当て逃げ事故で大破、ドナドナ・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation