• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

イライライライラ…

追い越し禁止の50キロ道路、なぜ軽トラは40キロ以下で走るんでしょう? 左端に寄るわけでもなくチンタラチンタラ…


超迷惑!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/14 14:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年7月14日 15:20
私もチンタラ走る軽トラに毎日会います。

私の住んでいる所は田舎なもので軽トラは多いですが・・・。

わき見運転をしながらゆっくり走っているのもいれば、落ち葉マーク(老人マーク)を付けてふらふらしながら運転をしているのもいます。

せめて制限速度で運転してもらいたいものです。
コメントへの返答
2010年7月15日 0:00
そうなんです。  スピードを出して走行しろと言ってはいないんです。  せめて制限速度で走って~って!   無理なら避けて~って!!       
まぁ、周りなど気に無くなるんでしょうね。 ウチの会社の最長老もそうですもん。
急に停まったり急に方向転換したり・・・

隣に乗ってて怖いですw
2010年7月14日 16:04
んだな。
コッチが忙しい時に限って、どっからともなく湧いて出てくる。
しかも左右にフラつきながら…。

若者の運転批判する前にテメェらの運転技術を客観的に知ろ!…と言いたい。
コメントへの返答
2010年7月15日 0:03
急いでいる時によく現れるんですよねw
自分で運転していて怖くないのかな~って思います。   まぁ、クラクション鳴らされても聞こえて無いみたいですからね・・・

家族等、身の周りの人が注意するべきですよね。
2010年7月14日 17:17
仕方ないっすよ…
目も悪くなって田んぼに入る道さえわからないんですから…
軽トラはすぐ曲がるって思えますが…
軽に四人位のおばちゃん連中がペチャクチャ喋りながら、ウインカー出しても曲がらずexclamation×2
ウインカーを出さず曲がりexclamation×2
揚げ句の果ては延々と前を走られる時…
こっちは移動する事で仕事のノルマを抱えてるのに…
我が道じゃないんですからねむかっ(怒り)
コメントへの返答
2010年7月15日 0:09
あ~、ウインカーはよくありますよね。
ウチの最長老、よくウインカー出しっぱなしで走行しています。    あとは見通しの悪い右カーブ、減速せずにインコースをせめて行きます。   何度対向車と正面衝突しそうになったか・・・   助手席に乗ってると死ぬ思いです。

あと、田舎道の軽自動車、大して細い道でもなのに、曲がる時に振るんですよね。
ボイで左端に寄っても充分左折できる道でも、右に振ってから左折していく。

田舎の教習所は教え方が違うんですかねぇ?
2010年7月14日 22:10
とりあえず落ち着きましょう
コメントへの返答
2010年7月15日 0:10
オイラは充分落ち着いていますよ!
全てを諦めていますから・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近ハマってるゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 02:51:58
フラッシュ ハンマーと鉄棒があれば〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 12:36:27
「ハワイも中国の物だ」と侵略国家“中国”の発言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 18:17:13

愛車一覧

マツダ CX-8 KG (マツダ CX-8)
20180304契約 20180526納車 初新車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0 GT 4WD 免許取得後初めて購入した車。   『事務室車』登録の8ナンバー、 ...
クライスラー グランドボイジャー GS (クライスラー グランドボイジャー)
20180401 中禅寺湖でパワステがぶっ壊れ・・・ いろは坂を必死になって下りてきた ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation