• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noliyan@RAUMのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

この一週間のまとめ

毎回毎回暑くてバテギミなのりやんです。。。



お盆休み長い方は日曜日まで、短い方は既に労働されてる思います、お疲れ様ですm(__)m



さて、オイラは先週の金曜日~月曜日までがお盆休みでした。



夏、真っ盛りな充実した夏休みをダイジェストでお送りします。



まず初日は、会社の同僚に連れ回され良い経験を。。。




朝っぱらからこげな所に。。。








ついでに探してみました。



ニ件ほど、良い物件が。。。次回お話しを聞こう。



お昼になったので、ランチ。








スタミナ付ける為にトンテキをガッツリと。



連れはデザートまで、食べてました(笑)



そして第二ラウンド!








連れはガチで相談中。。。



本気モード中!?



終わりついでに、おやつを食べに。。。









まさかのお好み焼き!



まぢかいオイ!。。。ガッツリ頂きました。



その後、無事に解放。。。



夕方にちゃんとお墓参りに行きました。




もちろん、晩御飯も普通に食べました(笑)



二日目~



朝から実家に帰り不調なIHを修理。



写真取り忘れたのでネットから拝借f^_^;








コンロの入り切りが出来ないと言う事でスイッチの入れ替え。。。




バラバラにしてやりました。








半田でちゃちゃっと終わらせまして、夕飯の買い出しに。。。



夜は、実家でBBQやりましてアチかったですね。








今回はマッタリと、って事でシコタマ呑みクチャしましたね!



そそ、実家に帰る時に昭和な車が。。。








よーく見ると新しかったりする。。。なぜなら、識別番号が3桁。。。



で、三日目~



不思議な事に二日酔いもなく、早起きも出来てようやく家族でお出掛け。



しかし、お兄ちゃん留守番。。。



てな、感じで呼子までドライブを兼ねてジーラに会いに(笑)



道中、ずーっと渋滞?な感じ。。。車が多かったですね。








今回は、ジーラではなくイカ丸。満員御礼で増便してました。











七ツ窯を見てマッタリと。








水陸両用ラウムさん(笑)




帰りには、呼子なのでイカの活き造りを堪能。。。










ここでは、足の踊り喰いをしました。









醤油まみれ。。。



食事中、ハイドラ見たらこげなこつに。。。









ぶらぶら~とドライブに。。。(笑)



久しぶりにハイドラも起動し、ハイタッチも出来ました。



あざーす!!











充実した一日でした。 



最終日はマッタリりゆったりと普通な一日を過ごし、朝から労を労って洗車&コーティングしました。



今回は、休みがチョイと少ないような気がしましたがちょうど良い休暇となりました。




最終まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/08/23 06:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2016年08月07日 イイね!

スマホスタンド壊れる。

毎日毎日猛暑に襲われておりますが体調は崩されてはないでじょうか?



昨日、ハイドラしようとスタンドにスマホを取り付けたら落ちました(T-T)








お気に入りなので、修理しました。



今度はガチガチに固めてやりました。。。









ついでに下のポケットも黒しました。(笑)




。。。でも、殆ど使って無いですけれどねー(大笑)



追記。。。
忘れてました。



マフラーの修理依頼。。。



後輩から頼まれてまして、本当は仕事の合間にしようと思ってましたが、会社に用事があったのでついでに。。。








ハイ!
ポッキリ折れてますorz








超、固定して折れている箇所を切断!代わりのパイプを溶接しました。









ハイ!出来上がり!!
多分、捻りは無いと思います。
Posted at 2016/08/07 21:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2016年08月02日 イイね!

ラウムのメンテナンス、オイルの話し(長いです)

梅雨も明け毎日猛暑が続いていますが、体調は崩されてはいませんでしょうか?



オイラは少し夏バテギミですが、元気です。



この前の日曜日に、愛車のオイル交換をしました。



整備手帳にも記載しましたが、いままでのオイルは0w-20のオイルを使用していましたが、車検後に愛車の状態を聞く為に担当メカニックと話しをしました。



今回の車検ではオイル交換をしなかったのでオイルの話しになった時に前回と同じ物を入れると言ったら、10万kmを超えたエンジンには0w-20はダメでは無いけど柔か過ぎるので漏れの原因となるので、メーカー推奨の5w-20に戻してくださいと指示がありました。



状態から行くとどっちでも変わらないのですが、推奨粘度入れることにしました。



さて、ここからが問題でいままで使っていたブランドにはお気に入りの物がないのでお勉強しました。



そしたらどうでしょう。。。いままで使って来たオイルは自己満足の物でしか無かったので、軽くショックを受けました。



なので、本物のオイルを探す事にしました。が、なかなか見付からない。。。



なぜなら、おそらく国産品はどれも同じ物なので数字が同じ物ならば中身は値段相当です。。。



国内で出回っているのはHIVIと言うベースオイル。。。この元となるものがエンジンオイルの主成分?



合成油・化学合成油・100%化学合成油・Synthetic。。。



面倒臭くなったので、まとめて言うとどれも同じ物。。。厳密言うと添加剤の種類が違うだけ(笑)



もっと言うとエンジンオイルにはグールプがあるので簡単に説明。。。
Gr1 鉱物油
Gr2 部分合成
Gr3 100%合成油
Gr4 PAO 化学合成油
Gr5 1~4以外 エステル 化学合成油


てな事ですかね?



国内で販売されている100%化学合成油は殆どがGr3だと思う。



なので、Gr4 Gr5オイルを探しています。



だいたいめぼし物は見付けましたが果たして継続して使えるか謎なので、これからの課題です。



もっと詳しく知りたい人はググって見ても良いけど、知らない方が良いかも?



エンジンを長持ちさせたい人は是非ともGr4 Gr5を使ってください、良い事だらけです。



なんか、ぐだぐだな文章になりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。
って事で、ラウムさんのオイル交換ブログは次回?ってか、整備手帳にて。
Posted at 2016/08/02 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ついでにコイルも交換。。。」
何シテル?   11/01 15:33
車が好きで自作できるものは作ります。 外見ノーマル重視、夜になるとイルミギラギラ仕様。昼間は気づかないけど夜は派手です。 車にはお金掛けちゃダメ X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントサスペンションメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 12:57:28
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 00:03:25
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 10:53:46

愛車一覧

トヨタ ラウム ラウムさん (トヨタ ラウム)
Gパッケージでわざわざエアロつけちゃいましたw ホンデOPでウインカーミラーとHID追 ...
ホンダ スマートディオ にごうー (ホンダ スマートディオ)
新しく仲間に入りました。 通勤快速仕様にしようかな? 最高速仕様になりつつあります。 今 ...
ホンダ ライフ 嫁ゴウ (ホンダ ライフ)
嫁の通勤号 こっそりと弄ってます(笑) 光り物は遠慮されてますがいずれはコソーリと付けと ...
ホンダ アクティトラック ツーシータミッドシップ (ホンダ アクティトラック)
実家の働く車 ツーシータミッドシップ車 たまに借りてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation