• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝道@JB23W-Ⅲのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

自動車保険会社とバトル。。。

今日は自動車保険会社ともめました。。。

12月分の保険料らしき請求がクレジット会社に来てたのですが「利用日」2011/10/10になっていて驚きました!

早速保険会社に電話して聞いてみると、支払い方法をクレジットカードに変更後初めての請求でしかも、12月分の保険料で間違いないとのことでした。

クレジットカード会社に電話すると、「利用日」は自己申告とのことでした。

つまり、保険会社は12月分の保険料を10/10の利用分と申告したことになります。

もう一度保険会社に電話すると10/10はクレジットカード登録日とのことでした。

クレジットカードの「登録日」「利用日」として申告し請求するのはどうなのでしょうか。

12月の保険料の請求ですから使ったのは12月と申告するべきです。



でもいい勉強になりました。
利用日は自己申告なのですね。
良く調べると他にも同じく実際に利用した日が合わない請求がありました。

たまたま今回のが利用日に対して請求月が大きく離れていたから気付いたのです。

自分はクレジットカードではなくデビットカードが向いてるようです。

既にデビットカードは持っていますがクレジットカードのポイント制度に魅力を感じ手を出したのですが、クレジットカードの難しさに手こずってます^^;

やはり自分は現金主義なことを改めて感じました。

クレジットカードというモノに勉強不足で手を出すのが早すぎた、と反省しております。(笑)

でも登録完了と請求の業務は分離して2工程にしてくださいという意見ははっきり言いました。
つまり登録が完了したらハガキを一枚出してくださいと。
2工程と口から出たのは職業病です(笑)

両社のオペレータの方には感謝してます。
ありがとうございます。^^
Posted at 2011/12/30 18:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2011年12月18日 イイね!

ドライブ&タイヤ交換

ついに本格的な冬が始まりましたね^^

今週末は新潟方面で大雪となったようで早速偵察に行ってきました(笑)



大雪のおかげで新潟方面ではスキー場が一気にオープンしてます^^b


ちなみにタイヤはあえてAll-Terrainのまま行ってきました。


 
M+S表示があるので雪道ではどれほど食いつくのか確かめるのと、高速道路の検問は通るのかも確かめてきました。

結果は検問はすんなり通してもらえました^^b
雪道は圧雪では食いつき良好、圧雪アイスバーンではあまり良くないことが分かりましたが運転技術が未熟だからそう感じたのかもしれません^^;


帰ってきてからはスタッドレスに交換です。



車屋さんがかなり忙しいようで機械を借りて自分でやりました(笑)
四駆のタイヤ交換は本当に重労働です><;



来年の春までしばらく冬眠です。
しっかりコーティングやっておきました^^
フロントに履いていたホイールはブレーキダストが凄いついてました!
どんな車もそんなものでしょうか。。。

あと面白い比較をしてみました(`・ω・´)



左がAll-Terrain、真ん中がスタッドレス、右がスワンパーです。
サイズばらばらですね(笑)

サイズは左が285/75R16、真ん中が265/70R16、右が265/80R16です。
Posted at 2011/12/18 23:20:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2011年12月04日 イイね!

北米純正品!

北米純正品!ついに北米純正パーツ来ました。

4Runner用クロスバーです!(*^^*)

デザインがとても気に入ってますd(^_^o)

意外と頑丈で75kgまで耐えられるようなのでアタッチメント買ってスノボとか積めるようにしたいと思います(´・_・`)

Posted at 2011/12/04 04:40:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | モブログ
2011年11月27日 イイね!

塗装&デフダウンブロック^^b

塗装&デフダウンブロック^^b先週からずっと代車生活を送ってました。

軽トラは小回りが利いて良いのですが乗っていて安心するのは自分の車ですね^^

久しぶりにガソリン車を運転しました。






入院していたのはボンネット塗装とデフダウンブロック組み付けの為でした(´∀`)

ボンネットピカピカです!!

何気に後期グリルついてます( ゚д゚ )



以前は運転席側の溝周辺が経年劣化で酷いことになってました。

日差しとエンジンの熱が原因かもしれません。。。
偶然かもしれませんが劣化していたところの真下にはエキマニとターボがあります。
ターボにもエキマニにもインシュレータが一応ついてるのですが><;

そして遂にデフダウンブロック取り付けました!

遂に足回り完成です!!!



比較画像が無くて申し訳ありません。。。
乗り心地にも変化があるようなのでよく確かめようと思います^^b

そしてそろそろスノーボードの季節ですね(´・ω・`)

↓本当はColumbiaのウェア欲しかったのですが。。。(TдT)

Posted at 2011/11/27 19:43:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2011年11月20日 イイね!

ヒッチメンバ破損!

ヒッチメンバ破損!ヒッチメンバの7極カプラ破損しました(^^;;

オフロードで登坂の時地面に擦れて破損したと思われます。

最終手段としてヒッチメンバ外そうか悩んでます。。。

とりあえずは7極カプラを移設する方向で考えてます。難しそうですが。。。

そして、年末にかけてパーツ購入を計画してます(^^)

一つは北米純正パーツ、もう一つは豪州EGR社製パーツ\(//∇//)\
Posted at 2011/11/20 02:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140826-10209588-carview/
5速AMTがキャリートラックに採用になったみたいです。これ次期ジムニーに使われるかも!?」
何シテル?   08/26 21:45
免許を取り185前期サーフを買いました。 生まれて初めて持つ車です。 そして今はイストNCP65に乗ってます。 一応3級整備士は持ってますが知識だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キングピンベアリング交換(虎の巻)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:04:47
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅲ~塗装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 19:22:55
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT225/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 23:38:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Ⅲ型の4ATです。
トヨタ イスト トヨタ イスト
前から1度乗ってみたかった一台です。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
Specifications ENGINE Model → 1KZ-TE Max.ou ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation