2011年12月30日
今日は自動車保険会社ともめました。。。
12月分の保険料らしき請求がクレジット会社に来てたのですが「利用日」が2011/10/10になっていて驚きました!
早速保険会社に電話して聞いてみると、支払い方法をクレジットカードに変更後初めての請求でしかも、12月分の保険料で間違いないとのことでした。
クレジットカード会社に電話すると、「利用日」は自己申告とのことでした。
つまり、保険会社は12月分の保険料を10/10の利用分と申告したことになります。
もう一度保険会社に電話すると10/10はクレジットカード登録日とのことでした。
クレジットカードの「登録日」を「利用日」として申告し請求するのはどうなのでしょうか。
12月の保険料の請求ですから使ったのは12月と申告するべきです。
でもいい勉強になりました。
利用日は自己申告なのですね。
良く調べると他にも同じく実際に利用した日が合わない請求がありました。
たまたま今回のが利用日に対して請求月が大きく離れていたから気付いたのです。
自分はクレジットカードではなくデビットカードが向いてるようです。
既にデビットカードは持っていますがクレジットカードのポイント制度に魅力を感じ手を出したのですが、クレジットカードの難しさに手こずってます^^;
やはり自分は現金主義なことを改めて感じました。
クレジットカードというモノに勉強不足で手を出すのが早すぎた、と反省しております。(笑)
でも登録完了と請求の業務は分離して2工程にしてくださいという意見ははっきり言いました。
つまり登録が完了したらハガキを一枚出してくださいと。
2工程と口から出たのは職業病です(笑)
両社のオペレータの方には感謝してます。
ありがとうございます。^^
Posted at 2011/12/30 18:42:07 | |
トラックバック(0) |
クルマのこと | クルマ