• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

デリカがピンチです(T-T)

デリカがピンチです(T-T) 久々のブログです。(^^;)
季節は春!(^O^)
先日、スタッドレスを夏タイヤに交換しに整備工場へ。
タイヤの組み換え、バランスとって、交換終了!♪(^-^)v




の予定でした\(^-^)/


が!(゜_゜;)

整備士さんが呼んでます。?


ゴンタのデリカに何か!?(^^)




リアスプリングの上のシャーシに穴空いてるよ!との事(;o;)




今回はデリカ号大ピンチ(T^T)



さてあなたならどうする?
(*TーT)b
ブログ一覧
Posted at 2013/04/06 14:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

地産地消
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年4月6日 14:33
うちも空きそうなとこが数カ所・・・

板金屋さんに空いた時は鉄板溶接してもらいます。。
コメントへの返答
2013年4月6日 14:58
こんにちは(^o^)
お久しぶりです。(^-^)/
前々から裏面のシャーシ付近のサビが気になっていたのですが、これ程とは。(T-T)
タテ方向のフレームがかなり痛んでいるから、板金屋さんが見ても金太郎飴状態で、正確な修理見積りが出ません。(T^T)
さて、どこまで治すか?治るか?
買い換えを進められたゴンタでした。o(T□T)o





プロフィール

「[整備] #フリード 助手席スライドドアパワーウインドウ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/633926/car/1792430/6470128/note.aspx
何シテル?   07/22 15:37
乗り物好きのオッサンです。 何でもノーマルで乗れない病です。 嫁さんの目を盗んでイジイジ♪ 見つかったら壊れたから修理だって!! 言い訳♪ 皆さんよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

- フューエルキャップ ストラップ ホンダ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:12:28
スライドドアのストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:05:03
スライドドアロックワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:00:38

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
弟の愛車 を頂きました。 まだまだキレイです。 デリカ号燃料ポンプ不調の為、急遽乗り換え ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
燃料費高騰&デリカがエンジン不調の為、通勤快速で登場!! お山の倉庫から発掘してきました ...
スズキ ジムニー ジムニー君1号機 (スズキ ジムニー)
母車でした。 エンジン不調で乗り換えです。 やっぱり下廻りがクロカン四駆ですね❗️🐷✨ ...
三菱 パジェロミニ パジェロミニ4号機 (三菱 パジェロミニ)
パジェロミニ4号機! 母車のAT故障で急遽100000km走行の中古車購入2号機と同じ2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation