• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノーマルnaライフの"アコネオ" [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2019年3月22日

エンジンコンディショナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
御先輩方のやり方を見よう見まねでやってみました
シリンダーにプラグホールからエンジンコンディショナーをブシュー(--)/占==3
時間を置いてクランキングして~を繰り返し作業
画像は言わずもがなと思いますがクランキング中プラグホールの上に置いてたタオル…ウエスです!
汚れが付いた!イコール作業成功してる?と思い安堵
プラグを戻してセル回せどエンジンは掛からない掛からない(゜ロ゜;
マジで焦りますね
やっとこさ掛かって気付くと後ろは白煙ワォ
って感じでした。笑
2
今回は画像はありませんが
朝走行中クラッチ切ったらエンジン止まって、その前からクラッチ切ったらアイドリングが著しく下まで落ちるのでRACVの動き悪くなってるのかな?何て思っていたのでスロットルボディにもエンジンコンディショナーをブシュー(--)/占==3
して汚れ落としてってのをやりました
翌日はアイドリングの落ち込みもなく快適になりました
アイドリング学習もしなおしてるからかも?
後もう1つ気になってた事
3
ECUのコンデンサー
液が垂れ出てたりして無いか心配だったので
これも浸け置き時間の間に外して目視点検
綺麗で一安心♪
でも劣化はしているんでしょうね~
近いうちにコンデンサー交換してみたいな…
失敗して基盤壊したりして~www
笑えねぇ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル 上抜き

難易度:

キーレス再登録

難易度:

フロントストラットのナット交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

フロアマット自作

難易度:

エンジンオイル 上抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トルネオ リジカラみたいな…とりあえずフロントを https://minkara.carview.co.jp/userid/633986/car/984925/7164845/note.aspx
何シテル?   12/22 23:38
アコネオSiR-TとRG1スパーダ 、バイクはNS-1乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブレター 点検 調整 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 07:09:11

愛車一覧

ホンダ トルネオ アコネオ (ホンダ トルネオ)
23年11月に中古で購入 ラルグス車高調 ローポジ・シートレール シビックタイプR(E ...
ホンダ エヌエスワン エヌワン (ホンダ エヌエスワン)
中学の時前期型のNS-1が走ってるのを見て原付きであんなかっこいいバイクがあるんだ!と感 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
何無し
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁が軽じゃ人乗れないからということで中古で購入した車輌です こちらも吸気にはzero10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation