• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃちさんのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

黒社会…いや黒車会w(2012/09/16)@熊本

今日(もう昨日ですがw)は…
急遽お誘い頂いたオフ会に行ってきました~v

一路、熊本まで(笑)


今回は集まった車が凄い

そう、全て同じ車
(*`▽´*) ウケケケッ


後姿も~(照w



場所は変わって、熊本の某所(anpexさん)で撮った写真♪


車種はもちろん…
・形式:JA4の前期(MT)
・ドア枚数:4枚ドア
・塗装色:黒色
・グレード:Xi
かなりのシンクロ率デス(笑)


その後は、anpexさんを加えて…
熊本の新港へ遊びに行きました♪

熊本の狭い道、広い道…
同じ車が3台連なって走る~v
道行く方々から、ちょっとした注目を集めていました(笑)

で、楽しんだ後に駐車した新港






そんなこんなで台風に追われながらのオフ会でしたが…
濃い一日となって楽しかったデス♪

また遊んでください~b




(追伸その1:今日のお昼ご飯)
熊本市内のアーケード内、「にぼらや」のチャーシューメン

美味しかったです
特に、スープが絶妙なバランスの上に立っている感じでした♪

そのお店の案内カード


ええ、花札でした(笑)



(追伸その2:アーケードねこ)
祭りムード一色なアーケードで、人だかり
その中心には、ねこちゃんたちがいました(笑)




(追伸その3:燃費)
今回は、高速道路メイン&大雨とか条件が悪かったので、記録更新ならず^^;
480km走行して、21.99L(21.86km/L)
結構減りましたが、無給油で往復できるのはイイですネ~♪


Posted at 2012/09/17 01:57:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会のコト | 日記
2012年08月06日 イイね!

佐賀のニュルとトップギアテストトラック(空港?w)(2012/08/05)@佐賀

昨日は…
2トロさんの主催のオフ会に行ってきました♪

当日は、トゥデイを4台並べる気満々でした

が…
トゥデイの洗車中、超萎えるコトが判明

そう、コレ


もの凄いくらいのパンク状態
洗車もオフ会も忘れて、現実逃避したかった件^^;

まぁ、珍しく余裕を持ったスケジュールだったので、即行リカバリー&対応策を組み立てました

1.洗車場でムリを言ってクロスレンチ調達
2.タイヤを取り外して空気を入れる
3.自走可能として、帰宅
4.先日まで履いていたモデューロ(13インチ)に1本だけ履き換える
5.トゥデイを放置して、赤い子で再出発
6.洗車したい気持ちを抑えて、集合場所に追いかける

対応策をこなして、15分くらい遅れて北Q集合場所へ
オフ会自体の参加はほぼ果たせました^^;


そんな感じで佐賀に向かうも…
やっぱりネ、楽しさ半減なのでした

途中の高速では、可愛い顔して大人気ないドイツ車(赤)に遭遇したり
そんな車に負けないくらい、大人気ない車がいたり(ぇw




でも、参加して良かった♪
だって、到着後はお初ナ方ともお会いできましたし
お久しぶりな方もいらっしゃいましたし
目的地の佐賀のニュルも素敵な道でしたし
(ヘタレな私はコワくて安全速度でしたが…)

そんな佐賀ニュルの集合写真

実に多種多様な車種ですネ~v
(実は、セリカさんの中も外もガン見したかった件w)

集合写真を撮った後は、やっぱり日陰に避難(笑)

当日の日光は強かったですもの…


その後は、思い思いに試乗大会やら
置き去りになったりやら
昼までまったりと時間を過ごしました

個人的には、丹羽さん(丹羽レーシング)の車高調を履かれた…
ハルそうさんのトゥデイを堪能できたのが嬉しかったデス♪


その後は昼食へ行きまして、次のポイントは佐賀空港へ
ここには、飛行機の展示がありました

結構、機械的な美しさが好きで…
写真を撮りまくってました(笑)

・YS-11


・ターボプロップエンジン(横)

横からの、こういう機械機械したところが萌えポイント♪

・ターボプロップエンジン(後ろ)


・主翼と尾翼


写真はそれなりですが、実物は素敵デス^^;



最後は、この後…
しぉんパパさんの職場へ、みんなで突撃(笑)

久しぶりにお会いした気がします^^b
しかも、初お車拝見(萌えw
やっぱり、愛情を感じる車は素敵ですネ♪
(突然の突撃、スミマセンでした^^;)

そんなこんなで、暑さを吹き飛ばすような盛りだくさんナ1日
楽しんできましたYO!(笑)

主催の2トロさん、お疲れさまでした~v
参加された皆さん、またお会いしましょう♪


Posted at 2012/08/06 23:26:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会のコト | 日記
2012年07月01日 イイね!

洗車オフ(2012/06/30)@下曽根&北九州空港

洗車オフ(2012/06/30)@下曽根&北九州空港昨日は…
オームリンゴさん主催のオフ会

洗車オフに参加して来ました~v

黒い子は諸事情でお留守番
雨の日は乗りたくないけど、赤い子で出動

まぁ、その前の用事が…
赤い子じゃないとダメだったからですがw



ちなみに洗車オフ会

当日はあいにく雨でしたが…
当然(?)、洗車好きな某方と洗いましたYO!
(拭き上げ途中に雨が降り始めましたがw)

会場に着いてみると、凄い台数&人数
正直、ダレがどの車だか^^;

まぁ…
それはそれ、楽しめばOK(笑)

交流&車カンサツを楽しんできました^^b


で、その後はジョイフルに移動
食事は済ませていたので、デザートを堪能♪

ホントは日付変わる前に撤収予定だったケド…
楽しい時間だし、日付変わってから帰路につきました

参加された皆さん、お疲れさまでした~v



この記事は、洗車オフ?+空港オフ!(o・∀・)bについて書いています。
Posted at 2012/07/01 23:49:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会のコト | 日記
2012年06月12日 イイね!

北九州スーパーケイ(軽)ミーティング(2012/06/10)@門司ARK

梅雨入りした模様の北Q州
そんな6月11日の日曜日、熱いミーティングが開催されました♪

あまりに熱気が熱過ぎて(?)梅雨もどっかに追いやられた感…
そんな好天に恵まれました(笑)
(日光に弱い自分は溶けましたがw)


というのも、集まったのは
台数:33台
人数:42人
目を奪われた通行人:天文学的数字(ぇw

そりゃ、梅雨も負けますネ!



ちなみに会場は、この様な感じでした~v


車談義に花が咲きます^^b


何というか、デジイチを忘れた自分に後悔^^;



一通り交流した後は…
とりま食事でも~v

昼食はARKさんにて
しかも見晴らしの良いテラス席で昼食Time!

某2トロさんとか豪快に食べてましたが…
ほら、自称少食ナしゃちさんは、上品な感じで(ぁw

(この少量のせいで、夜、スタミナが切れましたがw)

あと、デザート♪

昼食時にテーブルが静かだね~と某884さんに言われた件(笑)
→「素敵ナ女性に囲まれると、緊張して話せない」んデス
→あれ…囲まれ(?)
→「ナナメ前に素敵ナ女性がいると」に訂正(ォィw
(決死の覚悟の発言、骨は拾って… (*_ _)人)


その後は、また駐車場で雑談&車をジロジロ~v
と、お楽しみの抽選会もネ☆彡

チケットに書かれている番号を使った抽選♪

オイルフィルターとかもあって、面白かったデス
(無事に使える車種のヒトの手に渡っていましたw)
→ちなみに自分は、ラス1のLEDが当たりました^^v



そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎる訳で…

締めの時間になって、最後のあいさつは素敵なキラーパスだった件(笑)
でも、そんなキラーパスを軽くトラップできる2トロさん、素敵(ぁw


と、ダイジェスト的に書きましたが…
詳しいこと&写真は、参加された皆さまのブログにお任せしたいと思います
o(*⌒―⌒*)oにこっ





ただ、唯一書いておかないといけないコト…

この会場でひときわ鮮やかな色で…
しかも、いろいろな意味で目立つ車…

慰謝料(?)が取れそうなくらい、運転手が似合わなかった件(笑)
同じ色をしている傘が似合う、彼方さんを見習うべし(ぁw




その後は、北Qで2次会的な河内貯水池へのドライブ

道程は、ミーティングの余韻か…
先頭の方の走りが熱かったですネ♪
→運転手&車的な見た目との高低差があり過ぎて、耳キーンってなります(by フット後藤)
→今度ドラテク、手とり足とり教えて下さい(照w
→着いた先が日陰&涼しくクールダウンできました~v

ちなみに、涼んだ後なのに…
2次会の解散時、どえらい加速して去っていった人がいたのは、ヒミツです(ぁw





最後に…
参加された皆さま、お疲れさまでした~v
またよろしくお願いします♪





p.s.
私事、いろいろと多忙なため…
お友達登録済の方のブログしか見に行けていません^^;
人見知り(?)なので、あまりお話できていないと思いますが…
人畜無害ナので、気軽に友達登録してもらえると喜びます♪


この記事は、感謝です♪について書いています。

Posted at 2012/06/12 02:45:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会のコト | 日記
2012年05月22日 イイね!

(本編)体験走行オフ会(2012/05/20)@オートポリス

この前の日曜日…
オートポリス体験走行オフ会に行ってきました♪

体験を含め、サーキット本コースは初めてだったり(ぁw
(ジムカーナ場は何度も通いましたがw)


今回集まった面々(笑)

道の駅で集合&合流して、峠道へ~v

峠道を走りましたが、同乗者アリな時は…
安全運転&前後左右のGを極力感じさせないよう努力する派です
(自分が車酔いしやすいので、神経質にw)

なので、遅くても気にしないで(ぁw


程よいペースで走りながら、オートポリスに到着
そんな到着した図(笑)



で、早速…
受付を済ませて体験走行に~v

体験走行でも、追い抜きできなくても…
うん、素直に楽しかった♪

何と言うか、サーキットにはまるのが判った気がします(笑)



その後は、Alfa Romeo&VW&RENAULTのレースを観戦
印象的だったのは、やっぱりAlfaのV6エンジン
素敵な音を奏でていました♪
(見ていたポイントが丁度V6車のシフトアップポイントで、萌えていましたw)


最初デッドヒートだった、VW GolfGTiとAlfa Romeo156

直4ターボの低い音と、V6NAの甲高い音が印象的


あと、AlfaのV6達(車名はタブンw)

・Alfa Romeo155


・Alfa Romeo156



あと、赤い子TTと同じエンジンの子もいました♪
やっぱり、狭角V6(VR6)はいい音ですネ(照w
・VW Golf R32



最後に、北Qメンバー一番人気だったこの子
・Alfa Romeo Alfetta




そんなサーキットを楽しんだ後は…
道の駅→昼食→流れ解散的だけどツーリング→流れ解散

そんな感じでした♪

参加された皆さん、お疲れさまでした~v
またお会いしましょうネ
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

Posted at 2012/05/22 22:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会のコト | 日記

プロフィール

「想像より… http://cvw.jp/b/634061/48399978/
何シテル?   04/29 20:58
至って普通のヒトです ぱっと見は、大人しい感じ? (ΦωΦ) 最初は静かですが、慣れると話します(笑) 車のいぢり方は… 見た目よりも運転の質...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI みろり (ミニ MINI)
・Mini F56(Cooper S 6M/T) MTをトゥデイ(JA4-Xi)で楽し ...
ホンダ トゥデイ 黒い子 (ホンダ トゥデイ)
・HONDA Today(Xi Associe 5M/T) 2011年10月2日から… ...
アウディ TT クーペ 赤い子 (アウディ TT クーペ)
・Audi TT(3.2Quattro 6DSG) ようやく長く乗りたい車に出会いまし ...
スバル プレオ 白い子 (スバル プレオ)
・SUBARU PLEO(RM CVT) 通勤専用にしようと、ROOXを買っても手元に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation