• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃちさんのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

ブログでなんかできる事(放射線に不安な方へ)

ブログでなんかできる事(放射線に不安な方へ)福島の原子力発電から、広範な放射性物質が拡散しているとの報道です。

私事、第1種放射線取扱主任の免状を持っているので、報道内容について注釈をしたいと思います。
(放射性物質を取扱う場所で、放射線障害の防止について監督する国家資格です)



以下、問答形式で書きますと…

Q:なぜ、放射線を出す物質が問題になるのでしょうか?
A:人体の健康に影響があるからです。

Q:報道では、健康被害があるという数値よりも低いですが…?
A:その数値以下なら、直ちに健康被害がでることはありません。

Q:じゃぁ、避難とか外出は気にしなくても良いんですね?
A:いる地域や検出した数値にもよりますが、不要な外出は避けましょう。

Q:そう言われる理由が判りません、影響ないんですよね?
A:過剰反応やパニックになる必要はありませんが、報道のとおり行動してください。

Q:答えになっていませんが…?
A:正直、基準のxx倍程度では、影響があるとは断定できませんので…。

という感じになります。


なぜ、そういうことになるのでしょう。
それは、生体に与える放射線の影響には2種類あるからです。

①確定的影響
ある数値を超えると、必ず発生する健康被害のことです。
例えば、
「100℃のお湯に手を入れるとヤケドする」
という様に、明確に判る被害を想定してください。
報道でフリップに数値が書いて説明しているのは、この影響のことで、「直ちに起きる健康被害」なのです。
(例)
・3Gy以上だと、脱毛や皮膚に赤い斑点
・5Gy以上だと、白内障で視力障害、腸死(腸の細胞が死滅)が起きる
・15Gy以上は、意識障害、まず5日以内に亡くなる
基準となる数値(しきい値)が判っているので、明示できるのです。


②確率的影響
一方、こちらの影響は白血病などの「ガン」です。
被ばくした量が多ければ多いほど、ガンになる確率が上がるので「確率的」影響と言います。
(あくまでも確率なので、ガンになるかもしれないし、ならないかもしれない)
必要のない被ばくをして、ガンになる確率を上げるのは避けるべきです。

ただ、どの程度被ばくすると影響が出始めるのか、その最低基準に諸説ありまして…。
なので、報道や専門家は、はっきり言えないのが実情だったりもします。
(個人的には、放射線はDNAを傷付けるので、少なければ少ないほうが良いとの考えです)



ただ、繰り返しますが、過剰反応やパニックになる必要はないと考えます。
東京などのxxマイクロシーベルト程度だと、私でも何もしません。
それを大きく上回るのであれば、出来る範囲で避けれるものは避ける。

避けるためには、花粉症の花粉から逃げる感覚で良いと思います。
基準を大きく超える地域にいる方は、
・花粉を浴びないよう、不要な外出は避ける
・帰宅時は花粉を落として入室するように、付着したものを払い落とす
・花粉を吸わないように、マスクをする
特に、マスクは有用であると思います。

放射性物質の中には…
・カルシウムと同じように骨に定着して、10年以上も同じ場所を被ばく
・甲状腺に集まり、その場所を被ばく
などなど、中に入れると厄介なものが多くありますので。
まずは体内に入れないことが肝要なのです。



最後に、どうでもいい漢字のことです。
被爆と言うのは誤りで、被曝(常用でないので被ばく)をお使い下さい…。





この記事は、ブログでなんかできる事について書いています。
Posted at 2011/03/16 00:23:43 | コメント(7) | トラックバック(1) | その他のコト | 日記

プロフィール

「想像より… http://cvw.jp/b/634061/48399978/
何シテル?   04/29 20:58
至って普通のヒトです ぱっと見は、大人しい感じ? (ΦωΦ) 最初は静かですが、慣れると話します(笑) 車のいぢり方は… 見た目よりも運転の質...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78910 1112
131415 16171819
20 2122 23 242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI みろり (ミニ MINI)
・Mini F56(Cooper S 6M/T) MTをトゥデイ(JA4-Xi)で楽し ...
ホンダ トゥデイ 黒い子 (ホンダ トゥデイ)
・HONDA Today(Xi Associe 5M/T) 2011年10月2日から… ...
アウディ TT クーペ 赤い子 (アウディ TT クーペ)
・Audi TT(3.2Quattro 6DSG) ようやく長く乗りたい車に出会いまし ...
スバル プレオ 白い子 (スバル プレオ)
・SUBARU PLEO(RM CVT) 通勤専用にしようと、ROOXを買っても手元に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation