• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃちさんのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

自力で…

夏にサンタが来るところもあるようです

が、うちにはエントツがないので…
自力で買いました(当然かw


アディダスの「adizero Tempo boost」



ちなみ、サブ5ランナー用

って、運動嫌いの自分がサブ5用買って…
宝の持ち腐れになるんじゃ?

いやいや、こう見えて意外に?
やっぱり、見た目どおり?w

個人的&DNA的には結構いけるはずなんですがw


と、靴に戻って…
横も機能美で気に入りました~♪




で、この靴は機能面でも結構本格的でして…

・BOOST(ブースト)
クッション性と反発性を両立した革新的ミッドソールテクノロジー。バネのような新感覚クッションで、少ない力でどんどん前へ進みます

・microFIT(マイクロフィット)
日本人ランナーの足に高精度でフィットするシューズを生み出すテクノロジーです。

・TORSION SYSTEM(トルションシステム)
中足部のねじれ運動をコントロールし、足の安定性を向上させます

・Continental(コンチネンタル)
欧州生産車新車納入シェアNo.1のタイヤメーカーが開発したグリップ性の高いコンパウンド

とまぁ、いろいろと考えられているものです



紐は面倒くさいので…
ヒモをコレに換えて、今から走ってきます~v












この記事は、足の裏がほげてるやつについて書いています。
Posted at 2015/08/02 17:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

冥王星…

冥王星を目指していたNASAのNew Horizonsが
今年の7月14日に冥王星に最接近しました

で、今まで遠く見えなかった冥王星の姿を
地球へと送り届けてくれましたネ♪


って、ニューホライズンと聞いて…
中学の英語の教科書と思った人は挙手
(年齢がバレますぉ…w



もとい、2006年に打ち上げられてから、
秒速15km(54,000km/h)の高速でも9年半

そんな遠く離れた冥王星は、氷の世界ですが…
実は、思ったよりも明るいらしいのです


その明るさを、地球でも疑似的に体験できるそうで、
これを「Pluto Time(冥王星時間)」と呼ぶそうです

その時間の地球の明るさが、冥王星の正午と同等

→詳しくは、NASAの「Pluto Time」へ
→調べるページ(直接移動)




で、早速関東で試してみました♪
東京の自分の地区を調べてみると…
7月18日だとPM7:02が”Pluto Time”

この時の外の明るさが、冥王星の正午らしいので…

その時間の明るさを体験&写真撮影に~v



Pluto Time(その1)
町並み



Pluto Time(その2)
路地



Pluto Time(その3)
街灯




確かに、そんなに暗くはないですネ~v
天体ファンな方、興味があればゼヒ♪



Posted at 2015/07/18 22:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のコト | 日記
2015年07月11日 イイね!

無性に…

無性に…知り合いの方の体験として…

離島に転勤した時は
「ケンタッキーフライドチキン」
が無性に食べたくなった


という話を聞きましたw





そんな自分は、現在…

無性に長浜ラーメンが食べたいデス(ぁw



なので、車に乗って…
某「九州とんこつ」を掲げているお店へ~v




出てきたのは、写真のとおり

見た目は、九州のに近いけど…
何だか油っぽいのが浮いて見えますよネ?w


味は…
麺はそれっぽくて、ままアリです

スープは複雑な味がしました
とんこつ以外にいろいろな味付けが

浮いている油も、タブン植物油でして
その油にも味がついているようで…w


う~ん…
よく言われる、関東人向けの味付けでもなく
何だか独自路線を行っている感じですネ~v




結論
「郷に入っては郷に従え」



Posted at 2015/07/11 18:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のコト | 日記
2015年06月14日 イイね!

旅する…

東京に来て…
あちこちに出張する機会が増えました

正に、旅するしゃちさん


で、出張というと…
楽しみなのはご当地食材デス♪
(と、お酒w)


現地で食べるのも楽しみです

が、仕事から帰っての自宅飲み時に
自分土産の酒肴で食べるのも素敵☆ミ



そんな今回の自分土産は…



そう、旅する丸干し(ぁw
(安易な韻を踏んでみるw)

さて、夜が楽しみ~♪
o(>▽▽<)oキャハハ




Posted at 2015/06/14 11:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のコト | 日記
2015年06月07日 イイね!

3代目…

Audi TTの3代目

本国では既に発売されていますが…
日本でもそろそろ正式発表されるようです



他の車種でもそうでしょうが…

「現行がイチバン」と思いがちなので、
最初見たときは正直抵抗がありました




が、最近は…

カッコよく見えてきた件(ぁw
特に、より精悍になったフロントがイイ♪


横から見ても、妙な厚み感がなくなってる


そんなこんなで、抵抗感がなくなったので
興味を持っていろいろと調べてみると…

そもそも新型プラットフォームを採用ていたり、
ナビ連動のLEDヘッドライトを採用していたり、
あれもこれも進化しているようで、実車が楽しみ

見た目ではあえて変化をつけずに
中身を大幅に進化させてきたようです
さすが、Vorsprung durch Technik(技術による先進)




残念なことに、現在発表されているのは…
全て4気筒

街中で現行の4気筒の音を聞いても…
妙に安っぽくて、好きになれません


ただ、価格帯は550~770万前後
上位モデルはほぼ据え置き
エントリーモデル引き上げ
個人的には嬉しいポイントだったりします
(街に氾濫するなら買いたくないので…w)

できるなら、TT-RSも据え置きを希望



う~ん…
このカタチでも、選ぶならやっぱり赤かな♪






Posted at 2015/06/07 12:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のコト | 日記

プロフィール

「@kan@ta 長さ31cm以上なのはH.Dnat'nとかですか~?」
何シテル?   10/19 21:09
至って普通のヒトです ぱっと見は、大人しい感じ? (ΦωΦ) 最初は静かですが、慣れると話します(笑) 車のいぢり方は… 見た目よりも運転の質...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI みろり (ミニ MINI)
・Mini F56(Cooper S 6M/T) MTをトゥデイ(JA4-Xi)で楽し ...
ホンダ トゥデイ 黒い子 (ホンダ トゥデイ)
・HONDA Today(Xi Associe 5M/T) 2011年10月2日から… ...
アウディ TT クーペ 赤い子 (アウディ TT クーペ)
・Audi TT(3.2Quattro 6DSG) ようやく長く乗りたい車に出会いまし ...
スバル プレオ 白い子 (スバル プレオ)
・SUBARU PLEO(RM CVT) 通勤専用にしようと、ROOXを買っても手元に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation