• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっち@ふり~だむ工房のブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:車種 スズキ スイフトスポーツ zc33s
  :年式 令和4年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone16 pro max

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/02 19:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月27日 イイね!

食べ歩きドライブ🚗

食べ歩きドライブ🚗日曜日は、久しぶりに時間が出来たので友達とふらふらして来ました😆

連休明けから仕事山盛りで…やはり今年は事故が多かったようです😥加害事故、貰い事故、自損事故、色々有りますが、気をつけて楽しいドライブを🛣️

ですが‼️やっと掃けてきたので、気晴らしに美味しい物巡りです😋

まず、お昼に宇都宮市内で見つけたハンバーガー屋さん🍔

ハンバーガーとカレーのお店ANTELOPE



期間限定の那須鳥のチキン南蛮バーガーが気になりましたが、スタンダードの霧降たまりハンバーガーにしました♪



照り焼き風のたまり醤油が効いて美味しかったです😍

午後はなんとなく大田原の方へ🚗

とりあえずアップガレージとかに行ったりして、夜ご飯探し!
帰り道にカツカレーの美味しい店があるとの事で…

とんかつ渡辺へ



売りのカツカレーを注文しました🍛



なんと…ご飯2合のドカ盛りでした😂
美味しかったので、なんとか食べきれました💦
他のメニューは普通なのに、これだけドカ盛りらしいです😅

また、残りのお仕事頑張りましょう‼️

Posted at 2025/05/27 07:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

スプリングを152㎜から178㎜へ変更‼️

スプリングを152㎜から178㎜へ変更‼️前回、152㎜の6kに換えてヘルパーも入れて、レスポンスが良いのにちゃんとストロークがあって良い‼️と思ってました…
友達を乗せて、3人乗車で群馬に行ったところ…北関東道の道の悪さでフルボトムの嵐に😫
減衰力調整をMAX硬くしても改善出来ませんでした。
一人で乗ってると、すこぶる調子が良かっただけにちょっと残念でした。

そこで、たまたま178㎜の6kのスプリングが出て来たのでGETしちゃいました😂



早速、お昼休みに交換です。



左が前回ので、右が今回のです。
スプリングが152㎜の有効ストローク90㎜から、178㎜の有効ストローク106㎜になりました。
ヘルパースプリングは10㎜ストロークする様にセットです。
今回も車高は640㎜合わせです。



終業後に、いつものテストルートで試運転して来ました。
前回よりロール感やストローク感が増えましたが、最後にはちゃんと踏ん張ってくれる感じになりました!
一人で乗ってると底付きは分からないのですが、たぶん大丈夫そうな気がします🧐

純正サスを更にしっかりさせたらこんな感じ?と言う感じで、車高調特有のレスポンスは薄れました😅

でも、これで人を乗せても底付きしなければ完成で良いかもしれません😌
Posted at 2025/05/01 19:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

フロントマッドガードを製作

フロントマッドガードを製作スイフトは、ツライチを狙うとかなりフロントタイヤがロッカーから外に出ます😅

フロントタイヤが巻き上げる物で、リヤフェンダーの前側が塗装が剥げて来てます💦
それをどうにかしたく、フロントのマッドガードを作ってみました。
売ってるんですが、思ってるのが無いので🥲





黒いマットで必要最低限で作ってみました。
パッと見では分からない感じです。
使ってみて、出し具合を決めてみたいと思います🧐

あと、材料をレッドとイエローも買ってみたので、良いとこが見つかったら色違いで作ってみます😆
Posted at 2025/04/27 21:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月25日 イイね!

ヘルパースプリングを使ってみよう!

ヘルパースプリングを使ってみよう!フロントサスのスプリングを変えてから、色々と気になったので仕様変更をしてみる事にしました。

まず、テインのフレックスZの有効ストローク。
実測で105㎜でした。



30㎜のバンプラバーが居るので、潰れて100㎜無い位が有効ストロークになりそうです。
前回、swiftの6kの152㎜のスプリングを入れましたが、これの有効ストロークが90㎜でした。




プリロードを2㎜掛けて使ってみました。
1Gで40㎜入ります。
サスの有効ストロークより短かったので心配でしたが、乗っていてフルボトムする事は有りませんでした。ただ、大きめのギャップで伸び切ってる感がありましたね。
そこで、ヘルパースプリングを入れれば調子が良くなるのでは?と思い、色々と調べてみましたが難しいみたいですね😅
プリロードを掛けずに硬くて短いヘルパーにするか、長くて柔らかいヘルパーでプリロードを適度にかけるか…
とりあえず、メインスプリングがswiftなのでswiftのヘルパースプリングにしてみました。
id70用は0.8k一択で、自由長70㎜のストローク48㎜です。



ちなみに、テインの純正175㎜の5kスプリングの有効ストロークは112㎜です。
それを考慮して、メインスプリング90㎜、ヘルパースプリング20㎜の合計110㎜ストロークになるようにセットしてみました。
1Gで60㎜入り、残り50㎜が沈み側になります。
左右長さを揃えたのですが、組み上げて着地させたら左右の車高が5㎜ズレてました💦終業後の1時間しか時間が無かったので、細かい調整はまた明日、お昼休みに微
調整しようと思います。

出来上がりが楽しみです☺️
Posted at 2025/04/25 20:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん、トップから全く動かずで、お知らせからなんとかアクセスしてますが…
ぜんぜん見れませんね😓」
何シテル?   08/17 22:00
どもです♪ たけっちと申します~ 愛車はスイフトスポーツとja11ジムニーとカブです。 仕事は車関係です。 カスタムは大好きですが、今はショップにお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN シート交換⑦ N-BOXのシートヒーターを使いたい その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:04:49
自作 オリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:43:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
使い勝手と楽しさを両立してる、もしかしたら日本で最後のホットハッチになるのでは?? と言 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
憧れ?のJA11をゲットしちゃいました(^^) とりあえず外装のプチレストアは完了です ...
その他 自転車 その他 自転車
2024年モデルのKONAのE-bike。 REMOTE160です。 新車価格は、最近の ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPLのC74 ジムニーです。 アクセサリーは自作で自分の車と同じに作ってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation