• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけっち@ふり~だむ工房のブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

マフラーを交換しました♪

マフラーを交換しました♪元々、モンスターのリアピースのみのスポーツマフラーが付いていましたが、3,000回転前後の常用域で車内の籠り音が耳障りでした。
全体的に静かで良かったんですが、抜けがイマイチなだけあって低回転域でのトルク感が強く軽量フライホイールとの関係でギクシャクする時があり、上では吹けきらない感じでした。良く言えば、フラットなパワー特性でした。

今回、たまたま行ったアップガレージにかなりキレイなHKSのハイパワースペックLⅡマフラーが有りました…



カタログで純正比44%軽量と言うのは知ってましたが、持たせてもらったら驚きの軽さでした😅
なんと、マフラーの試着も出来ると言うのでお願いする事に♪
触媒もHKSのスポーツ触媒になってるので、一応は車検対応の組み合わせですが、かなりのストレート構造のサイレンサーだったので音量が心配でした。



装着が終わり、いざエンジンスタート‼️
めちゃくちゃ吹けが良くなってます😆
音もリッターバイクみたいなサウンドに♪
ちょっと音量は上がりましたが、音質が高くなったので低音特有の響きがなくなって聴きやすくなりました。
で、そのまま購入ですw
付けてたモンスターのマフラーは下取りしてもらいました。

帰り道、ブーストの立ち上がり方が段違いに良くなっていて、ピックアップも低回転域からのトルク感も高回転でのパワー感も良くなり、楽しくなっちゃいました☺️

これは交換して正解です♪
Posted at 2024/08/27 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

月夜に

月夜になかなか月とのツーショットは難しいですね😅
Posted at 2024/07/22 08:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

リアスプリングを換えてみたい!

リアスプリングを換えてみたい!スイスポの足回り。純正は欧州車を感じさせる乗り味で、これは足回り変えたらもっと良くなるんじゃないか?と思っていたのに…
テインのフレックスZは前だけ人が乗ってる分には問題無いのに、リアに人が乗った瞬間から底付きの嵐😭減衰力で調整しても、ただ硬くなるだけで余計に跳ねる🤣

何か良い対策は無いか?と調べていたら、オートバックス東雲のAPITオリジナルリアスプリングと言う物がありました。
フレックスZ純正が3.5kの樽型で、ハイパコやスイフト、アイバッハなどの直巻きも考えましたが4kでも初期の硬さは感じやすいかなと…
で、APITのはHALスプリングの低反発スプリングで樽型で5.2k。なんだか良いスペックしてる気がします😆
ただ、テインがID70なのでID65に変換しなくてはなりません。なので、今回は変換キットも注文しました。

週末、天気が良かったら交換したいですね‼️
Posted at 2024/06/14 20:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

群馬ドライブ🚗

群馬ドライブ🚗今日は車の保険の更新手続きの為、ついでに両親を乗せて群馬に道の駅ドライブへ行って来ました♪
今回はタイヤをナンカンのスポーツタイヤCR-Sに交換してからの、長距離ドライブです。


まだ新品と言う事もあり、今朝の雨程度でしたら高速道路でも特に問題無く走れました。ロードノイズは驚くほど静かで、高速道路は快適でした。下道のひび割れだらけの道では、ゴーゴーなってましたが😅
先ずは、まえばし赤城の道の駅で打ち合わせ!



前橋に着いたら雨が止んでいて、保険屋さんと車談義しながら契約終了。
後ろで初心者マークを付けた車の子達も、楽しそうに各々の車を見せ合ってました。カスタムしなくたって、車を買った事が嬉しいんですよね…なんか、無垢な心に触れて、ほっこりしてしまいました😊

リアダンパーを柔らかめに(弱から5クリック増し)にしてたら強目な段差で底付きが酷かったので、さらに5クリック増しして出発。



富岡の方でちょっと見て、甘楽の道の駅でお昼ごはん。ピザも良いんですが、暑かったのでさっぱりお蕎麦定食です。美味しかったです😌
帰りは、藤岡の洋菓子屋さんに寄ってから、帰って来ました。
300km程のドライブでしたが、スイスポは快適でした😊

リアのダンパーを調整して、底付きはかなり減りましたが…これは完全にリアのスプリンレートが足りて無い感じです。テインのフレックスZのリアスプリングは3.5kgらしいので、地味に4kgにするか、5kgにするか悩む所ですね🤔
スイフトに直巻きID70の152㎜で4kgから有るのですが、スプリングの性能を信じて5kgを入れるか…安く無いので良く良く考えます💦

タイヤの方は、平均時速100km位で走って燃費は約13kmでした。人が3人乗って、エアコン使ってこれなら悪くなさそうです。
Posted at 2024/05/27 22:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

ナンバー取り付け位置ズラし

ナンバー取り付け位置ズラしスイスポのナンバーの位置が、ちょっと下寄りでインタークーラーの前に掛かっていました。
色々とカー用品店を回りましたが、良いナンバーステーが無かったのでネットでポチッてみました。



レイルのかっこいいのも気になりましたが、お高いので安い方に😅



付ける前はこんな感じで、インタークーラーが隠れてます。



付けるとHKSのロゴが見えるように!
少しは効果があると良いなぁ😆
Posted at 2024/05/24 12:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん、トップから全く動かずで、お知らせからなんとかアクセスしてますが…
ぜんぜん見れませんね😓」
何シテル?   08/17 22:00
どもです♪ たけっちと申します~ 愛車はスイフトスポーツとja11ジムニーとカブです。 仕事は車関係です。 カスタムは大好きですが、今はショップにお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN シート交換⑦ N-BOXのシートヒーターを使いたい その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:04:49
自作 オリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:43:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
使い勝手と楽しさを両立してる、もしかしたら日本で最後のホットハッチになるのでは?? と言 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
憧れ?のJA11をゲットしちゃいました(^^) とりあえず外装のプチレストアは完了です ...
その他 自転車 その他 自転車
2024年モデルのKONAのE-bike。 REMOTE160です。 新車価格は、最近の ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPLのC74 ジムニーです。 アクセサリーは自作で自分の車と同じに作ってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation