• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)の"スカノテ君" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年8月6日

「千葉どうでしょう」マグネットステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、お母ちゃんとのドライブで道の駅にて面白ステッカーを発見!

これをダイソーマグネットシートに貼り付けて「マグネットステッカー化」しちゃいました。
2
外は生憎の雨なので、屋内作業でやる弄りは丁度良いですなぁ。

まず、ステッカーをマグネットシートに重ね合わせてフィッティングを見ましょう。
3
貼り付ける位置が決まったら、マグネットシートの表面をアルコールなどで脱脂してから貼り付けます。

はじから丁寧に気泡が入らないように貼っていきます。
4
綺麗に貼れたら上から柔らかい布などで圧着させます。
5
今回は円形なのでハサミで切ります。

これは腕の見せ所ですね(⌒▽⌒)
6
はい、ワンハンドで切れました(≧▽≦)

見事な円形です♪
7
マグネットステッカーができたら、癒着防止のために裏側にワックスを塗ります。
8
次の日!

見事に晴れたので車に貼ってみました。
「イイね!」ステッカーと一緒に(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車種専用メッシュカーテン

難易度:

E12ノートEg.オイル交換:8回目

難易度:

E12ノートS/Cインレットパイプ交換

難易度: ★★

添加剤注入!(ループパワーショット)

難易度:

トランクマットの取り付け

難易度:

下回り防錆処理など

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月7日 15:00
こんにちは(≧∇≦)

ステッカーチューンもマグネットにしたら、便利ですよね(^O^)

僕も頂いたステッカーなどがあるので、まねさせて頂きます(^O^)
コメントへの返答
2013年8月7日 16:27
こんにちは~(≧∇≦)/

お友達にもらったり買ったりしたお気に入りのステッカーをこうしてマグネットステッカーにしておけば、気分に合わせてステッカーを替えて行けるし、乗らない時ははがして屋内に保管することで長持ちさせることができます。

お勧めですよ(≧∇≦)

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さんこんにちは😄
はい、土曜日の振替は前に、日曜日の振替は後に取ることになっています。
今週もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/18 14:48
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation