• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)の"スカノテ君" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年12月30日

2013年最後の洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寒いですが仕方なく洗車です。

綺麗にしないと年が越せませんから(^_^;)

まずは、車体をまんべんなく濡らしてボディの上のホコリや泥を洗い流します。
2
いつものワックスインシャンプー(撥水シャンプー)で洗車します。

バケツ1杯(10L)は規定量です。
汚れがひどくなければこれで足りますがタイヤがドロドロだったりすると2杯(20L)必要になります。
3
洗車は、上からやっていきます。

ああ、屋根の低い車で良かった(⌒▽⌒)
4
綺麗な水で流せば、ハイ!
この通り、撥水力が戻って綺麗なボディになります(≧▽≦)

このあと拭き上げて今年の洗車は終了です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

添加剤注入!(ループパワーショット)

難易度:

E12ノートバッテリー交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

E12ノートインテークVVTソレノイド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月30日 16:43
極寒の中ご苦労様です!
体冷やさないでください、温かい(w)おこた人間より。
コメントへの返答
2013年12月30日 22:07
ありがとうございます(  ̄▽ ̄)

洗車で濡れた服は、ちゃんと着替えましたので安心です☆

来年もよろしくお願いします♪
2013年12月30日 16:53
水道が凍結していたので、久しぶりにコイン洗車場に行きました。
コイン洗車場は時間との勝負でもあるので、写真を撮っている時間がありません(涙)
メインの作業は駐車場に戻ってから行いましたが
私も今年最後の洗車です。
明日の夜露によってはもう一度軽く水洗いかもしれません・・・
コメントへの返答
2013年12月30日 22:15
こんばんは~☆

今朝は、バケツの水が氷っていました!
寒かったですよね~(  ̄▽ ̄)

確かに、コイン洗車場は時間勝負ですからね~。
そんな時こそワックスインタイプの撥水シャンプーが良いですよ(笑)

夜露があっても、軽く拭けば大丈夫だから("⌒∇⌒")
2013年12月30日 23:17
こんばんは~(^^)/

先日急用で三陸方面に出かけたのですが、高速を走ったため当然のごとく車が塩カルまみれとなり、帰宅後洗車機に入ったのですが、凍っていて水が出てきませんでした(汗)
コメントへの返答
2013年12月30日 23:46
そうそう、冬の東北は走ればあっという間に塩まみれで真っ白(爆)

洗車したくても水道が凍っちゃうんですものねぇ(汗)

早く車庫ができることを祈ります。
完成したら遊びに行こうかな(⌒▽⌒)

プロフィール

「@ero86gt さん、おはようございます☆
今日もよろしくお願いしまーす♪」
何シテル?   08/19 07:22
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:46:36
新兵器(カーウォッシュガン)で初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:54:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation