• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もと部長(みっくん)の"スカノテ君" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2014年6月30日

100均のネッククッションをレカロに取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お友達の整備手帳でセリアのネッククッションを発見して「これイイなぁ」と思い、早速購入してきました。

私は過去の怪我の影響でだい頚椎と第6頚椎の間が潰れていて中の軟骨が神経を圧迫して右手がしびれていたり、天気が悪いと首に痛みや違和感を感じているので首に当てるクッションが欲しかったのです。
2
首に直接触れるものなので汗を吸い取るように一緒に購入したバンダナでカバーをします。
3
裏側で本結びに結んでカバーの完成です( ̄▽ ̄)
4
早速シートに取り付けましょう。

私の車は、運転席側だけレカロなのです。
5
こうして、ネッククッションの裏側のゴムを引っ張って伸ばして被せるだけです。
6
はい、完成しました。

ちょうど首の部分に当たるはずです。
7
助手席側からみるとこんな感じです。

ちょっと見た目には、アレですね(汗)
8
使った感じですが、普通の椅子に取り付けるのを前提としているため、レカロには若干高さが合いません。

ですが、私のような頸部痛持ちにはとても気持ちよく、病みつきになりそうです。

しばらくこれで走ってみようかな(⌒▽⌒)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

グリルコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「88500km」
何シテル?   06/18 07:38
初めまして、もと部長(みっくん)です。 あしあとはONで、よろしくお願いします。 毎日更新を信条にしていましたが、最近は休眠中です。 ※会社の重要...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

興行収入20億円突破!おめでとうございます㊗️🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 22:42:58
ドライブレコーダー落下からの吸盤交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:52:07
備忘録36…エアコンフィルター交換、コツ掴めば簡単できます🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 07:55:45

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 青の3号 (日産 ノート e-POWER)
ひとふみ惚れで決めました! 2年越しでようやく購入できた車です。 アクセルひとつで加減速 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 折りたたみ4号 (その他 20インチ折り畳み外装6段)
通勤用自転車 折り畳み可能 外装6段変速(シマノ製)
マツダ フレアクロスオーバー フレアくん (マツダ フレアクロスオーバー)
プレマシーの代車
フィアット X1/9 ハイドラ用 (フィアット X1/9)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation