• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1969のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ビッグツインに火を入れて

ビッグツインに火を入れてカブからブルバード400
で最終的に!?ビッグツインに憧れて。

やっちゃいました!w
ローン組んじゃいました!ww
これでまた1つシワが増えちゃいました!www

あ、手前のじゃなく奥のバイクね(^^ゞ

最後までM109Rと悩んだあげくレイダーの空冷OHVの1900CCの魅力にヤラれ、印鑑押しちゃいました。
久々のローンなので不安でしたが、押しちゃったから後は行くしかない!

でもって、昨日雨の降らない合間にサッとレッドバロンに取りに行きました。

さすが1900CCにもなるとエンジンに火を入れると地響きのような重低音が鳴り響きます
バイクはやはり音ですよね~♪
純正マフラーでも充分迫力があります(ハーレーは純正マフラーだとビックリするくらい静か)。

さて、初乗りレビュー感想としては
やはり17kgもある鬼トルクなので加速感は半端ない。
ここらへんの、混雑気味の街中では2速もあればこと足りてしまう。
3速なんか入れたらギクシャクして乗りづらい感じで、
ハーレーなんかは逆にスムーズで軽快な印象。
ハーレーの方が暴れ馬的かと思ってたけど、逆でした!笑

いや〜これから始まる恐ろしいローンと
レイダーに乗れる楽しみ半々だけど
ローンの不安以上にレイダーで楽しんでやるぜ!




本日の走行距離
Posted at 2016/09/22 04:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

鉄馬に乗って

鉄馬に乗って今日から関東はまた梅雨らしい天気になるらしい
水不足だから雨にはもっと降ってもらわなくてはね。

ところで最近はジムニーで山遊びとバイクツーリングと
満喫した休日を送っている。

特に最近はバイクに乗る率が高い
バイク季節だもんね!

少し前までは色彩は目で感じ、香りは鼻で感じ、音は耳で、空気は肌で感じるものと思ってた。
でも実際は全て体全身で感じるもんなんだな!
色も匂いも音も空気も全てね。

昔はバイクに乗ってもそんなふうに感じなかったけど
今は感じる。なんでだろ?
それがたまらなく好き。
4輪では感じないこの感覚。
これからもずっと乗るだろうね。

天気がよくなったら
また雲を追いかけよう!





Posted at 2016/06/28 08:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

遠回りには福来る

遠回りには福来る通勤は雨が降らない限りバイク通勤が多いこの頃。
帰宅する時間帯がちょうど夜が明ける頃なので、空の色を見て
なんかいい感じ♪と思うと2㎞の通勤距離を10㎞くらい遠回りして帰る。
しかし薄着なので寒い!寒い!寒い!!!
マジ鼻水チョチョギレます(最近この言葉つかわんな~(^^;)ゞ)
でも空の色に癒され寒さも忘れ、田んぼの真ん中にブルを停めてスマホでパチッ🎵と
あ~、こんな空の色を見ているだけで仕事の疲れも吹っ飛びますね(最近仕事も暇だし疲れてないけど)


さぁ、お家に帰ろう(*^^*)
Posted at 2016/05/19 11:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

鈴木

鈴木500に変わる新たな仲間がやってきたのだが
ん? こいつもスズキ、お前もスズキ、俺もスズキ
どんだけスズキだよ!

まぁそれはともかく、これからの季節バイクは最高♪
さぁ、どこに行こうか
Posted at 2016/05/03 21:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

サヨナラ500 2500日を共にした日々

サヨナラ500 2500日を共にした日々本日、500とサヨナラしてきました・・・・(ToT)
2009年にチンクと出合い一目惚れ、あの当時はチンクは珍しく
走っていたら追いかけられ声を掛けられた事もありました。
今ではチラホラ街でも見かけます。
今となっては懐かしい思いでいっぱいです。
2009/5/1の納車から写真で振り返ってみたいと思います。


2009/5/1 アルファロメオ松戸にて納車
若い自分にびっくり!笑 営業のY氏も!笑笑


2010/3/20 VITALE ITALIA 富士スピードウェイにて
本コースを走る! たのすぃ~♪


春にはチューリップと



2010/5/05 初めてのオフ会 イーアスつくばにて
すげー緊張したけど 楽しい1日でした!
ゆずまくさん、harumatsuさんと出会う(^^)


子供の日には鯉のぼりとも


雨の日にも


あの時はスカイツリー建設中


初めてイタリア街にも行ってみた。まさにピッタリ!


2010/6/06 これまた初めてのFIAT FESTA2010

佐原の小江戸を満喫

伊豆の南国風景にもお似合い♪


朝陽と一緒に


撮った写真を額に入れて


雪の日も


レインボーブリッジの下で


もちろん東京タワーとも撮った



ポカポカ陽気の日には菜の花と



春と言えばサクラ🌸



2011/6/05 FIAT FESTA2011 途中皆で待ち合わせ、そこからカルガモ走行~♪ あの時はすごい台数だったな


雨の日にはこんなことして遊んだ事も



田んぼの稲もスクスクと



夏のマジックアワーの時間に、遠く富士山現る


海沿いもいっぱい走った


完成したスカイツリーと



2012/5/27 トリコローレ 富士の麓で
いろんなチンクを見れた。



そしてチバタマ団の皆さんと



2012/6/15 MT-DRACOのマフラーを装着のためトライバルオートさんに



しっとり梅雨の日は緑がキレイ



takaさんと写真撮影のためゲートブリッジへ



その後イタリア階へ



2012 夏も間近



クソ暑い夏の日にこんなことして遊んだ事も




雨の日だってカメラを持って



ジムニーの集まりにも500で行く!



イチョウの絨毯の上を走る



近所にモミジが綺麗に染まる所を発見!



真冬のマイナス気温の中 2時間耐えながら星の日周運動の写真を撮った


そして本日サヨナラの場所
いや~振り返るといろんな思いで胸が熱くなりますね…
ほんといろいろありました。ありすぎるほどありました。
多分一生忘れられない愛車遍歴の1台になることは間違いないでしょうね。
この先も道で500を見かけたら心の中で手を振るよ。
ほんとにありがとう!

最後になでなでしてお別れしてきました。






















Posted at 2016/03/05 21:55:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒いからこそ http://cvw.jp/b/634913/39076596/
何シテル?   12/28 23:11
車とバイクどちらも楽しい~♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横ヒレさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 02:13:34
PADOKKU 快適スポーツ2×6パーフェクトキット改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:43:11
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 09:43:32

愛車一覧

ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
カブ妄想からブルバードに、そしてHDではなくレイダーに!笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2013.3.28納車 傷をつけたくないけど、傷が欲しい! 汚れたくないけど、泥だらけ ...
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
新たな仲間がやってきました(^-^)/
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
写真が趣味な43才 NEW500と共に自分自身を磨く!?

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation