• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれせくの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

ウォッシャーノズル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来4方向に拡散するノズルが詰まっているのか2方向になってしまいました。

普通のノズルなら針でほじほじすることができるのですが拡散タイプでは出来ないので運転席のみDラーで取り寄せ交換します。
2
品番はこちら。
ひょっとしたらカラーコードで品番がちがうかも知れません。ウチのは209ブラックです。
Dラーで\1,067でした。
3
ボンネット裏にカバーで隠れているので、丸いクリップ(7個位)を外してカバーを外します。

無理にめくると折り目が付きますのでご注意ください。
4
前後方向からツメで引っかかっているので前後共にノズル側へ押すことでノズルが外せます。
そうそう、ウォッシャーのホース(黒)は引っ張って抜いておきましょう。
5
外したら汚れが溜まっているので、掃除して新しいウォッシャを固定したら、ウォッシャーホースを繋いで完成です。

ボンネット裏カバーを元に戻し、
ボンネットを閉めてウォッシャーを出して4方向から出れば完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアカーテシランプ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

スライドドアスイッチ追加

難易度:

ワイパー交換(^^) 現在119730km

難易度:

ワイパーアーム&ブレード交換❗️

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード エンジンオイル・エレメント交換+添加剤注入! https://minkara.carview.co.jp/userid/635278/car/2976005/6523728/note.aspx
何シテル?   08/29 22:02
よろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10系デビュー当時からいつかは乗ってみたいと思っていましたが、当時はウインタースポーツも ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG、BHと乗り継ぎ3台目! 雪山仕様にはかかせません。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目はノーマル、あとは小手先チューンと腕でカバー・・・・・出来ないなw
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
親の車。燃費も良さそうなのでちょくちょく使うつもりでDIYしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation