• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko.no.haの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
D-sparkとインジェクターのトコの
ワイヤーの取り回し。

フェライトコアと配線留めも。
2
インマニカバーの中。
3
バッテリーマイナスのところ。
今はバッテリーにカバーつけてます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDリフレクタ 加工・取り付け

難易度:

ヘッドランプのイルミネーション化

難易度: ★★

車検前整備、チェック その1

難易度:

車検前整備、チェック その2

難易度:

ハイマウントストップランプ クリア化

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml ハイオク満タンです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月20日 0:18
アーシングとは、あまり関係ないかもしれませんが
私の車と、バッテリーの色が違いますね
もしかして、こっそり寒冷仕様と交換
してたりするんでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月20日 0:27
実はアフターパーツです。
パーツレビューにも書きましたが、
より具体的に書きます。

バッテリーの端子がFN2は欧州仕様で太く、パナソニックのバッテリーはJIS規格で細いので、細い端子に太い配線をつけるアダプタがあれば、caosという評判のいいバッテリーが使えます。

バッテリー自体はとってもおススメです。
アダプタは私は好きじゃないです。
でもちゃんと付くみたいです。

プロフィール

「love 焦茶 R.I.P. 焦茶」
何シテル?   01/16 11:50
全体的にだいたいフィクションです。 今更気付いたんですが、お友達づきあい、上手じゃないです。 失礼があるかもです。ゆるっと見逃してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation