ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [K保]
旧車/旧外車/旧二輪趣味で本業してます.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
K保のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月12日
昭和62年フォード.フェスティバ
車検整備と、 エンジンセミ オバーホール。 内容は、タイミングベルトSET カム/クランク オイルシール ウォーターポ゜ンプ シリンダーヘット オーバーホール バルブシート/IN*EXバルブ研磨 ピストンリング、 コンロット ベアリング、 バルブステムシール交換です。 ま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 18:34:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月22日
BMW そのⅡ
BMWエアコン整備その2です、 後日投稿するつもりでしたが 、 この暑さで、熱中症に?????なる前に、 つづき、投稿します。 各ユニット組み付けて、固定フレームと、 エアーバックユニットその他、 組み付けて行きます。 だんだん????? 普通に????? 組み上がりました、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 18:24:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月21日
BMW エアコン整備 室内
BMW エアコン整備/エバポレーター交換しました、 とにかく、ダッシュバラバラに、分解します。 この時点で、組み付ける事考えず、ひたすら、 分解して行きます。 ヒーター&エアコン/ユニットです。 画像左上の、エバポレーター交換します。
続きを読む
Posted at 2012/08/21 19:09:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月05日
1966 コロネットウォーターポンプ交換
中古新規登録から、はや半年すぎましたコロネット ペイントした、コンクリート床に、最近ポタポタと 、青い液が.... との連絡あり、確認すると、ウォーターポンプより、 水漏れ発見、オーナー様より、持ち込み部品で、 交換作業しますが............. ネジ穴は、同じなのだが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 15:31:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年07月07日
ポルシェ エアコン整備
ポルシェ 993エアコン整備です。 今回の内容は、町の車電気屋さんに、 無理だと、断られたそうで, 修理、依頼されました。 原因は、エバポレーターからの、ガス漏れ。 ガソリンタンクAssy脱作業、 黄色印の所は、室内よりビス止めされています。 A/Cユニットです、こじゃん ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 15:01:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年07月05日
BMW エアコン修理
先週に続き、エアコン整備です。 今回は、BMW528i A/C コンプレッサーより、 異音、それに、コンプレッション不良 コンプレツサー内部破損してるようです。 コンプレッサーAssy ラジェーターAssy ラジェターサブタンクもくたびれていて交換します。 レシーバタンク交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 12:34:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年07月01日
ベンツのエアコン整備
少し古いベンツですが、うちの工場では、まだ若い? 症状は、アイドリング時に、エアコン冷え不良 A/Cガス,圧力テストすると、高圧7kg/cm2 低圧5km/cm2 エンジン回転2000ぐらいにすると、高圧10チョット低圧4チョット........ エアコンコンプレッサーの、圧縮低下 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 10:42:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年06月05日
ハコスカのメーター修理
走行距離表示の積算計、 不動の修理です、 赤印の部品が磨耗しているため、 10Kmからの、 数字が動かないのが、原因です。 1と6 2と5 3と4 入れ替えます。 なんか、6気筒の点火順序ですね。 右端が磨耗していたため、左端と入れ替えたのです。 左側は、回す相手が、無い為 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 15:04:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月08日
セルモーター追加リレー
高知市内より、恩師の息子さんから、 連絡有り、同僚の自家用車が、 原因不明の、セルモーター不動に、なるらしい。 その、恩師の息子さんは、某ディラーの、 2級整備士、 現在は、車販売の営業マンなのです。 たまたま、その日は、高知市内に、居たため、 現車確認するため、朝倉へ.. ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 23:06:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月02日
昭和46年式GC-10ハコスカ。
昨年暮れに、入庫した、 ハコスカGT-R 仕様の、 GC10ハードトップ2ドアです。 エンジンは、L型ノーマルの2000cc キャブレーターは 、ウェーバー装着 。
続きを読む
Posted at 2012/03/02 16:16:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
K保
[
高知県
]
民間車検場整備工場を経営してます. 部品の交換はなるべくせずに. とにかく 分解して直せる物は直す整備を. 心がけています. 旧車の部品は独学の旋盤で...
7
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 サニートラック
K保自動車の看板車のサニトラです. 殆どノーマルです. F/ショック 86用ガスショ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation