• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K保のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

K6Aエンジン完成。

K6Aエンジン完成。昨日やっと完成しました。 エンジン組立の画像はありません、 エンジン分解して、各パーツ洗浄して、 消耗部品交換、などなど... 組立完了して、A/Tミッションと合体して、 車本体に乗せて、完成です。 今回は、リビルトタービン/ウォーターポンプなど 新品にしたので、見た目も綺麗に見えます。 でもこの数日ヘドロ清掃作業したのだが、 何も外観からは確認できませんねぇ-。 しかし完成したエンジン音はイイ感じです。
Posted at 2010/10/03 16:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

スズキK6Åエンジン分解Ⅱ

スズキK6Åエンジン分解Ⅱ分解したエンジン、 各パーツごとに、 清掃作業しました、 スラッジ/ヘドロ.....半端ではありません。 久保自動車の温泉に漬けました。 本日リビルトタービン入荷、 明日より組立作業です。 シリンダーヘット/オーバーホールしました、 IN/EX バルブすり合わせ作業実施、 各バルブステムシール交換。 今回一番汚れの酷かったカムケースです、 温泉に二晩入浴しました。 その次に汚れが酷かったバルブカバーです、 ピカピカになりましたが、 組立てている本人にしか分からない画像ですね。
Posted at 2010/09/30 21:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

スズキK6Åエンジン分解。

スズキK6Åエンジン分解。未走行車の中古車購入して、始めの数千Kmまでは、 販売社のオイル交換サービス実施されていたみたいですが、 現走行35000Kmその間のオイルメンテは不明で、 みんカラ仲間の『311』さんより連絡があり、 神田まで(カンダではなく高知では、コウダと読みます) オイル空っぽ.......オイル補充して、 エンジン始動......マフラーより白煙モンモン... コンロットより微量の異音が....... 後日代車を貸して、引き取り、 エンジン脱しました。 分解しました............
Posted at 2010/09/24 22:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

ブルーバード/ハーネス加工①

ブルーバード/ハーネス加工①プラス/アースをマイナス/アースに変更作業その1、です。 話には聞いた事が有りまして、 セルモーターは全く関係ない、と、の、事...... 何故?????? とりあえずセルモーター脱着してO/Hしました。 画像はこの312ブールバードのプラス/アース式に シュミレーションして作動実験しました。
Posted at 2010/09/10 23:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

312ブルーバード/クーラー完成。

312ブルーバード/クーラー完成。 前に、クーラー取付完了してましたが、

大問題が発生しました。

予測はしていましたが、

これほどとは............
Posted at 2010/09/09 21:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

民間車検場整備工場を経営してます. 部品の交換はなるべくせずに. とにかく 分解して直せる物は直す整備を.  心がけています. 旧車の部品は独学の旋盤で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
K保自動車の看板車のサニトラです. 殆どノーマルです. F/ショック 86用ガスショ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation