• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根民のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

運転席下

昨日、息子が小遣いの100円玉を、FDの運転席下に落としてしまいました。小学生の100円は大金! レカロに交換して、ローポジのレールなので、大人の手はなかなかはいりません。息子は暑い中、スマホのライト付けて覗いて、探していたら、おとーさん!500円玉!と。シートをずらして手探り。なんと、1656円 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 08:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

18年物リップ交換

なかなか、重い腰があがらず、裏に傷防止ゴムを貼って、今日は終了です。💦 純正タイプなんですが、サイドが、少し大きくなっています。 甥っ子が、今年から整備士学校に入ったので、色々やりたくて仕方ないみたいなので、作業は譲ります。^_^
続きを読む
Posted at 2020/07/19 16:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

実家で、宝探し?

実家の自分の部屋に、金目のもんでも、ないか?^_^、探していたら、かなり古いクルマのカタログが目についたので、広げてみました。懐かしく、見入ってしまいました。
続きを読む
Posted at 2020/07/18 18:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

車の作業後、必ず、痛める。

昨日は、CX8の半年点検。 点検ついでに、タイヤをノーマルに交換してもらい、花粉塗れを洗車してもらい、綺麗になりました。帰ってきて、タイヤ下ろして、洗って、マット叩いて、砂とか吸って、FDの花粉塗れのガラスを拭いて。この作業しただけなのに、指の付け根がなぜか痛い💦、何箇所か切り傷😅、案の定、少 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 12:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

タイヤ浮かず

CX8を、ノーマルタイヤに交換したく、試しに、シザースジャッキで上げてみましたが、やっぱり全く浮かず。😭 
続きを読む
Posted at 2020/03/15 15:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

ステッカー剥がし

cx8のパーツ取付け後、FDのリアウインドウの10年以上物のステッカーを剥がしました。 かなりお世話になったもう無いショップ、RX7だけの走行会、まだパソコン通信と呼ばれていた時代に入ったロータリー大好きの集りの3枚のステッカー。 思い出に浸りながら、、、、、
続きを読む
Posted at 2020/02/11 17:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

やはり腰が・・・

CX8のタイヤ交換を、ディーラーへお願いしました。  ・持ってるシザーズジャックでは上がらない  ・タイヤが重いので、きっと腰を痛めるだろう との理由です。 が、ディーラーへ行く為のタイヤの載せ/おろしで、痛めてしまいました。(..;) 歳はとりたくないわーーーーー(T . T) しかし、19 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/14 12:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月27日 イイね!

1年半ぶりの書き込みです。

先月、2017年秋の起きた事故の裁判がありました。 運転した私の嫁と相手運転手が、テレビで見るような形で、裁判を行ったそうです。 双方の陳述書を読み裁判をしましたが、先方が、陳述書と違う事を話し始めてしまい、向こうの弁護士も困っていたそうです。 そもそも、向こうの陳述書が嘘っぱちだったので。 意義 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 20:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

自転車なんですが

自転車なんですが
息子の初めての自転車です。 オークションで購入し、後部を改造しました。 補助輪は恥ずかしいし、ギアがあるし。。。。 サドルを押さえて練習もかなり腰にくるので、仕事でお世話になっている 板金工場にお願いして、取っ手を作って貰いました。 後輪車軸のフレームにある穴と反射板を取ってその穴利用して取 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 12:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

雪予報なので

スタットレスに、交換しました。 ジャッキポイントを教えて、 ジャッキセット。 タイヤ外して ジャッキで上げてますが、中々上げられません。 高学年になったら、上げられるように、なるかな?
続きを読む
Posted at 2018/01/20 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこかのニュースで見ました。
大黒さん、昼間も入れなくなっているんですね。😭」
何シテル?   02/03 13:56
免許を取って40年以上。 自分用に、三菱コルト、AE92、FC3S、SW20、ランエボ1、ランエボ2、FD3S Ⅳ、FD3S Ⅵ(現在)、 NDロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SRFdesign Drink Duo NDロードスター専用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 20:33:50
AT再学習、やってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:45:30
マツダ(純正) フューエルダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:56:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
住宅ローンが終わって、気持ちだけの余裕ができた時、試乗しての衝動買いです。 初オープンカ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
夏に、点検ついでに、試しに見積取って、ビアンテがかなり高額下取だったので、ディーラーの盆 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
少し前まで、子供が小さかった為、殆ど乗ることがなかったのですが、今は助手席に乗せています ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2014/2/22納車しました。 プレマシーCREWからの乗り換えです。 ラディアンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation