• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-STYLEのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

7年ぶりの日本人F1ドライバー誕生!

7年ぶりの日本人F1ドライバー誕生!


角田裕毅 F1デビュー正式決定!

 




2021年にアルファタウリ・ホンダからF1参戦決定

小林可夢偉以来、7年ぶりの日本人F1ドライバー誕生

日本人ドライバー  ホンダEg  若干20歳



良いね~ 期待大やわ~


コロナウイルス感染症が納まって、鈴鹿GPが無事開催されますように!










Posted at 2020/12/16 18:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ
2018年05月09日 イイね!

  S? M?

  S? M?



どちらかといえば、 エ○ ですけど...













では無く、

先々月、息子が普通免許を取得しました。 で、ある日の私の運転中、神さんが



『常に乗ってないと忘れるし、下手になるよな~』 と仰せに。


あなたは約20年、全く運転してませんが・・・




色んな状況は全て無視して仰います。



『買ったげる?』



どこに置くねん? 初期資金は? 維持費は? とは言えないので

なんとなく曖昧な返事・・・ のまま目的地に着いて話は終了。





先月ふと思い出し、上手く立ち回ったらセカンドカー行けんちゃう?

と思い、あれこれ妄想しました。 そう、



『家計資金で自分の欲しい遊び車を買ってそれを息子と

共有しつつ、ほぼ自分好みに弄ってしまおう計画』  
 の御提案です。






RX-7を手放して丁度10年。




また乗りたい、私には魅力No.1の車です。 が、もはや色々な事から現実味が薄い・・・

4年間所有出来ただけでも満足せねば。




切り替えて、予算・年式・排気量、諸々の条件は 全く無視 で、運転が楽しそうで

スタイルの良い車種で考えました。



まずは形から入る ってことで候補は






良いサイドラインです。

ま、M2の中古なんか、そうそう出ないでしょうけど。







S1  これも台数少なそうで良いです。



てことで、選択が S か M でした。





悩むわ~~


希望だけなんで、現実的には220かA1の程度の良いの無いかな~ な感じで・・・





それ以外も




コレも洒落てるな~ と思いましたが、ご近所の方が乗ってるので今回は落選。 こんなに弄れないし。





遊びだけがメインなら、ダントツで運転が楽しそうな




会社の前を駆け抜けた実車を見てやられました。

台数・値段もいい感じですね。音もかなり良かったです。





まあ本音はコレが欲しいんですが格上過ぎて・・・






そもそも、M2もボクスターもセカンドカーとして説得出来ません・・・


なぜなら ドアが2枚やから!!!


いやいや、A6あるからセカンドは2ドアでもエエやん? と思うでしょ?


『多い方が便利やん。』  その程度の認識なんです。うちの神さんは・・・


『屋根が開く?なんで? 必要? 』 みたいな。


でも、595は 『かわいい』 ので良いらしい・・・


そういえば八光でクアドリ見た時に、パステルブルーの乗ってきてた方がいた様な・・・


いや、多分それFIATの500やから、 アバルト595コンペとはちゃうからね~


とは言いませんけど。






で、画像見ながらグダグダ2人で喋ってたら、横から息子が一言。






『本人が全く欲しがってないのに

何言うてんの?そもそも働き出しても

車いらんしな。興味無いし~』















エ------?

なんでMTで免許とったんや???



しかも勝手に申し込んどいて金だけ出させて・・・




横になって喋ってましたが、コケそうでした・・・



まあ、 今時の若者の車離れ の流れにキッチリ乗っかってます。 我が家も・・・


きっちり神さんにプレゼン終了宣言されました。





トヨタさん、純利益が2兆4939億円出すのは本当にすばらしい事なのですが、

若者が買える値段で、興味をそそられる車をデザイン・発売して下さい・・・




妄想&再プレゼン計画だけはこっそり進行しています・・・
Posted at 2018/05/09 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車色々 | 日記
2017年10月27日 イイね!

引くわ~

引くわ~


  いや~スバルもか~ 30万台?

  30年以上?? 他も出そうですね。






色々な要因で盛り上がるというか、注目される東京モーターショーの記事で、

良いな~と思ったマツダの写真から嬉しい発見。




偶然か必然か、私の思いと同じキャッチコピーでした。




『引き算の美学』   


A6買う時から目指した所です。 終着点に達し、維持のみになりましたが・・・



【VISION COUPE】



流麗なデザインです。




すごいノーズ・・・




このままの流れだと、アテンザでデビューですかね。

ロータリーでコスモとかが良いな~



【魁 - KAI CONCEPT】



このまま出ないかな~




尻のラインがたまらんです・・・



マツダ株式会社(以下、マツダ)は本日、「第45回東京モーターショー」(主催:一般社団法人 日本自動車工業会)*において、「マツダ 魁 CONCEPT(マツダ・カイ・コンセプト)」と「マツダ VISION COUPE(マツダ・ビジョン・クーペ)」の2台のコンセプトモデルを世界初公開しました。

「魁 CONCEPT」は、マツダの次世代商品群の先駆けとなるコンパクトハッチバックコンセプトです。次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X(スカイアクティブ・エックス)」、次世代車両構造技術「SKYACTIV-Vehicle Architecture(スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー)」と深化した魂動デザインを採用、マツダが目指す次世代のクルマづくりを体現したモデルです。パフォーマンスフィールや乗り心地、静粛性など、全方位で飛躍的に洗練されたダイナミクス性能に加え、力強い塊感が際立つプロポーションと、ボディサイドの繊細な光の動きがもたらす生命感あふれるフォルムが特徴です。

「VISION COUPE」は、日本の美意識の本質を突き詰め、「エレガントで上質なスタイル」をつくり上げることを目指す魂動デザインの深化を表現した、次世代デザインビジョンモデルです。エクステリアでは、シンプルかつスピード感あふれるワンモーションフォルムを、インテリアでは、立体の深みと前後方向への軸によって、スピード感がありながらも余裕のある空間を作り上げました。

マツダは、技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」にもとづき、クルマ本来の魅力である「走る歓び」によって、美しい「地球」と心豊かな「人」・「社会」を実現し、人の心を元気にすることを目指しています。「走る歓び」にあふれたカーライフを通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまと特別な絆で結ばれたブランドになることを目指してまいります。




また台風22号が来てますが、来場者数や如何に?
Posted at 2017/10/27 18:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ
2017年10月10日 イイね!

GIULIA見てきた

GIULIA見てきた
初アルファDなんで、チャリ+短パン+Tシャツで行こうかな~

と思ったんですが、神さんが駅まで迎えに来いと仰せられるので、

A6出したついでに寄ってみました。


駅から20秒ほどで到着・・・



ちなみに展示車輌は4台全てのグレード。カラーはメーカーHP写真と同じでしたので引用。



店員さんは最初に声掛けるだけで寄って来ない。 私はこの方がうれしいです。


ホンマにチャリで行ってたら、無視されたかも。 残念 (笑)



さて、屋外の試乗車


ジュリア クアドリフォリオ




眺めて、座って、エンジンスタート。 でもアクセル吹かす度胸は無い。

ストップSW押して終わりました。

ちょっとスペシャル¥過ぎです。 私には。






ヴェローチェ



タン色レザー、右ハンドル  が選べない・・・


ち、致命的・・・ 今の私には





スーパー




なんかネーミングが微妙・・・ でも中のリアルウッドの使い方とかは綺麗でした。

経年変化がどうなるかは?




ネットで見ていた、レザー・プラ等の内装のチープさは、さほど気にならないですが、

ドアの軽さには驚きました。 アルミなのか? 軽量化と安全性はもちろん最大限計算して

両立しているんでしょうけど、私はドアを 『バーン』 って強く閉める人苦手なんです・・・

A6が重過ぎるのか?







こんなに軽いと、家族はともかく仕事関係の人、 『バーン』 って閉めてしまうよな~

精神衛生的に良くないな~

全体のスタイル、サイズ、トランク容量とかは良いけどな~

スーパーで落ち着いた雰囲気でもいいな~

って運転席で考えてたら、




神さんが、Aピラー指しながら一言




















『ここが近いから狭くてイヤや』


















                      【終劇】

Posted at 2017/10/10 18:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ
2017年09月08日 イイね!

浮気心が芽生えます・・・

浮気心が芽生えます・・・



一線は越えてません!!












いや~とりあえず6大会連続、ワールドカップ出場は良かったとして、

北のカリアゲ黒電話は明日、何かやらかすんかな・・・ 怖いです。

地下シェルターなんか無いし、こっちの一線は越えてくれるなよ。



芸能人とかは越えても越えなくても、どーでもエエねんけど、

今井といい山尾といい、公人はちゃんと仕事してんのかな・・・

ほんま、税金返せ! やわ。

上西も要らん。 辞職しろ~





で、個人的には 一線を越えてしまいそうな衝撃・・・


誘惑



10月4日発売















alfaromeo GIULIA







FRのセダン。 なんてセクシー(笑)  おおっジュリア~~








何、このヨダレ出そうな お尻~~








クアドロフィリオ 1132万円・・・






一線は越えずとも、お神と一戦交えなければ・・・
Posted at 2017/09/08 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | 日記

プロフィール

「月末金曜日 ア~ンド 給料日!!!」
何シテル?   07/30 13:04
A6はパーツ等も少なく情報も限られるので、 色々勉強させて頂ければと思い登録しました。 と言っても、イジリ資金はもうありません。 大技は妄想だけで逝きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
この車とも永くお付き合いできれば良いな と思っています。 少しだけ弄ろかな・・・
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
娘の免許取得に合わせて買わされました... 仕事を終え帰宅後、疲れているところに優しい言 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
衝動買いです。 25年ぶりのバイク...安全運転します。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
記念すべき初マイカー。オカンのお下がり。 550ccの5ドアで4速マニュアル!!! まあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation