• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-STYLEのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

この気持ちを忘れないように

この気持ちを忘れないように

後ろ姿が、お尻がいいんです~好きなんです。



今回ご縁に恵まれ、存外のお買い物が出来た事に感謝して

備忘録として




【購入日記】
2024年4月16日 : プロローグ

普段から仲が良く、車の話等も多くする仕事仲間に付き合ってとある車屋さんに遠征しました。 仕事を休んで(笑)
それは入手困難、120人・2~3年待ち...とか訳の分かん車種の登録済み走行20Kmの個体。
サイトで見つけて話が盛り上がり、5日後に訪問。
運転席のドア開けてエンジン掛けてニヤリと笑う奴を見て『あ、買うわ』と思いました。
1時間ほどしたら積載車に載せられ地元に向けて出発してました。(笑)

帰路、『整備登録されて2~3週間後には乗れる』とウキウキで話すのを聞いてたら、リミッターが外れてしまった私。
理由は、その車屋さんのサイトに偶然あった リンドウ色の718が、行ってみたら前日に売れたと...  ほんまか?
まあ718は事前問い合わせをしてなかったので仕方のない事なんですが、色気だしてて目前で振られてしまった訳です。
ドライブついでに付き合って、現物・色確認をしたかっただけなのでその個体の購入意思は有りませんでしたが、
見れなかった事で気持ちの納まりがつかなくなってしまいました。

翌日、即コンフィギュレーター。多分通算30回目ぐらい。
SかGTS2.5の3~5年落ち辺り、いつも通り外装色はシルバーかグレー系を買えたらいいな~ぐらいの
軽い気持ちだったのに、脳内ブレーキが完全に壊れたようです...

4月20日 : 見積り 1回目(メール)
2年前に訪問した時は冷やかしと思われ(そうなんですが)スルーに近かったのに、今回は別担当さんがすぐくれました。

4月27日 : 見積り 2回目
PC訪問。なんせ素ポルはしょぼく、オプション満載なので迷います。
欲しい機能を選ぶと欲しくない仕様がついてきたり、選べない仕様が有ったり。
これが有名な地獄か~と思いつつも策略にハマり、なかなかのてんこ盛りにしてしまいました...
この時911のゲンチアンブルーM、シルバーMとホワイトの718を見て色は確定です。

4月30日 : 注文・契約・申込金入金
勢いで振込みをしてしまう。
とりあえずの枠取りやし。漏れたら返金やし。そのDの中でも6番目やし~
って感じで、気長に待つことになりました。

11月1日 : 放置...熟成期間
半年経ったので枠何番かを聞いてみました。
その間メール・電話は有りません。流石PC。 他とは違います(笑)
『進展御座いましたら、随時ご連絡させて頂きます。』ってメールから半年放置...
4番目でした。
『恐らくあと半年ぐらいはお待ち頂きます~』との返答で、このままいけば翌年8~10月ごろの生産枠と考えられそう...
メーカー受注リミットのギリギリかオーバーです。
半分諦めました...
  →2025年9月3日受注終了

2025年1月15日 : まさかの
生産枠が取れたと連絡があり、小躍りです‼
なんや、おまえ急に距離詰めてくるやんけ~~~ と。
MY25になるので総額変更、選べるオプションも小変更が出ているとの事で再度契約書からやり直しです。

1月27日 : 再契約
コンフィギュレーターでは選べるのに、担当さんに連絡したら無理だと言われたり
メールラリーで10日間ほど費やし、ようやく再度契約書を交わす。
PCに行けば話は早いですが、忙しいので仕方ないです。
ホイールの色をサテンオーラムにするか最後まで悩みました。

4月16日 : 生産開始
急に通知がきてビックリします。
ここから毎朝アプリを確認する日が始まりました。

4月24日 : 生産完了
意外と掛かるんですね。という感覚でした。

4月28日 : 工場出荷
出荷したらしいのですがアプリ上は全く動かず...

5月3日 : 日本に向けて出港
急に船に載って出発します(笑)

6月11日 : 豊橋港到着
長旅お疲れ様でした。

7月4日 : 豊橋出発
ここまで、忘れてんちゃうか?ってぐらい動かず(笑)ようやく

7月4日 : PC到着
当然のことですがその日に到着。ここからDでの登録整備、コーティング・フィルム施工の事で
長いメールと電話のラリーが始まります(笑)

8月5日 : 登録完了
細かいやり取りしてたらいい日程に(笑)

8月17日 : 納車
世間的にはお盆休みで長期休暇の最終日。
大安吉日の日曜日、718を817にめでたく受領いたしました。
30㎞からスタート。
1年4ヶ月 そこそこ長かったけど待って良かったです。



エピローグ? 初日と淡路島まで乗って感じた最初の感想
RX-7(FD)とは価格も違うので比較は難しいですが、ステアリング握った感じはどちらもはレーシングカートみたい。
遊びの無い凄いレスポンスです。
ケイマンは更に重さではない剛性感がズシリとあります。
パワー・トルクで言うとセブンがよく言われるモーターの様な回転フィールでしなやかに加速していくのに対し、
ケイマンは後輪で路面をかきむしる様な獰猛さがあると感じました。
これやRS4で攻めれる気が全くしません(笑)
PDKにして良かったと思うおっさんでした。
Posted at 2025/09/08 20:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「月末金曜日 ア~ンド 給料日!!!」
何シテル?   07/30 13:04
A6はパーツ等も少なく情報も限られるので、 色々勉強させて頂ければと思い登録しました。 と言っても、イジリ資金はもうありません。 大技は妄想だけで逝きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
この車とも永くお付き合いできれば良いな と思っています。 少しだけ弄ろかな・・・
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718 Cayman GTS 4.0 ゲンチアンブルー メタリック この車は機能面以 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
衝動買いです。 25年ぶりのバイク...安全運転します。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
記念すべき初マイカー。オカンのお下がり。 550ccの5ドアで4速マニュアル!!! まあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation