• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ジのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

第160話【千葉バッジ巡り、途中リタイア】

宿泊していた千葉の三井ガーデンホテルにて、清々しい朝を迎えました。

部屋からの眺めです。
15階は高いねぇ~♪

さて、8時にチェックアウトをし、バッジ巡り3日目スタート。
当初、予定していた計画だと、全て行けないだろうと、駅はスルーして、道の駅、ダム、神社だけに集中。
最初の目的地、矢那川ダムに到着しても、反応なし。
電波はあるんだけど、どこに移動してもバッジは獲れず。
とりあえず、先は長いので、諦めて次の目的地へ。
郡ダム、元名ダム、鋸山ダムは順調にゲット。
そうこうしているうちに、気付けばお昼。
【道の駅 きょなん】で、まぐろ丼を食べました。


食後、佐久間ダムを獲った後には【道の駅 富楽里とみやま】で、評判のリコッタプディング♪

甘さ控えめで、クリーミー♪

立て続けに禁断のスイーツの世界へ。
【道の駅 とみうら】では、びわソフトクリームを♪


【道の駅 おおつの里】では、ミックスソフトクリーム♪


ここまでは、楽しく美味しいハイドラワールドでしたが、次のチェックポイントでは顔面青ざめるハメに。

中尾沢ダムへの道が狭すぎて、運転好きな俺でも嫌な感じ(>_<)

落ちたら帰れないって!



少しでも気を抜いたら擦りそうな幅。
意地でも、無事に通過しました。

ここ、さすがにもう通りたくないです。
でも、無事に中尾沢ダム獲れて良かった♪

次は【道の駅 三芳村】


さくっと作名ダムもゲットし、【道の駅 南房パラダイス】
ドラゴンフルーツのジュース♪

さすがにもう甘い物はこれにてギブアップ。
時間も押してるので、どんどん行きます。

安房神社では、神社バッジレベルが中級になりました♪
【道の駅 白浜野鳥崎】からは、何も食べずに、バッジだけ獲る事に専念。
白浜ダムも獲り、【道の駅 ちくら・潮風王国】へ。
更には、【道の駅 ローズマリー公園】。

計画していたチェックポイントは、残り27箇所もあるけど、辺りは暗くなってきた。

全部行くのは、さすがに無理だと判断しましたが、とりあえずもう少し巡ってみようかなと思い、山田溜池へ。
ここで、無事にダムバッジをゲット。
せっかくなので、一の沢堰でもダムバッジを獲り、更には小向ダムを獲り、ここでリタイア。
だってさ、予定に入っていた金山ダムって、有名な心霊スポットらしいし、気味悪い場所だって話しもあるから、暗い時に行きたくないよ(>_<)
今回、獲り逃したチェックポイントは、次の機会にリベンジします。
ダム巡りは明るいうちに行うのがベター。

帰りの道中で、偶然にも大谷川ダムのバッジが獲れて、ラッキー♪

さすがにもう早く帰って風呂に入りたい気分だったので、館山道から高速に乗り、アクアライン~首都高経由で帰宅しました。

途中、ベンツのCクラス、センチュリーとハイタッチ♪

3日間での走行距離が、約980キロ。
走ったなぁ。
Posted at 2012/12/16 23:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

第159話【土曜日のバッジ集め~急遽プチオフ】

第159話【土曜日のバッジ集め~急遽プチオフ】さて、15日(土)
多古の道の駅で車中泊し、朝の4時に出発♪
風和里しばやま(道の駅)、オライはすぬま(道の駅)のバッジを獲り、適当に駅を獲りながら、東金ダムへ。
その後もまた、適当に駅を獲りながら、都市公園である昭和の森へ。
あいにく、ゲートが閉まっていて、バッジゲットならず。

その後は、ながら(道の駅)→長柄ダム→あずの里いちはら(道の駅)→山倉ダムの順番でゲット。
途中、ファミマの新作パスタを買い、朝食に。

その後は、京成千原線を獲ったり、千葉ポートタワーを獲ったり。
マリンスタジアム獲ったところで、幕張メッセのバッジゲット。
幕張メッセにもバッジあったんだね♪

クライマックスは、京葉線。
稲毛海岸駅~舞浜駅まで獲り、東京ディズニーランド&東京ディズニーシーの遊園地バッジもゲット♪

そして、みん友の、ぐっち@悪顔の雨乞い師さんと護国神社で待ち合わせをし、14時過ぎに合流。

神社バッジもゲット♪

ぐっちさんと車談義で盛り上がり、楽しかった~♪
もっと話しをしたかったですが、ホテルのチェックイン時間もあるし、20~30分ほどでお開きに。
ぐっちさん、有り難うございました(^○^)

15時にチェックインし、しばし休んでからまた別の友人と合流し、タクシーで移動。
さぁ忘年会です♪
地元のプロレス団体御用達の【あじと】へ♪

見てください、この新鮮で豪華な刺身を♪
予約して、特別に出していただきました♪


ご主人曰く、この鍋は味噌らーめん風に仕立てたみたいで、味噌スープが旨い事(^○^)
締めはもちろんラーメン投入しました♪

他にもたくさん食べて飲んで、気持ち良く酔っぱらった~♪
おにぎりをテイクアウトで頼んだので、今日の朝食にしよう♪
楽しい夜は、あっという間に終わってしまった(>_<)

さて、今日は房総を回る予定です♪



Posted at 2012/12/16 05:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年落ちとは思えない。
新型ではないけれど、RC1オデッセイに乗り換えて良かった。
快適過ぎる。
燃費は···
このサイズだもん、燃費は仕方ない。
ただ、後部座席が快適なもんだから、助手席に誰も乗らなくなっちゃうのは寂しいな(笑)」
何シテル?   11/21 14:05
週に3回透析していますので、かつてよりはドライブ回数減りましたが、お出かけは大好きです。 ハイドラもやってますので、ハイタッチしましょう??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3456 7 8
9 10111213 14 15
161718 1920 2122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

第800話【大子を満喫】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 10:41:22
第795話【有意義な1日】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 06:25:35
祝❗納車されました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 05:40:06

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アクセラスポーツからの乗り換えです。 たくさん思い出作ろう✨ 2024年10月26日納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6MTで楽しいクルマでした✨
三菱 リベロ 三菱 リベロ
2001年2月、免許とって最初の愛車です。 当時はステーションワゴンタイプのクルマが好き ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
独身でありながら、ずっと大きなミニバンに憧れていた20歳前後の頃、当時、アルファードやエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation