• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ジのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

第390話【食いしん坊万歳】

毎度、食べ物ネタです。
やっぱりね、仕事で体重がうまく落ちてくれているとはいえ、落としすぎは嫌なんですよ。
休日には友達とうまいもん食って充実させたいものです。

さて、先日土曜日の夜は、地元に新しく出来た二郎インスパイア系のお店【豪麺】へ行きました!


ヤバイくらいにニンニクがっつり乗っていて、身体が熱いこと熱いこと。
これ系のラーメン店も増えましたね~

翌日、日曜日は東海村の【グルービー】でランチ。

どうせ平日はあまり食べなくなるんだから、ここぞとばかりにカロリー高そうなメニューをチョイス。


ミートソースとチーズを乗せてオーブンで焼いた、ベークド・スパゲッティ(^0_0^)
うまっ

まぁ、休日は食べ過ぎたので、また月曜からはキツい仕事頑張って、次の休日に美味しいもの食べに行きます。

今週末の土曜日は、マイよろ~♪
ポティロンの森(稲敷市)へ行きます~♪
マイよろ参加20回目になります。


今まで参加してきたマイよろは全部捨てずに残してあります。
いい記念になりますよね。

マイよろ終われば、夜はコバくんやシゲ達とラーメン~♪
うん、またしても楽しい週末になりそうだ。
Posted at 2014/10/27 22:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

第389話【たまや~♪】

さて、今日は新型デミオを試乗しに行くつもりでいましたが、予定変更~♪
6号を相馬まで北上しようと思い立ちました。


制限区域の問題で、CP回収は無理とは思いながらも、まだ緑化していない未収CPを少しでも獲れないかなと。


まず家を出て、近くの十王ダムにて、むら雅さんとプチオフ。


約30分くらいでしょうか。
楽しくお話し出来ました(^0_0^)
有り難うございました!

その後、ひたすら北上し、広野でお昼。

みん友の、せんむさんのお店【たまや】さんです。
久しぶりに行けました(^0_0^)


白湯ラーメンすんげぇうめーw



焼き肉丼ハーフ
肉は元気の源ですな~♪

また近いうちに行きたい~♪
食後は、相馬までドライブ。

やはり、新規のCPは獲れませんでした。
帰りは遠回りし、帰宅。


今日はこんな感じかな。
CPは残念だったけど、たまや行けたから良しとしよう(^0_0^)
Posted at 2014/10/25 22:57:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月24日 イイね!

第388話【減量しつつ、美味しい料理も食べたい】

7月から、今の仕事に就いてからは体重が落ちる落ちる。
時間に追われる配送の仕事なので、ゆっくり昼飯を食う余裕も無いです。
みんなは、配送が終わってから、コンビニ寄ったり食堂寄ったりして、遅い昼食を食べてるようですが、自分はそんな食生活は無理なんですよね。
中途半端な時間に食べちゃうと、夕食時間に腹が減らないし・・・
それならいっそ、1日2食でいいやと、お昼は抜いてるんです。
7月から体重が8キロも落ちていて、周りから心配はされますが、体調は大丈夫です。
むしろ、絶好調です。
スポーツして汗を流したい気分です。
マラソンや、山登りとかじゃなく、球技やりたいです。
誰かやりませんかw


話しは逸れましたが、金曜は久しぶりにパラン行きました!


モルタデッラの菜園風ピッツァうめーw
ご満悦\(^o^)/



むちゅさんとは、またゆっくりお話しをしたいっすね。
デミヤス氏のアクスピが帰ってきたら、また久しぶりに深ドラ行きますか~♪

某所では、プチオフやってたようですが、外は寒いから合流せず、素通りでスンマセンでした。


そんな感じのフライデーナイトでした。



Posted at 2014/10/25 00:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

第387話【今年もオプミ行ってきました(^0_0】

さて、昨年に引き続き、今年もオプミ行ってきました!
まずは早朝、つくばに寄り道し、かっつさんを迎えに。
某スーパーで合流し、軽く朝食を食べ、出発~♪

常磐道~首都高~東名高速を順調に飛ばし(安全運転)、御殿場到着~♪
ハイドラ見たら、面白かった。


ハイドラーだらけw
この時、山中湖周辺では


こっちも凄かった~♪

11時半くらいには、山中湖到着~♪
ついに来たよ~♪




ハイドラの記念バッジもゲット~♪


シークレットバッジ(^0_0^)
会場では、ハイタッチ鳴り止まず~♪
到着して数分で、数百ハイタッチとか(笑)

今年は、知り合いもたくさん来ていましたしね(^0_0^)
会場では、様々なドレスアップカーが並んでいて、終始、興奮しっぱなし。


このヴェルファイア、凄すぎ(*_*)


このデミオなんかもインパクトあったし


このMR-2、可愛らしくカスタマイズされてました(^0_0^)
他にも撮りましたが、それはまたフォトギャラに載せますね~♪


会場では、パクパクっと、ケバブサンドで腹ごしらえ。
今年もまた、ハイドラーを楽しませる企画が。
会場内での時間差チェックポイント配置。


5つのチェックポイントをクリアすれば、


はい、バッジゲット~♪

14時過ぎ、帰りが遅くならないように、会場をあとにしました~♪


おっ!fujiくんのアテンザだ(^0_0^)



帰りもね、ハイドラー凄かった(笑)

東名高速では、毎度お馴染みの渋滞。

夕飯は、20時半くらいに常磐道の守谷SAで。


カレー食いました。

谷田部で降りて、かっつさんを送り届け、バビュンと帰宅。

22時半くらいに帰着しました。
この日だけで、ハイタッチ1000オーバー。


スゲーね。



今までのハイドラ記録

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2014/10/20 06:01:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

第386話【やはり八方ヶ原CPリベンジならず】

さて、今日はぷらっと栃木まで。
通算5度目となる八方ヶ原へ。


八方ヶ原の峠CPが片方獲れなくて、いつも悔しい思いをしていました。

皆さんの情報を参考にチャレンジしてはいるものの、いつも獲れず、やはり今回も駄目でした。

ちょうどお昼の時間帯だったので、山の駅たかはらでランチ。


天ざるそばを食べました。
野菜天ぷらうまし。
ここの蕎麦もうめー。





ここに来たら、このプレミアムソフトは必ず食ってますね~
濃厚でうめぇんよ。

まぁ、今回もCPは駄目でしたが、またの機会にチャレンジしまっせ。

ここまで来たら、日光にも足を伸ばしてみますかね。
今年に入ってから、4回目の日光ドライブですかね。


ここまでは快調でしたが、途中から混雑していた為に、引き返す事に。
いろは坂のCPも獲りたかったなぁ。
この日は、夕方までには帰りたかったから、タイムオーバーっすね。

帰りも下道。
ハイタッチ拾いながら~♪

この日は、イベントあったわけでもなく、ハイドラCPガッツリ稼ぐわけでもなく、ホントに久しぶりなのんびりドライブでした。


この日はこんな感じでしたね。



ハイドラ記録です。

明日はオプミですね(^0_0^)
今年も行きますよ~♪

当初の予定では、前夜出発して、山梨の未収CPを稼ぐつもりでいましたが、白紙。

明日の早朝出発し、高速で山中湖目指します。

お会いする皆様、宜しくお願いします。

Posted at 2014/10/18 19:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神栖のここといえば、アウトレイジで水野(椎名桔平)が殺害されるシーンで有名だよね(笑)」
何シテル?   09/24 18:49
週に3回透析していますので、かつてよりはドライブ回数減りましたが、お出かけは大好きです。 ハイドラもやってますので、ハイタッチしましょう??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

第800話【大子を満喫】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 10:41:22
第795話【有意義な1日】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 06:25:35
祝❗納車されました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 05:40:06

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アクセラスポーツからの乗り換えです。 たくさん思い出作ろう✨ 2024年10月26日納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6MTで楽しいクルマでした✨
三菱 リベロ 三菱 リベロ
2001年2月、免許とって最初の愛車です。 当時はステーションワゴンタイプのクルマが好き ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
独身でありながら、ずっと大きなミニバンに憧れていた20歳前後の頃、当時、アルファードやエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation