• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ジのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

第570話【JCCAニューイヤーミーティング2016】

今日は、ぶらりとお台場まで(* ̄ー ̄)

お台場へ向かう道中に、友部サービスエリアでハイタッチ待ち伏せ~♪



みん友さんである、あべっしーさんのヴォクシーです(* ̄ー ̄)

みん友になってからは初対面ですね!

助手席には、アテンザ仲間のみん友さん、りゅうちゃんさん~♪



待ち伏せして良かった(* ̄ー ̄)

今後とも宜しくお願いします~♪

その後は東京へ向けて南下。

谷田部東パーキングエリアでは、かっつさんと密会。

来月が楽しみです(* ̄ー ̄)

さてと、お台場に着いたのが11時半頃。

旧車のイベント、JCCAニューイヤーミーティング2016です。


セリカさんの、この顔が素敵っす(* ̄ー ̄)

オイラがまだこの世に誕生するまえの車だけど、かなり魅力的。



渋いな~ギャランGTO



昔のBMWも、個性的でカッコいいですよね(* ̄ー ̄)
見てるだけで癒されます。



70年代の名車を語るには、これは外せないでしょう(* ̄ー ̄)
ハコスカいい~♪



エスプリも魅力的。



ブルーバードのオーナーズクラブは初めて見ました(^O^)

他にもたくさん撮ったので、フォトアルバムに載せます。



会場で食べた、もつ煮うどん。
うまい~♪




スイーツ王子も降臨です。
クレープは笑顔の源です。

イベントを見終わり、余った時間は某所でハイタッチホイホイ。

ハイドラーとして、ただでは帰りません(* ̄ー ̄)

約2時間、某所でホイホイ拾わせていただきました~♪

今日の記録です。




100ハイタッチには、わずかに届きませんでした。



今日のハイタッチ、93回のうち、新規は26名でした~♪
たくさんのハイタッチ有難うございました~♪
2週間後は、かっつさんと大阪オートメッセ弾丸トゥアー決定です(* ̄ー ̄)
Posted at 2016/01/31 19:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

第569話【新木場~♪新木場~♪】

1月30日(土)
コバくんの赤アテンザで新木場まで女子プロレス観戦してきました~♪

まずは書店に寄り道してもらい、AG購入~♪



その後、東京へ向かう前にお昼ご飯。
日立のラーメン屋の新店である【ほそや】さんへ。



味玉まぜそば(* ̄ー ̄)
うまい~♪

ささ、食べたら出発~♪

道中のハイタッチ率があまり良くないねぇ(^_^;)
ご新規さん、なかなか居ないよ~

プロレスの試合開始が夜だから、のんびり下道で向かうも、やはり比較的アイコンが少ないのは、雪の影響からかな?

新木場に到着したのが16時半くらい。
しばし散歩。
週末の湾岸線なのに、ハイタッチ寂しいねぇ。

とりあえず、新木場に来たら定番のカレーうどん屋【千吉】さんへ。



チーズカレーうどんに、かきあげトッピング。
プロレスの時間まで、余裕ありまくりだったので、ゆっくりと食事。

しかしまぁ、ここの店内もハイタッチホイホイポイントなのに、今日はやっぱりハイタッチ稼ぎがイマイチ。

でも、この日のメインはハイドラじゃなくてプロレスです(* ̄ー ̄)

共通の趣味を持つ仲間がたくさんいることを嬉しく思います。



会場の新木場ファーストリングです。

試合開始まで、しばらく時間あったので、ちょい抜け出して湾岸道路付近をウォーキングして、新規ハイタッチ二人はゲット。
ハイタッチランクの数字ばかり気にしちゃいます(^_^;)
デイリーは、どう頑張っても1位獲れる気がしないけど・・・

でも、女子プロレスは面白かった(* ̄ー ̄)





ダンプさんや堀田さん、貫禄あります(* ̄ー ̄)

もはや大ベテランです。

2月6日の横浜大会も、またコバくんと行ってきます。

21時くらいに終わって、無事に帰宅しました。
楽しい1日をありがとサンキュー。



この日のハイタッチは20回のうち、新規が6名でした。
Posted at 2016/01/31 00:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月27日 イイね!

第568話【2年ぶりに、イチゴ狩りオフを開催します】

第568話【2年ぶりに、イチゴ狩りオフを開催します】3月19日(土)
茨城県鉾田市の【深作農園】にてイチゴ狩りオフを開催します。

まだ当日の時間等の詳細は未定ですが、イチゴを堪能した後には大洗に移動しようかなと考えてます。

また決まり次第に随時更新します。

ご家族で、お友達同士で、宜しくお願いします。

みんカラとはいえ、車メインのオフというより、子供から大人まで、みんなが笑顔で楽しめる一日にしたいと思います。

2年ぶりのゆ~ジオフ、参加表明お待ちしております。



Posted at 2016/01/27 20:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

第567話【茨城の冬は、あんこう鍋(* ̄ー ̄)】

今日も食いしん坊コンビ出動しました~

近場とはいえ、ハイタッチ拾いは妥協しません。

今日は、あんこう鍋食べたくて大洗へ。
あんこうって高いから、たまに家で食べるくらいで、外食では食べた事なかったんだよね。

今が旬だし、思いきって行っちゃいますかと。


ジャンボかき揚げで有名な、浜乃納屋さん。
ここ4回目です。
流石にジャンボかき揚げは注文しませんよ(^_^;)





たまりません。
白身よりも、皮が好きです(* ̄ー ̄)
ゼラチン質がたまりません。


その後は水戸へ。
ドンキホーテを物色しつつ、最終的に向かった先はコチラ。


毎週火曜日には、十王町の某スーパーで焼き鳥販売している、みん友さん(^O^)

日曜日は水戸で販売してます。

オイラは毎週火曜日に買ってるけど、友達は初めてだからね~♪



買いましたよ~(´ω`)

オイラは、あんこう鍋でお腹いっぱいになっていたので、少な目で。

大食漢のシゲはガッツリ買ってました。

花見の季節になったら、ここでガッツリ焼き鳥買って、花見やりたいなぁと思うこの頃です。


さて、この日のハイドラは


ハイタッチ14回のうち、ご新規さんは8名でした。
有難うございます。





Posted at 2016/01/24 19:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

第566話【昼は一人で八戒ランチ~夜は仲間と桃苑ディナー】

今日は、首都高ハイタッチホイホイ行こうと思い、高速を走らせたけど、急に気持ち変わり、岩間で降りました(^_^;)
先週はオートサロン行ったし、来週はお台場のニューイヤーミーティングやらプロレスやら行くから、今週は抑えないとね。

ふと頭は八戒へ。

というわけで
みん友さんである、ふらいやーさんのお店、とんかつ八戒さんへ。




1ヶ月ぶり、5回目になります。

ふらいやーさん、喉をおかしくしてしまったらしく、辛そうでした┐('~`;)┌



それでも美味しいトンカツを作り続ける背中は印象的です。

今回はロースのカツカレーを注文。
ウマウマ(* ̄ー ̄)
串カツの写真、珍しく撮り忘れてしまった┐('~`;)┌

次は2月の下旬に行きますね~♪

あっ、ふらいやーさんとは来週のニューイヤーミーティングで会えるかも(* ̄ー ̄)


夜は仲間と合流~♪
シゲ、Redくん、白衣くんと四人での食事会。
本当なら飲み会の予定でしたが、今回はアルコール飲むメンバーが揃わないのもあって、お店の変更し、桃苑へ。


ここの餃子、かなり大きいです。

日立オフの際には案内したいですな~♪

雪も弱まったので、二次会はスタバへ。





アップルパイやスコーン、ザッハートルテ、スイーツを並べて語り合うなんて、なかなかオツじゃないですかw

やっぱり仲間と過ごす時間は楽しくてあっという間に過ぎてしまうね。

今日はハイタッチ19回のうち、ご新規8名でした。
有難うございました(* ̄ー ̄)


次回は、カズマーチ君の体調が万全な時にコットンズでまた飲みたいな~♪

食べてばかりの土曜日でしたが、その分またバリバリ身体を動かさねば~♪

Posted at 2016/01/23 22:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「神栖のここといえば、アウトレイジで水野(椎名桔平)が殺害されるシーンで有名だよね(笑)」
何シテル?   09/24 18:49
週に3回透析していますので、かつてよりはドライブ回数減りましたが、お出かけは大好きです。 ハイドラもやってますので、ハイタッチしましょう??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5678 9
101112 131415 16
1718 19202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

第800話【大子を満喫】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 10:41:22
第795話【有意義な1日】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 06:25:35
祝❗納車されました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 05:40:06

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アクセラスポーツからの乗り換えです。 たくさん思い出作ろう✨ 2024年10月26日納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6MTで楽しいクルマでした✨
三菱 リベロ 三菱 リベロ
2001年2月、免許とって最初の愛車です。 当時はステーションワゴンタイプのクルマが好き ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
独身でありながら、ずっと大きなミニバンに憧れていた20歳前後の頃、当時、アルファードやエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation