• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ジのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

第565話【行く予定のある車イベント】

つぶやきに、【大阪オートメッセ行きたい】と勢いで書いたけど、スケジュール的に無理な話しw
無理をすれば行けなくはないけど、週明けの仕事に支障が出るからアウトです。


現段階で、行こうかなと思っているイベントは、以下の通り。


1月31日(日)
JCCAニューイヤーミーティング2016
お台場で開催の旧車イベントですね。

2月20日(土)
ノスタルジック2デイズ
パシフィコ横浜で開催の旧車イベントですね。

3月5日(土)
マイよろ
下妻で開催します。28回目の参加になりますね。

3月20日(日)
ドレスアップカーコンテストin栃木
ロマンチック村で開催するらしいです。

3月27日(日)
SEA SIDE CARニバル
鉾田市の大竹海岸で開催との事。

4月3日(日)
ハイパーミーティング2016
ハイドラーにはお馴染み、筑波サーキットですね。
バッジも出るでしょう。

今年も色々な車を見よう(* ̄ー ̄)

Posted at 2016/01/19 20:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

第564話【ハイタッチウォーク】

さてさて、オートサロンをじっくり堪能し、ホテルでビールやらハイボールやらを飲んで疲れを癒してましたよ(* ̄ー ̄)

今朝、目覚めてハイドラをチェック。
一晩中ずっと起動してましたからね~♪

まぁまぁ稼げてました。

メッセの大駐車場を見たら、アイコンうじゃうじゃ。
いざ突撃~♪

散歩散歩~♪


徒歩でメッセ駐車場まで。



今宵もハイタッチを根こそぎいただく気持ちで徘徊(実際は拾いこぼしありましたが)

ハイタッチ入れ食いは気持ちが良い(* ̄ー ̄)
軽く一時間以上は歩いていたね。


のじぞーさんや、くどいさん達も、周囲を徘徊していましたね(* ̄ー ̄)
ハイドラー達は現地でみんな頑張ってます。

その後、いったんホテルで一息ついて朝食。
テレビを見てマッタリ過ごしていましたが、やっぱり気になるのはハイドラ(笑)

またまた突撃してきました(* ̄ー ̄)

12時にチェックアウトしましたが、すぐに帰るのは勿体無いので、拾えるハイタッチは拾っておこうと、散歩がてらにプレナ幕張でお昼ご飯。



久しぶりにつけ麺~♪

食べている間にも、メッセに向かうアイコンとハイタッチし続け~♪

夕方までには帰宅したかったので、食後には帰る事に。
いや、もう少しハイタッチ粘らせて(^_^;)


車に乗り込み、もう1回だけメッセ周辺を徘徊し、拾えるハイタッチは拾って退散となりました。



これが昨日




これが今日


2日で1666ハイタッチ有難うございました。




2日で稼いだ1666ハイタッチのうち、ご新規さんは563人でした!
たくさんのハイタッチ有難うございました。

次は4月のハイパミですね。
宜しくお願いします。

Posted at 2016/01/17 19:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

第563話【東京オートサロン2016】

このブログは、宿泊先の部屋から更新しています(* ̄ー ̄)
16日(土)
待ちに待った東京オートサロン(* ̄ー ̄)
幕張へバビューンと。

家を出発した時間が遅れたので、ハイタッチは出遅れスタート。

幕張に着くと、駐車場渋滞がありましたが、オイラはスムーズに宿泊先のホテルの駐車場へ~♪



バッジもゲット(* ̄ー ̄)

さて時間は10時半。
道中はSHIGENと一緒でしたが、メッセに着くと別行動開始。















写真はほんの一部です。

すんげぇ人混みに、めげそうになりましたが、1年に1回の楽しみなので、気合いと根性で撮り続けました(^_^;)

14時くらいにいったん会場を出て、宿泊先のホテルにチェックイン。


ホテルニューオータニ幕張さんです。

せっかくなので、おやつを(* ̄ー ̄)


うまうまっ!

甘いケーキには、ブラックコーヒーがよく合いますね(* ̄ー ̄)


約一時間ほど休憩し、再びメッセにGo~♪
















ほんの一部ですが。

人混みに慣れたきたところで、ハイドラも気にしつつ、隅々まで見てまわります。
全て見終わっても、ハイタッチを根こそぎ回収したいので、ひたすら歩き回りました。

18時くらいに、またまたいったん会場を出て、プレナ幕張にある中華ビュッフェへ。


うまうまっ!

食後は、メッセに再々入場~♪

フィナーレの、相川七瀬とMAX のライブが見たかったのです(* ̄ー ̄)
オイラの青春である90年代の生歌を聴けて感動でした。
ライブは撮影禁止だったので、写真はありません。

20時まで会場にいて、ホテルに戻りました。

23時40分に、いったんハイドラoff 



1000まで、あと一息でした(^_^;)

デイリーランクが、100位で終了~♪

17日(日)
午前中はずっとメッセ周辺にいます。
もちろんハイタッチ稼ぎで(* ̄ー ̄)

現地で稼ぐからこそ、達成感があって楽しいのです(* ̄ー ̄)

いや~楽しい
Posted at 2016/01/17 00:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

第562話【今週末はオートサロン(* ̄ー ̄)】

7年連続でオートサロン行けます(* ̄ー ̄)
今回も泊まりで~♪

オートサロンの楽しみは、ドリ車やスポーツカーはもちろん、それ以上に、普通乗用車のカスタマイズが好きですね~♪

昨年撮った写真の一部ですが


こんなん(* ̄ー ̄)

普通に街中で走ってるリーフでも、こんなにカスタマイズされているのを見ると新鮮で楽しい(* ̄ー ̄)



こんなに可愛いヴェゼルはオートサロン行かなきゃ見れないし(* ̄ー ̄)




このbBも凄いよね!
まさにターミネーター~♪

こんな感じで、今回も楽しみです(* ̄ー ̄)
もちろん輸入車やスポーツカーもたくさん写真ありますよ~♪

イベントはもちろんですが、ハイドラーにとっては、ハイタッチも大きな楽しみ。

オプミに次いで、2番目にハイタッチ稼げるイベントですからね~♪

今年も土曜日に行き、ハイドラは切らずにずっと起動してるので、たくさんのハイタッチ宜しくお願いします~♪


今年は相川七瀬も登場するんですね~♪
中学時代からファンで、CDたくさん持ってます(* ̄ー ̄)


今回泊まるホテルは、メッセ横なので、疲れたらホテルで一息ついて、またメッセに徒歩で再入場するという、気合いの入った内容になってます。
その間もハイタッチずっと稼げますね~♪

美味しい事だらけです。

翌日、日曜日はメッセには入りませんが、午前中はメッセ周辺でハイタッチ稼いでから帰ります。

今から楽しみで仕方ありません。




Posted at 2016/01/13 21:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

第561話【ろっこくミーティング~ナマステ(* ̄ー ̄)】

本日は、いわき市へ~♪
ろっこくミーティング参加~♪(* ̄ー ̄)

晴天に恵まれました~♪












楽しいミーティングの後は、総勢11名でインドカレーを食べに、いわき市のアイエヌキッチンへ





ミーティング楽しいし、ツーリングもあり、食事もあり、楽しいこと楽しいこと


インドの甘いデザート、クラブジャムン。
いや~シロップに漬け込んだドーナッツみたいで、甘いこと甘いこと(^_^;)


でも、色々な食べ物をいただけるのは幸せというわけで。


参加した皆様、お疲れ様でした。



ハイタッチは、24回のうち、新規は2名でした。
有難うございます。


来週末のオートサロンでは、目標の6000人目は軽くクリア出来そうです。


土曜日は、メッセ横のホテルに泊まるので、酒飲みながらホイホイ楽しむか(* ̄ー ̄)




Posted at 2016/01/10 19:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「神栖のここといえば、アウトレイジで水野(椎名桔平)が殺害されるシーンで有名だよね(笑)」
何シテル?   09/24 18:49
週に3回透析していますので、かつてよりはドライブ回数減りましたが、お出かけは大好きです。 ハイドラもやってますので、ハイタッチしましょう??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5678 9
101112 131415 16
1718 19202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

第800話【大子を満喫】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 10:41:22
第795話【有意義な1日】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 06:25:35
祝❗納車されました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 05:40:06

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アクセラスポーツからの乗り換えです。 たくさん思い出作ろう✨ 2024年10月26日納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
6MTで楽しいクルマでした✨
三菱 リベロ 三菱 リベロ
2001年2月、免許とって最初の愛車です。 当時はステーションワゴンタイプのクルマが好き ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
独身でありながら、ずっと大きなミニバンに憧れていた20歳前後の頃、当時、アルファードやエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation