• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pirorinのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

スタッドレスにしてそのまま雪道テストへ…

スタッドレスにしてそのまま雪道テストへ…取り寄せたタイヤを積み込みタイヤ交換ショップへ。
テストも兼ね、そのまま那須塩原まで200k弱のドライブ。
インター降りる頃には雪が降り始め、帰りには完全に積雪…。
2駆では滑るところも4駆に切り替えると全く問題なし!
せっかくなので、日帰り温泉にざぶんと…。
Posted at 2017/01/15 14:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年11月16日 イイね!

雨走行

雨走行

交換して2日目に、雨が降りました。
前のタイヤで起きていた、高速でのハイドロ現象。
NEWタイヤ、完璧です!(・・・当たり前ですが^^;)

そして、換えて3日間の印象ですが
静粛性・高速直進性はかなり向上しましたが、
コーナリングにちょっとモタツキ感があり。(慣れれば問題ないレベルかな・・・)
もう少しこれで乗ってみますが、多少圧を上げれば変わるかもしれないです。

土曜日に、ちびっ子ラパン号を点検にもっていきました。
アイドリング状態の時に、カタカタ異音がしていて、
ちょっと回転数を上げるとなくなります。

サービスの方に相談したら、預かりで調べたいとのことで
次回(3月)にしました。
エンジンまわりなのでちょっと気持ち悪い・・・

Posted at 2009/11/16 19:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年11月16日 イイね!

続・タイヤ交換

続・タイヤ交換
初めて通販でのタイヤ交換でしたが、
ちゃんと日本製で製造日も今年の5月でした。
なんとなく不安だったので、ちょっと安心です。
Posted at 2009/11/16 09:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年11月13日 イイね!

タイヤ交換完了!

タイヤ交換完了!
 今日、無事タイヤ交換完了です。
RFTは追加作業料がかかるという事で1本3,000円。
窒素とバルブ交換、前タイヤ廃棄で合計16,750円。
作業時間は1時間。

期待に胸を膨らませいざ発進!
いやいやいや、タイヤでこんなに違うなんて改めてびっくりです!
静かで、しなやかで、気持ちがいい。
こんなに違うんだったらもっと早く替えときゃ良かったなと。
思わず首都高一周しちゃいました(^^;)

 もう少し走ったら詳細あげます。
 
Posted at 2009/11/13 02:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年11月11日 イイね!

初めてのタイヤ交換

初めてのタイヤ交換

初めての車検に伴い、初めてのタイヤ交換(予定)。
3年(実質2年)で49970km (・・・通勤とGOLF)

純正のGY EAGLE NCT5 (RFT)のリヤの溝が、1・6mmを切った為。
フロントは4mmあったけど4本交換しょうと。

ノーマルタイヤの代車に乗って、RFTって乗り心地悪いなぁと思い、
今度はノーマルタイヤに。(RFTでもRE050は別ですけど消耗品としては高いかな)
で、いろいろ調べた結果、DL DIREZZA DZ101に。(コストと性能で)
サイズは同じく、245/40/18で。

北九州から通販で購入し、葛飾のショップに持込み交換の予定。
このタイヤ、いろんなブログでいろんな評価がありますが
今後、自分なりにインプレ書いてみようかと。

写真は1年9ヵ月前。バリ溝状態。


タグ

Posted at 2009/11/11 21:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

車好きのゴルフ馬鹿です 日記代わりにつらつら書いてみますので よろしくです(_)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一生もの、水沢ダウン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 11:45:37

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
こんな出会いがあるなんて… 2010年3月生産の本当の最終形。 2018年3月に発見!な ...
BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
縁あって我が家に
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020.12〜ラパン入替
ホンダ アコード エアロデッキ ホンダ アコード エアロデッキ
1996年~1999年所有。 人生初の所有車。 会社の先輩からタダで譲り受けました。 タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation