• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

夢は大きく

暇なのでホイールを見ようと思い、教科書を召喚

バイパーレブNo.2
スイマガNo.5
32スポが表紙のやつですね
ほしいなぁと思う上位3位の発表です

第3位 ADVAN Racing RZ

私が今まで一番ほしかったやつですね~
ですが熱が冷めました
使用している方が身近にいたので…


第2位 SSR Type-F
このフラットブラックが…(´・ω・)カッケェ

実は2位はまだいます…

Prodrive GC010G
これは黒、白どちらも素敵ですね~ゴールドも


そして第1位は…
ADVAN Racing RCⅢ

まさにこのゴールドがほしいのです
まぁぶっちゃけRZと対してデザインかわらないんすけど…
カッコイイ…この色がexclamation×2exclamation×2

妄想はただなので膨らむばかり…


いつ入れれるかわからないけど…

この中のどれかは入れたいなぁ…

でも実はRCⅡもいいかも笑

でもみな共通して新品は5マソオーバー…
中古も数が少ない

まぁ妄想だからなぁ…

でもプロドライブは白、黒、金とあるのでプロドライブが候補なんですかね…


いやいややはりRCⅢが…
って言っても結構定番っちゃ定番をチョイスした自分…


だいたい補強やらメーターを入れまくったからな…

資金がないとです(´・ω・)ショボーン

でも満足してるからいいんだexclamation×2

…当分妄想の中のスイフトで我慢ですかね…

車検を考えると安易に手は出せません

まぁそんな楽しい時間を1人過ごしていましたとさ

おしまい

あっexclamation×2アドバンRTもいいなぁ…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/24 15:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

隙間
ふじっこパパさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2012年4月24日 16:12
暇人かw(´Д`)

たしかにどれもいいなぁ~|ー ̄)

赤にゴールドもありだな(・∀・)
コメントへの返答
2012年4月24日 16:16
今日は暇人

ゴールドとかめちゃくちゃ調子乗ってるよねwww
2012年4月24日 16:24
今日だけか…?…一度あることは二度あるってなww

ゴールド履いたら、子供迎えに行くときのママさん達からの目が冷たそう~(゚m゚*)プッ
コメントへの返答
2012年4月24日 17:00
まぁね笑

軽く洗車してた


ゴールドいいねぇ~
今デも目立つからかわらんねるんるんるんるん
2012年4月24日 18:55
レイズの グラムライツ(白)が候補にあがってない
(´・ω・`)?

お揃いで どうですかぁ~~~ ( 〃▽〃)
コメントへの返答
2012年4月24日 18:58
知らなくて合ってしまった場合のみ受理されます笑


基本的には合わせません笑残念

2012年4月24日 19:18
連コメ 失礼します。


それにしても赤すぽさん・・・

拘りが半端ないあせあせ(飛び散る汗)職人さんみたいだexclamation×2
コメントへの返答
2012年4月24日 20:16
拘りって漢字が読めなかったです笑

こだわりですね笑

せっかく買うなら満足いくものがほしいです


2012年4月24日 20:17
身近にいてすんません(;´Д`)

ん~チバーズだとプロドライブ以外誰かしら履いてたりヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年4月24日 20:21
ですよね笑

まぁそこは仕方ないかと…自分が知らなきゃいいのですexclamationexclamation

あぁしゃぐまさんのことではないので気になさらずるんるんるんるん早い者勝ちですからねwww


やはり今ではゴールド履きたいんですよね~
RCⅢがやっぱりええかと( ̄▽ ̄)b

でも盗難に合いそうで心配ですがねあせあせ(飛び散る汗)
2012年4月24日 20:47
ホイールの名前はようわからんあたしですが…←ぇ

白も結構目立ちますよ(はぁと)

あたしの場合は目立つホイールを履くこだわりがあります。車の色とは正反対の色ですかね。本当は青いホイールが欲しかったけど…。青い車だったら前のスイフトみたいにピンクとか赤いホイールですねw


ゴールドやブロンズも渋いと思います!(b^ー°)
コメントへの返答
2012年4月24日 21:49
赤に白もいいですよねるんるん

私はやはり赤+金で決めたいっするんるんるんるん

だいぶ調子乗っちゃいますけどねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2012年4月24日 21:58
バイパーにw

候補のなかで唯一プロドライブは鍛造ホイールですね。お目が高い!

あと、ホイールのデザインにもよりますがサイズによっては同じ銘柄なのにかなり
品祖に見えたりするので購入する時は実際買うサイズを見てみたほうが良いですよ。

例えばカタログの写真より購入するインチが小さいとスポークが短くなり更に太く見えて
しまったり、オフセット量によってもかなりホイールのデザインは変わってしまいますよ~。

そこまで考えて探してみるとしばらく購入できなくても選ぶ楽しみが増えて楽しいと思います
よ。

良いホイールが見つかるといいですね~^^
コメントへの返答
2012年4月24日 22:38
TokoさんNiceアドバイスありがとうございます( ´∀`)


でもたしかにそれはありますね…
実際にみて買うのが一番ですね

買ってから微妙とか最悪ですからねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ぅんるんるんありがとうございます(-ω☆))
2012年4月24日 22:55
あーホイールが入れば完璧なのにね…

かわいいんだけどなにかがたりないみたいな(-_-)

ちなみに今の車高でバンパー擦ったりしないの?
コメントへの返答
2012年4月24日 23:07
なんかその例え否定できないのが悲しいっす

大体は擦りませんよ~


大きな角度だと結構きついかなぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2012年4月25日 0:43
赤スポさんのセンスに脱帽です♪

細身のスポークタイプ
絶対あり! だと思います。ヾ(*'▽'*)ノ

盗難が心配でしたら、自分が付けてる
マックガードのロックナットがお勧めです。
車ごと盗まれない限り、大丈夫?(笑)
コメントへの返答
2012年4月25日 7:39
あざーす( ´∀`)

単にミーハーなだけかとwww

お洒落は足元から…とゆう名言がありましたね~

まぁだいぶ後回しになってますがwww

あっるんるんあといいくつはいい所に連れていってくれる…ともありましたね(^^ゞ


もともと細身スポークが好きなんです
カッコイイシるんるんるんるん

8本スポークのワタナベも、タイプは違いますが艶消しブラックとかだいぶそそられます笑

BBSもいいなぁとおもいましたがやはりアドバン RC3が最近は一番ほしいとこでするんるんるんるん


ナットに関して言えばナットだけにナットう(納豆)、のように悪者に粘って(納豆だけにwww)くれるような自分がナットく(納得)いく物が見つかればいいとおもいます笑


2012年4月25日 8:58
理想はHKSのデモカーですね(^^)

カーボンボンネットに、金ホイールとかカッコ良すぎる(>_<)

ホイールだけは妥協してはイケないと思いました。
コメントへの返答
2012年4月25日 12:14
ええ笑まさにるんるんるんるんあのクールな感じが最高です


ゴールドが最高ですねるんるんるんるん

ホイールはやはり納得したものをメインで所持するべきですな(^^ゞ

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S おはようございます。単純に距離が近いを越した距離感でしたね。人付き合いも距離感が大切なんですけどね笑」
何シテル?   12/29 08:11
31→32→33と乗り継いでやっと落ちついてます。 カメラも少々やってます 最近また車の方が気になり出したり... 仲良くしてくださると嬉しいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル脱着編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 01:04:07
TAMIYA 丸穴ボールベアリング4個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 14:03:21
笹子トンネル崩落事故から蘇った インプレッサWRX・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:41:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ さんさんさん爽やか33 (スズキ スイフトスポーツ)
なんだかんだで33かっちゃった(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 33は試乗して欲しくなってしま ...
その他 ミニ四駆 その他 ミニ四駆
FESTA JAUNE(PROシリーズ) MA CHASSIS ダブルシャフトモー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2号機 通勤車両
ホンダ その他 カブ (ホンダ その他)
スーパーカブ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation