続きを書きたいと思いますm(__)m
みなさんが走り始めて…
時刻はam11時
ここでNYNチームの走行は中断です
その日たまたまライセンスの試験だか講習とかぶっていて11時からはライセンスの方々が走る予定になっていました
これまたある意味見ごたえ抜群(爆)
ライセンス講習者の中に何人か女性の方もちらほら…
新型GTRだ

オーナーは…女性です笑スゲェ
他にもロータスヨーロッパ、ビッツ、ゴルフかな?、カプチーノ、ロードスター、S2000などいろいろ笑
普通の一般車両ももちろんいますよ
やはりみていると弄ってあると思われる車たちはスイスイ走りを楽しんでいました
GTR…ふかさなくてもスイスイ…笑
本気の走りが見たかった…
pm13時 NYNチーム走行の時間です
とここでK太朗氏から同乗のお誘い
スイフト乗る前にスカイラインのっていいのか笑
とりあえずyusu君に先に乗ってもらうことに
……いってら~ぶぅう~ん


楽しそうに乗っていったな笑
感想楽しみぃ~(*^^*)
あっ

帰ってきた
赤→どーだった?
yusu→俺ダメ。下のコーナーでやられた。
Gが胃に…三半規管やられた
赤→はっ笑そんなにすごいの(爆)じゃぁちょっといってくるわ


K太朗さん次お願いしまぁ~す
ぶぅ~ん
あぁここが噂の…
うっあっうぅ…た…確かにこれはきつ…い……が2週3週すりゃなれますわ笑
K太朗さん→大丈夫?
赤→全然平気です笑
なんて会話をしながら下り…あのきっつい下りからの上りとゆうコーナーで事件は起きました笑
コーナーに差し掛かかり抜け出すか出さないかってとこでふわっwww
あっヤバイ笑
K太朗さん…あっwww
あぁ~
やっちゃったねぇ~
ごめんねぇ
赤→私は平気ですが車大丈夫ですか?
K太朗さん大丈夫ですか?
K太朗さん→わからない。やばいかな?
とりあえず待機
しばらくするとお助けカーが迎えにきましたよ
私たちを乗せた車はコースアウチュしちゃったんですよね(@_@)で前日の雨です泥沼状態
どっぷり泥に漬かってしまいました
その後その場はK太朗ゾーンと呼ばれていたのは秘密でつ(*^^*)
泥んこから引っ張りだされピットに向かいました
ぅん(^^ゞみなさんお出迎えですね
K太朗さんもがっかりですね
スポイラーが割れちゃいました

アライメントも狂っちゃったみたいでした
K太朗さん…乗せてもらってすごく楽しかったです
ありがとうございましたm(__)m
その後わっちはテンション上がっちゃってたのしくなっちゃいまして…
スイフトにひっきりなしに乗せていただきましたm(__)m
本当に申し訳ないんですが名前がわからない方が1人います

2番目に乗せてもらった方です。K太朗さんの次に乗せてもらったスイスポの方です


その場ののりと勢いで行ってしまったので

すごいですね~
みんな車の弄り方が違うので乗っていてすごくたのしかっです
3台目同乗で唯一ATでの走行者あっしぃからさんです
私もATなので話&乗せてもらえてずいぶんためになりました
やはり前とブレーキ強化は必須ですね

ATでもいけますね(*^^*)
4番目はちゃら~っすなTokoカー笑
さすがTokoさん…話してていつも思うんですがそのゆっるぅぅ~いキャラが最高なんですよね笑千葉のユルチャラとしてキャラクターデビューしたほうが…www
でも車はスーチャー笑外から見ていて遠くからスーチャーのヒューーンって音が聞こえてきてすぐTokoさんだってわかりますね

はい
Toko号に乗せていただきました
この時点で私も寝不足のうえむりやりテンションあげてましたから疲れてきて一休み
何やら騒がしい…
どうやら例のゾーンに次なる犠牲者が…
某◯◯MA号こと変態carが泥んこわっしょいしてしまったらしいですね…
内容は…本人のブログを…私の口からは…悲しすぎて言えません
処理が終わったとこで走行開始
最後に乗せてもらおうと心に決めた車の番が来ました笑
あぁ…この車はじめてこんな近くで見たが…
ヤバイ笑カッコよすぎだろ…
激萌え~(*^^*)
話を聞いてショックをうけた
1800だって(@_@)
しかも車重が850そこそこ…
一番びびったのは燃費
街乗り14~16って…
私の車11~13なんだが…ッエ
いろいろショックな事実が浮き彫りに…
そんなことはいいんですよ

早く乗りたいし

スカイラインに乗って死んだyusu君ではありますがさすがにエキシージーの魅力に勝てず同乗を決意
私の前に同乗行きました
…帰ってきた感想は横Gがすくないから乗りやすかった…と

おっ
早速私も

なれないロータスに乗りいざ出発
軽く流しただけらしいが早い笑
ガチで走ったらどんだ…っえwwwわぁーい早

すげぇ楽しい
乗りやすいし
なんなんこれ


面白すぎる
ギュンギュン走るし曲がるし…わっしょーい
ってかんじ

Toruさんもすごくいい方だし…
車が……最高すぎる
私のハートを鷲掴み…
恐るべしエキシージー
あぁ…満足だ(*^^*)
何だかんだで走行会終了の時間です
みんな片付けをしている間私たち見学組はウロウロ…車の中にいたり… 暇人してました
軽く閉会式やってお宿に向かいました
20台以上のカルガモで(爆)
とりえず2部は終了
次回の更新をお楽しみに…

Posted at 2011/10/18 13:06:00 | |
トラックバック(0) | クルマ