• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

「昭和car(かー)にばる」&「GTRオフ会」in 広島参加♪

「昭和car(かー)にばる」&「GTRオフ会」in 広島参加♪ 本日は、JOKER EX氏のお誘いを受け、広島へGo!

目的は、広島県廿日市市の「もみの木公園」で開催の「昭和car(かー)にばる」の見学、&、同氏のR34に同乗させてもらって「GTRオフ会」に参加することでした。

というわけで、同じく車キチの友人、↑↑HiLo↑↑TA-BL5 氏のレガシィ号を誘って、いざ出陣。

↑↑HiLo↑↑TA-BL5 氏と「前夜祭」と称して盛り上がった真夜中のカラオケ騒動もものともせず・・いえ、嘘です、朝はかなりしんどかったのですが(笑)、晴天に見舞われた5月8日(日)の良き日、レガシィ号で広島方面に向けてGo!さすが、レガシィB4、快適快適!


集合ポイントには、広島GTR軍団の皆さんが、全員集合!すごい勢いです。気合入りまくりのスカイライン集団に圧倒されました。



そして私は、快適レガシィHiLo号からJOKER氏GTR号の助手席に移動して、GTRの走りを初めて堪能・・・





隊列を組んで走る、GTRとランエボ、そしてレガシィ号・・・かっこよすぎです。





まずは、「昭和car(かー)にばる」を見学。

いろんな車がありましたが、私が心を轢かれたのは、嬉し懐かし昭和の実用車

まずは、カローラ30(ギャラリーの方のお車)




マツダキャロル360(同じくギャラリーの方のお車)



パブリカスターレット(出品車両)




・・・なんか、ギャラリーで来場された方の車のほうに目が行ってしまいました(笑)

気になったのは、スバル車両が1台もなかったこと・・・え?360は?サンバーは?レオーネは?・・残念・・・これなら、私は自分の360で来ればよかった・・・なんて思いましたが、360ではGTR集団にとても付いていけませんから、本日はギャラリー参加で正解(笑)

その後、温井ダムや戸河内の道の駅、どんぐり村などを廻り、解散!皆様、楽しい時間をありがとうございました!



解散後は、快適レガシィHiLo号のハンドルを預かり、上記3名で山陽道「玖珂PA」へ移動。何気に食べた「玖珂ラーメン定食」がうまくて、思わず撮影(笑)美味しかったですよ!




そして、本日の良き日を提供してくれたJOKER EX氏とはお別れしまして、↑↑HiLo↑↑TA-BL5 氏
と共に旅の疲れを癒しに「湯野温泉」でポッカポカ♨やはり、日本人は温泉ですなぁ~ババンババンバンバン~ハ、ビバノンノン♪


というわけで、本日はストレス発散にはもってこいのオフ会参加でありました。GTR集団の皆さん、JOKER EX氏、そして↑↑HiLo↑↑TA-BL5 氏の皆さん、どうもありがとうございました。また遊んでやってください(笑)


ブログ一覧 | 友人 | 日記
Posted at 2011/05/09 00:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 2:28
お疲れ様です(^O^)

旧車いいですよね((o(^∇^)o))


GTR、、、
悔しいけどあの加速には敵いません(・。・)(笑)

いい休日ですねv(^o^)
コメントへの返答
2011年5月9日 22:22
相変わらずとんでもない時間帯(深夜2時)のコメント・・・身体大丈夫かい?

GTR・・・どうして人気があるのか、どうしてあんなに高いのか、が馬鹿の私にでもよく理解できる走りっぷりを魅せてくれました。

私が360を運転するときの路上からの視線と、GTRのそれとでは180度違いました。

今後の予定を考えると、もうしばらくは、こういういい休日はないですね。(涙)
2011年5月9日 11:48
オォ!!

そちらもオフ会日和でしたか? 私もちょいとお邪魔して来ましたが(笑)。
同じ車種が揃うと、爽快ですよね~♪

そして、やはり自信も愛車で来れば……(((((・_・;)と、思ってみたり♪

いろんな刺激を受けて楽しいですね♪


ところでR2の方はその後如何です?
連休明けたてだから、まだかな?
コメントへの返答
2011年5月9日 22:24
こんにちは

もうオフ会日和というか、真夏の日差し。ガリガリ君を2個食べました(1つは生まれて初めて大当たり)

今回、R1ではとても参加は無理でしたね。無論360でも(笑)

皆さんのGTRが見れたので、もう悔いはありません(笑)

R1は完全に復調しました。シフトロックの謎には、それはそれは恐ろしいからくりがありました。

またアップします!
2011年5月9日 19:07
広島遠征、お疲れ様です。^^

キャロル360いいなぁ~!。

こんな、素敵なデザインがある
のに…。

マツダは是非、現代版を作って
欲しいですね。^^;


コメントへの返答
2011年5月9日 22:27
こんにちは

そうなんです。私はこのキャロル、KPDA型の2ドアで青/白ツートン後期型DXを本来は買う予定でした。

これは、幼児体験でして、うちの親父が乗っていまして、私が物心付いたときから「車」といえば、「キャロル」を指していました。

死ぬまでには、このキャロルを入手したいです。(キャロルに轢かれたいとか、キャロルのハンドルを握って死にたい、とかいう意味にあらず)(・。・)

2011年5月9日 19:09
なんか、先輩のカメラの方がいい写真が多いような・・・
まあ、気のせいでしょう(^_^;)

レガシー混じりでどうなることやらと思いましたが、ランエボもいましたし結構気軽に話せる仲間多くて良かったですね。

〆の、ご飯がすすむセットも意外に良かったですし、今回のオフは採点すると90点以上いってるんじゃないでしょうか(*^_^*)

まあ、先輩のカラオケの点数には敵わないでしょうが・・・
また、LEDオフでも、コマジェオフでもいいですが、気分転換一緒にしましょうね(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月9日 22:31
写真と動画、あわせて250程ございます(爆)

今回は、右手でそちらのデジカメを、左手で私のやつを駆使して移動中は撮影しました。並べたらステレオ気分で見れるかも・・・

今度、スマートメディアでも持参してお越しください(笑)


今回のオフ会、とても面白かったですね。90点以上はいきますね。

先輩のカラオケは、250点くらいですから、確かに適わないですよ。ただし、1000点満点ですが・・・「ドリフのピンポンパン」を大熱唱して、ギャラリーの口をアングリさせてあげましたから・・・

また気分転換しませう♪
2011年5月9日 21:53
広島遠征。。。お疲れさまでした(^0^)

画像・・・どれも見たことある風景・・・

特に2枚のGTRの走行画像・・・もろに我が第二の故郷の画像でした!!

温井ダムの下町に美味しいたいやき屋さんがありますが、行かれましたかぁ?

コメントへの返答
2011年5月9日 22:35
Wてんとう虫二等兵、無事に広島より帰還しました・・・昨日ですけど・・・

なんと、そうでしたか。たい焼き屋さん・・・下町をノンストップでひた走ったので、全く気が付きませんでした(涙)

事前に告知してご推薦のところを聞けばよかった(涙)・・・とはいえ、実は私も、隣でハンドル握ってた↑の彼も、次どこに行くのかわかんない状態で、前者の行方を追っていましたから、事前にわかんなかったんですけど・・

やはり、みんカラの輪ってすごいですね。くますずさんのふるさとだったとは(笑)
2011年5月9日 22:01
お疲れ様です。
こういうイベントって、テンション上がりますよね~っ。

自分も昔、仙台市内で行われた旧車イベントに行ったのですが、レアカーがイッパイで萌えました(笑)


でも・・・。
何故かスバル車は殆ど無いんですよね・・・。
(▼ω▼;)にゅふり
コメントへの返答
2011年5月9日 22:38
こんばんは

私はよそ者(=GTRノンユーザー)だったんですけど、とても楽しく参加させていただきました。

今回の昭和車両カーニバル・・・現場で

「スバルはどうした、スバルは?」

と徘徊していたのが私です。ミゼットはありましたが、富士重工製の車が目に入りませんでした。なんででしょうね?????

プロフィール

「平成3年に亡くなった祖父最後の愛車ヤマハベルーガ80

昭和61年に原付(ホンダイブスマイル→ベルーガ50)、昭和62年に中免取得(カワサキB1L)した私は、本家に帰省するたびに祖父のベルーガ80を借りてましたが、令和6年12月ついに同車を引き継ぎました。もちろん不動車。」
何シテル?   12/13 07:57
Instagramとこちらを行ったり来たり……定まらず……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 14:48:35
R1あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:13:46
スライドドアセンターアームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:56:00

愛車一覧

メグロ SG メグロ SG
平成28年に入手(大昔、伯父のメグロS5を借りて乗っていた親父のために)。 しかし、親父 ...
スバル R1 Rワン太郎 (スバル R1)
サンバー赤帽仕様を狙ってましたが、よい出物がなくて、なぜかR1になりました(笑) これ ...
スバル サンバー スバル サンバー
平成24年6月17日、新しい家族としてうちにやってきました! 平成18年の5MT、4W ...
スバル スバル360 てんとう虫 (スバル スバル360)
東京井の頭公園そばで土に還りそうでらっしゃったところ、無理やり起きていただいた上、わざわ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation