• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

石の上にも・・20年

本日、現在の職場に奉職して「20年」ということで、勤続20年表彰とやらを頂きました。

表彰状と、中国製の折りたたみ傘とボールペンでしたが、すぐにでも辞めてしまうと思っていた職場に、なんと20年も居座ろうとは・・・


20年の記念に、家で一人インスタントラーメンを食べました・・・


我ながら 飽きずも続けた  20年  残るは・・・あと17年・・・もう辞めたいな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 23:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月26日 1:44
初めまして、こんばんは手(パー)
お友達のイイね!からやって参りましたるんるん

勤続20年お疲れ様でしたexclamation

継続は力なり
しかし、振り返るとその"重さ"を改めて感じてしまいそうなので、明日からの1日1日を大切に生活して下さい手(パー)
コメントへの返答
2011年5月26日 8:38
おはようございます。

書き込みいただきありがとうございます(笑)

表彰状をもらった数時間後に、全く理不尽な理由でコテンパンに叱りとばされて、本気で辞めようか、と周囲に相談しましたが、なぜかまた今日も出勤しておりますバッド(下向き矢印)


こういう日々の積み重ねで、20年経ちました。


本人、若いつもりでみんカラやってますが、お友達の中に20代前半の方がたくさんおられると、この皆さんが赤ちゃんの時から私はこの職場にいるんだ、と改めて思い返しました。

2011年5月26日 8:38
おめでとうございます♪
永いようで短いようで……。

↑の方も、おっしゃっていますが「継続は力なり」

他の職業?なら違う世界が見えるかも…という想いもおありでしょうが、ひとつの道を進む上での収穫の方が大きく重いかと。

益々、御活躍を♪



……以前、替わって苦労した人間より(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 13:22
ありがとうございます。

私も前職を入れましたら21年になるんですが(笑)、あっさり辞めてしまいまして、こっちも辞めるに辞められず、ダラダラと生きてましたら、20年だそうです。

結婚でいえば、磁器婚ですかね(笑)


継続はカなり。


私の場合、力(ちから)orカ(か)なのか…。(笑)
2011年5月26日 13:02
勤続20年表彰・・・おめでとうございます○┓

20年ってやっぱり長いですよねぇ~。。。

同じ会社に20年勤続。。。素晴らしい(^0^)

私は前職13年でギブアップしましたが。。。(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

皆様が言われているよ~に・・・「継続は力なり」で・・・

勤務年数が長くなり役職が付けばある程度自分の思いが言えて尚且つ実行できて楽しいって感じるコトもあるのでは?

私はハングリー精神がないので、使われているほうが楽って思うダ〇人間だす!!

私は「石の上にも三年」って言うコトバが好きで・・・

とにかく何がなんでも先ず三年は頑張ろ~って生きてきました???

今の仕事も早7年目。。。ぼちぼちヤバイかぁ~=3=3=3●~*

ちなみに記念品の「中国製の傘」の意味は何なんでしょう???
コメントへの返答
2011年5月26日 23:06
本日はありがとうございました。

入社した時のことがつい昨日のように思えます・・・最近のことはみんな忘れてしまいがちですけど・・・


私もハングリーをどこかに忘れてきたので、できたらこのまま静かに忘れられて暮らしたい派なんではありますけど・・・・


中国製傘・・・それがさっぱり理解できません・・一体なんなのか?

どうして国産じゃないのか?


変な会社です。
2011年5月26日 19:26
表具屋と申します。楽しく拝見しております。
勤続20年おめでとうございます。
これからもご活躍ください。
コメントへの返答
2011年5月26日 23:08
はじめまして。

いつも、イイねをつけていただき、本当にありがとうございます。

ドミンゴ・・・とても懐かしいです。デビューの時の衝撃は、まるでジャスティが出た時のようにしっかりと覚えています。

ありがとうございます。

これを契機にぜひお友達になっていただけたら、幸いです。
2011年5月26日 22:24
おめでとうございます

今後は、焼け石の上に17年で・・・

傘は・・・上司?からの言葉の槍の雨をしのげ?ですか?

それなら、盾一枚もらった方が良いでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 23:11
どうもありがとう!


焼け石・・・ううん。今は剣山の上に座ってます。上からは硫酸が降ってきてますし・・・

傘・・折りたたみだから、とても槍の雨は防げません。面積も強度も足りません。

そうですね。くそ重たい大盾なら、言葉の槍をしのぐのに役に立つでしょうね。(笑)
2011年5月26日 23:18
勤続20年、おめでとうございます!!

辞めようと思いつつ・・・って事、ありますよね~っ。
色んな事があると思いますが、身体に気をつけつつ、この方みたいに10万年くらい頑張ってください!!(笑)
(▼ω▼)にゅふり


↓この方↓
http://www.youtube.com/watch?v=2ZWl37gW2tk
コメントへの返答
2011年5月27日 8:27
おはようございます。そしてありがとうございます。

この方。相撲に精通されて、今上陛下の思し召しも(笑)


とりあえず、実年齢に10万足しましょう(爆)


沢田研二の「立ち止まるな、振り向くな♪」ではありませんけど、あまり振り返らずに突っ走った20年でしたんで、これを契機にたまには、立ち止まってみようと思いました(笑)
2011年5月27日 12:09
遅ればせながら・・・
勤続20年周おめでとうございます♪
定年まで17年?・・・頑張って~♪

私の会社は25年じゃないと
何もくれませんよ~
確か旅行券○万円分だったかな・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 15:58
先輩、ありがとうございます(笑)

25周年で、○万円。そっちのほうがいいですね。
中国製の折り畳みジャンピング傘よりは(笑)


周年というよりは、執念がビッタリ合ってるなぁ、と我ながら思いました(笑)

プロフィール

「平成3年に亡くなった祖父最後の愛車ヤマハベルーガ80

昭和61年に原付(ホンダイブスマイル→ベルーガ50)、昭和62年に中免取得(カワサキB1L)した私は、本家に帰省するたびに祖父のベルーガ80を借りてましたが、令和6年12月ついに同車を引き継ぎました。もちろん不動車。」
何シテル?   12/13 07:57
Instagramとこちらを行ったり来たり……定まらず……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 14:48:35
R1あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:13:46
スライドドアセンターアームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:56:00

愛車一覧

メグロ SG メグロ SG
平成28年に入手(大昔、伯父のメグロS5を借りて乗っていた親父のために)。 しかし、親父 ...
スバル R1 Rワン太郎 (スバル R1)
サンバー赤帽仕様を狙ってましたが、よい出物がなくて、なぜかR1になりました(笑) これ ...
スバル サンバー スバル サンバー
平成24年6月17日、新しい家族としてうちにやってきました! 平成18年の5MT、4W ...
スバル スバル360 てんとう虫 (スバル スバル360)
東京井の頭公園そばで土に還りそうでらっしゃったところ、無理やり起きていただいた上、わざわ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation