• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wてんとう虫のブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

福島の友人と連絡とれました

福島の友人と連絡とれましたなんやかんやで、福島県の友人2人と連絡がとれました。

2人とも無事でなによりでした。


現在、2人は被災者支援の関係で福島県庁やら県警本部(とはいっても、県警本部の庁舎が使用不能なので福島警察署が拠点)において毎日当番→非番→当番(非番といっても夜8時まで勤務)という激務をこなしていました。

青春時代の2年間、私と寝食共に暮らした2人なので、とても心が痛みます。


地震発生時の状況、現場の実情、不明者の捜索状況、余震の状態、風評被害の有無・・・その他、諸々について実情をうかがいました。

とても、ここには書けない現実の悲しい話が多かったのですが・・・でも2人共、とても元気でした。それが救いでした。



「余震っつたって、もう慣れっこになっちまってるからさ・・・!震度4程度じゃ、『お、揺れてっかな』程度で、もうビクともしねぇっつうこっだ、んだ!もう、最初のやつは、地球が割れるかと思ったから」

「だけど、原発の風評被害・・あれ、絶対許せねぇ!○○○の野郎、ふざけんじゃねっつんだ。」


心ゆくまで吼えていただきました・・・・



明日もこの2人は、おのおのの職域で全力を尽くします。


心から敬意をささげ、落ち着いたら、また当時の仲間と皆で彼らの慰労会をやってあげたいと思います。


明日からうちの後輩が、被災地支援で出発です。



被災地の早期復興と、これに携わる皆さんの無事を心から祈っております。
Posted at 2011/03/23 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平成3年に亡くなった祖父最後の愛車ヤマハベルーガ80

昭和61年に原付(ホンダイブスマイル→ベルーガ50)、昭和62年に中免取得(カワサキB1L)した私は、本家に帰省するたびに祖父のベルーガ80を借りてましたが、令和6年12月ついに同車を引き継ぎました。もちろん不動車。」
何シテル?   12/13 07:57
Instagramとこちらを行ったり来たり……定まらず……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 7 89 10 1112
13141516 1718 19
20 2122 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 14:48:35
R1あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:13:46
スライドドアセンターアームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 23:56:00

愛車一覧

メグロ SG メグロ SG
平成28年に入手(大昔、伯父のメグロS5を借りて乗っていた親父のために)。 しかし、親父 ...
スバル R1 Rワン太郎 (スバル R1)
サンバー赤帽仕様を狙ってましたが、よい出物がなくて、なぜかR1になりました(笑) これ ...
スバル サンバー スバル サンバー
平成24年6月17日、新しい家族としてうちにやってきました! 平成18年の5MT、4W ...
スバル スバル360 てんとう虫 (スバル スバル360)
東京井の頭公園そばで土に還りそうでらっしゃったところ、無理やり起きていただいた上、わざわ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation