• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

伝説の走り屋兄弟??

伝説の走り屋兄弟??















後輩が500万近いスポーツカーとやらを購入して、会社で散々吹いてました。

洗礼が必要だ!との皆の要望も多数あったので峠に連れて行く事にしました♪

最初は、彼に前を走らせて観察し、後半は前後を入れ替えての走行。
数秒でバックミラーから彼のスポーツカーとやらは消え去りました。

車重もあって、馬力も低くて、車高も高くて、マッドアンドスノー装着車なんですけど・・・
速い車だけが楽しい訳じゃないです。
若かりし頃は、11点式のロールケージ組んだRC持ってるくせに、お母ちゃんのコルサで峠に行ってました♪
安定しない車の危なっかしさが好きだったり・・・


勿論、証拠を動画で撮影しました。

性格悪いって?

ハイ、悪いです♪

だって前に「三菱車嫌いなんですよ!」と言い放ったの忘れてませんからね(ニヤリッ)




そうそう、かえで君
例の伝説の走り屋コンビの写真を添付しておきますね。
兄がハンドリングのみに集中し、
弟が動力系を専門に扱う・・・・・・
速過ぎます☆

ナンバー無しインプレッサでスリック履いてます。

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/27 02:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

ASAP
kazoo zzさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年12月27日 7:11
三菱車って足が良くないですか?
嫁のekでそれを感じております〜。
セリカより良い足に感じます(笑)
コメントへの返答
2015年12月27日 11:10
こんにちは♪

RCの時は、GABにKYBにJIC車高調で最後にテインになりました。スプリングも色々試しました(金が・・・)
ST-162の方がバランスも良く、踏んでいける脚でした。
でもセリカの迫力はたまらないです☆
いつか見せて下さいね。

ある程度の姿勢変化させないと車の挙動やタイヤの限界がわかり難いので、下手な脚は入れたくないですね。

デリカは、かなりバランスも良く気に入ってます。やるな。三菱って感じです。そのせいで、オヤジ魂が復活する羽目に・・・
オーリンズを組んだ方も居られるので、早く会ってみたいです♪

スポーツカーとやらの彼は、家にお金も全く入れず親に何も一度も買ってあげた事も無いと言う有様なので、現実を教えてあげました☆
高い車が速い訳じゃ無いと・・・
2015年12月27日 17:39
こんばんは~。

デリカD:5やアウトランダーは
バランスがイイですね。

「500万円のスポーツカー」が何かが
分かりませんが、走りに関しては
負けてないと思います♪
コメントへの返答
2015年12月27日 18:02
こんばんはです。
今日は、誰の誕生日ですかね??

バランス良いと思いますね。
他社のミニバンでは、峠に行こうとは思えないですもん。山菜取り位かな・・・
車がどういう状態にあるか分かりやすいので良いです。ただ、安全面では良いのですがASCの作動が頻繁となるので吹けなくなって乗り辛い面も出ます。個人的には少しは滑らせてもアリかな・・・なのでカットしてる時もあります。
アウトランダーの方がもっと良いですけどね☆


500万出す前に、初任給で飯でも行ったり月々実家に家計費の足しに渡すのが普通に思います。
2015年12月27日 23:04
ぶっふぉ!
高額で高性能なスポーツカーも・・・、
乗り手次第であることを身をもって
教えてあげましたね。(笑)

高性能なスポーツカーは、
限界点が高いため、
ビキナーが性能を引き出すには
ハードルが高いですよね!

かと言って、鈴鹿などのサーキットで走って
限界超えてクラッシュしたら・・・、
保険きかず、全損で修理もままならん場合も
ありますから

自分はスイフトなどのパワーが
控えめなどの車両で、ジムカーナやミニサーキット
で遊びたいと考えま~す。(^o^)丿

うんうん、丸蔵さんの体験走りで感じたには
デリカは挙動が分かりやすく、タイヤからの
インフォメーションも掴みやすいのかなと
感じました。  と言っても・・・、
それはある程度の経験と技量のもった方で
自分がマネしたら、即刻、ガードレールに
アタックすることでしょう。(笑)

競技車両のインプレッサを
ゴッドハンド & ゴッドフックによる
超絶ドライビングは・・・、
絶対に早すぎる。www
兄の笑顔がステキですね。(*^。^*)
コメントへの返答
2015年12月28日 2:34
ただ言える一つの事は・・・・

弟に押させるな!

これだけです(爆)



会社の先輩達からも
「まずは扱い易い車で腕を磨け!」
と散々言われてたのですけどねぇ~
何を買うかは趣味ですし自由だけど話の殆どが嘘なのは痛いです。

そうです。サーキットは保険適用外ですからね。それも怖い・・・・

あっ、オイラの運転はだろう運転ですので。
この程度なら曲がれるだろう・・・
        止まれるだろう・・・
お~こわっ!

峠にはコルサです☆
あっリアエンブレムは、
「カローラⅡ」のマニアックチューン??でした。
非力な車程楽しいものさっ♪


        

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/636791/46119986/
何シテル?   05/20 19:39
ナチュラルで良い音を目指してます♪ 楽しく運転出来る車に仕上げています。 効率を求めれば走りも燃費も耐久性も向上します☆ 最近では、情報に惑わさる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
音の良さも自慢です。 音も足周りもセッティングは完璧です☆ シンプルな2wa+サブウーハ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも乗りたい車です
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
24万キロオーバーの走行です。 格安で手に入れた車なので、オーディオの方が高いかも・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation