• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cutie Sherylのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

じゅんじゅん様のお帰りだいっ☆



何年ぶりかでキツイ風邪をひいてしまい、4日程熱が下がらず寝込んでいましたCutie Sherylです☆

39度近くの熱とキツい咳・鼻水という三重苦で、今もなかなかスッキリとはいきませんが・・・。(´Д` )

皆様もこの季節の変わり目、お気をつけください!!



さてさて・・・。

風邪に倒れる前にショップに預けてきたじゅんじゅん。
先日、無事に引き取りに行ってきました☆

今回のお願い事のメインは・・・



オイルキャッチタンクの取り付けです。
ずっと気になっていたので、これでスッキリ☆ (^^)

他には、メーターパネルのバルブ交換。

何かじゅんじゅんのは暗くてねえ。
新品にしてもらったんだけど、何かイマイチな気がする・・・。
こんなに暗かったっけ? (゚ペ;


センターコンソールのスイッチ類もグリーンのままだったので、それらもアンバー(スピRはここ、アンバーなんだって)にしていただきました。

これで、車内のライトの色はようやく統一されました♪ (^^)v


それと・・・。
ナント!今回、コレの異常が発見されました☆



アンダーカバー☆
もう、ボロボロだったそうです! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

フロントの部分はベロベロ。
止めつけ部も割れて、何箇所か外れてたり。 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

よくもまあ、今まで無事であったものよ! (^0^;;

純正にするか?
社外品のFRP製にするか?
迷ったけれど・・・。

結局、軽さを優先して純正品にしました。

この品、ちょっと前までは5、6千円だったそうですが、現在価格はナント!
2万円☆ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

値上がり、ハンパないですね~~~☆ (>_<)



と、いうことで・・・。

大好物の新品パーツを付けてもらって、ゴキゲンなじゅんじゅんですっ☆彡 (^0^;;


もう、すっかり春ですねえ~♪ (*^ ^*)

今年は腰痛と戦いながらですが、それでも目一杯走って楽しむぞ~~~☆ (^0^)/





Posted at 2013/03/20 08:16:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2013年03月10日 イイね!

活動開始っ☆



皆様、お久しぶりです☆ (^0^)/



何だか急に春になりましたね♪
こちらも今週に入ってから暖かい日が続いています♡



待ちに待ったこの時☆
私もやっとじゅんじゅんの準備に取り掛かれるようになりました☆ (^^)v



という訳で・・・。
先日は早速、いつもお世話になっているショップに行ってきましたよ☆



まずはHIDの不具合の件(片目不点灯・保証期間内)と、オイルキャッチタンクの装着をお願いしてきました。



じゅんじゅんは、全日本ジムカーナのレギュレーションの都合でオイルキャッチタンクを付けていません。



コレがないと、またスピRの時の様に大変な事になるもんねえ~。(ーー;



後は諸々、細かい事なども・・・。





ようやく雪の心配がなくなってきて、 
 『やっと思い切り走れるわ♪』
と、思いきや・・・。



ちょっとじゅんじゅんに乗っただけで、やっぱり腰痛が悪化する傾向がっ・・・!(T_T)



何だかテンション下がっちゃうよおぉぉぉ☆ orz




しばらくは色々と工夫しながら、乗り方やポジションを探っていかなきゃダメそうです☆

それにしても、FDって何でこんなに身体をねじる動作が多いんでしょうねえ・・・。(>_<)




一日も早く快適な乗り方のコツを覚えて、楽しく走り回りたいなあ~!!



そう思ってます☆ (`・ω・´)キリッ


先週はまだ寒かったけど、地元の仲間達とスイーツオフ会等をして、今年も楽しもうねえ~!って話などして楽しい時間を共有したし♪



いよいよ春だねっ☆ (*´∀`*)






Posted at 2013/03/10 08:31:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2013年02月17日 イイね!

バレンタインと困り事・・・☆



今年も例年通り☆彡



最愛のマイカー達には、バレンタインのプレゼントをあげましたよ☆ (*’-^)-☆

中身はコレ☆



私の大好きなスヌーピー♪ (*^ ^*)

全くもってムダのないバレンタインであります☆ (^0^)/ネッ♪




ところで、ずっと気になっていた腰痛の件ですが・・・。

先日診ていただいた結果、幼少の時に患った”脊椎分離症”が原因だと判明致しました。

小学5年生の時に突然激しい腰痛に襲われ、2週間程入院した事がありました。
絶対安静の入院治療の後、1年程運動はドクターストップ状態☆

でも、痛みが無くなってから今まで何十年間も、何をしても全く痛みはありませんでした。
なので、すっかりそんな事なんか忘れた生活をしていました。

ところが、去年の夏あたりから突然腰が痛くなって・・・。
場所は以前と同じ所・・・。(汗

思い当たる節としては、FDにつけたフルバケかなあ?と・・・。



今はブリッドに替えましたが、当初はエスケレート製のフルバケでした。
このフルバケはホールド性はイマイチでしたが、乗り降りのし易さで私なんかはこの程度でいいや、と思って使っていたのでした。


ホールド性、あるいは自分の身体に合っていなかった為か、はたまたフルバケにしてから乗り降りの度に前後にスライドさせる様になった為か・・・。

とにかく何らかの原因で、今まで無かった『腰に負担を掛ける動作』があったと思われます。

私的には”乗り降りの際の身体のひねり?”&”シートを前に引き寄せる時の腰に掛かる負担”が大きいのかなあ?と思ったりしています。

何せ、一番前まで必死になって引き寄せてましたから、その時にはかなり腰を使っていましたからねえ・・・。(--;

今もこの動作が一番痛みを感じるので、やっぱコレかなあ?と思ったりしています。(>_<)




だとしたら、何かね?!

少なくともこの痛みが取れるまで、フルバケはダメとか?!



ええ~~~~~っっっ!!!!!

そんなああぁぁぁ~~~~~!!!!! ・゜・(ノД`)・゜・





それだけはイヤだあああぁぁぁ~~~~~!!!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。



そんな悩みを抱えてしまったのでした・・・☆ (´;ω;`)ショボーン






Posted at 2013/02/17 07:54:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2012年11月10日 イイね!

じゅんじゅん、里帰りする☆



先日、じゅんじゅんは里帰り致しましたっ☆ (^0^)/

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、じゅんじゅんのお里は神奈川県伊勢原市。
”ガレージT2”でございます☆

実はこの間、美浜サーキットを走った時に私のシートポジションの話になって、いなゆさんから
 『もうちょっとキチンと詰めよう!』
という提案を頂きました。

前オーナーのいなゆさんも、FDでは散々苦労してシートポジションを探って来たのだとか・・・。
ここはやはり女性目線でしっかりと診ていただきたく、私は神奈川に出向きました。

じゅんじゅん、初お里帰りだよ♪ (^0^)





途中の飛騨の山々はこんな様子!



道路の脇にも雪がっ☆ Σ(゜Д゜;

さすがにココ以外に雪はありませんでしたが、ちょっとビビリましたねえ・・・。(^0^;;



じゅんじゅんは快調に走り、無事T2に到着~♪



T2ではみっちり6時間かけて、とっても丁寧に作業していただきました☆
私の様な小柄な女子は、FDでベストポジションを取る事はとっても難しいのです。
いなゆさんの経験を元に色々アドバイスしていただきました♪ (^^)v
感謝☆



・・・にしても、じゅんじゅんは何か当たり前の様にリフトに乗ってたなあ・・・。

いなゆさん曰く
 『じゅんじゅんは、いつもああやって何かしてもらって威張ってるのよ~。(笑)』

みんなが言うんだけど、確かにじゅんじゅんは何か威張ってるんですよ☆ 



こうやって何かしら手を入れてもらっているのが最高に気分が良さそうな・・・。
そんなクルマです☆ (^0^)



さてさて・・・。
今回、私が神奈川に出向くという事で急遽、女子会のメンバーが集まってくれました♪ (*^ ^*)
ホントは埼玉方面にツーリングの予定だったんだけど・・・。

大観山の”86カフェ”→足柄峠とツーリングしてきたそうです。

T2に集まって、またまたいつもの”女子会”の始まり始まり~☆ (^0^)♪
相変わらず良くしゃべり、全然時間が足りない!!

相当うるさいわな、私達・・・。(^0^;;

でも、ホント!
いつも楽しい♪
みんなサイコー☆ (^0^)/

セブンが取り持ってくれた”縁”で出会った私達☆


セブンに感謝☆ (^0^)/




ところで・・・☆



このHot Versionに、ナント!じゅんじゅんが出ているのですっ☆

みん友さんに教えていただきました! 
よかったら見てね~☆ (^0^)/





Posted at 2012/11/10 04:38:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2012年10月11日 イイね!

最近のじゅんじゅん☆

 

皆様、前回のブログにたくさんの”イイね!”をありがとうございました♪  m(_ _)m

ホントはこのブログを書こうと思っていたのですが、書き出したら全然違う方向に行ってしまったのでした☆ (^0^;;

ではでは・・・。
改めまして☆

**********



じゅんじゅんが私の元に来てから、やがて7ヶ月になります☆

その間、元競技車両だったじゅんじゅんを私流ストリート車両にする為に、これまで何箇所か手を入れた部分があります。

まずはヘッドライト☆

純正のままでは余りに暗くて、夜の峠なんか超危ない! (>_<)
ので、HID化☆



これで安心して夜道を走れる様になりました♪ (^^)v

次いでエアロボンネットの穴カバー☆



これで雨が降っても安心♪





しかし!
このボンネット&カバー自体は軽量FRP製ですごく軽いんだけど、ボルトがねえ・・・。
合計で32個もあるっ!

お陰で結構重くなってしまうのよねえ・・・。(>_<)
何か残念だなあ~。

スポーツ走行時には外すんだけど・・・。
その度に32個のボルトを外してまた付けるんかい?! Σ(゜Д゜;

って代物であります。(^0^;;

そして、かなり前にタコメーターが逝ってしまったので・・・。
メーター類を一新っ☆



じゅんじゅんはⅤ型RSなので、本来のメーター色は黒地にグリーン。



でも、私の歴代セブン達のメーターは全部赤(FCはオレンジ)だったので、セブン=赤メーターという思い込みがあり、どうしてもこのグリーンのメーターには馴染めませんでした。
(何か・・・気持ちが萎えるのよ~。) (^0^;;

それで、この機会にⅥ型化☆



やっぱ赤だよねえ♪ (^^)v

後は、バッテリーも少し大きいのにした。
レース用のバッテリーが付いてたんだけどね。

それからフルバケ。



以前のエスケレート製から今回はブリッドに。

壊れたついでに替えました。
ホールド性もアップ♪

シートレールをワンオフで作ってもらったりして、ただ今シートポジションを模索中☆
セブンって、小柄な女子には色々過酷なクルマです・・・☆ (>_<)


やっとここまできました♪
私仕様のFD3S☆

これからもじっくりと仕上げていくよ! (*’-^)-☆





Posted at 2012/10/11 07:30:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation