• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cutie Sherylのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

ちょっとお茶会に・・・☆



行って参りましたっ☆ (^0^)/

彦根まで・・・! (^0^;;


お友達のkeikaさんのFD納車に”便乗オフ会”です☆ (^0^)

参加者はkeikaさん、いなゆ!さん、私の3人。
久し振りにこじんまりとした女子会でした♪



場所は、琵琶湖湖畔のベーカリーカフェ☆



美味しい焼きたてパンが食べ放題のランチをいただきながら、まったりとした時間を過ごしましたよ♪ (^0^)

しかし・・・!
ホントにいかなる場合でも、我々の話題は”クルマ”でしかないんですよねえ~☆ (^0^;;

今回は最初から『まったりオフ会』のつもりだったので、観光等は一切ありません!



せっかくの彦根城も、ひこにゃんも完全無視!!(^0^;;

ただひたすらカフェ&ファミレスでクルマ談議をして喋り倒しましたっ!(*’-^)-☆

オフ会開始から解散まで約12時間☆

お喋り時間、約11時間☆ (^0^;;

ぜえ~んぶ、クルマ談議☆

でも、やっぱりまだまだ足りないよ!時間!! (>_<)




今回は、私がじゅんじゅんの新オーナーとして参加した初オフ会となりました☆

しかも前オーナーである、いなゆ!さんもいるという・・・!

想像はしていたけれど、何だか不思議な構図でもありました。

きっと、女子会のみんながそう思うんじゃないかなあ?



じゅんじゅんとは初めての遠出☆

でも、彦根は近いよ~♪ (^0^)/  

片道約300km。

え?
やっぱ変ですか? (^0^;;

最近はこの女子会、『変態集団』との見解が定着しつつあることは事実です☆(爆)



にしても、じゅんじゅんは軽いっ☆

そして車内、うるさい☆ (^0^;;


オーディオレスでイケるクルマと確信致しましたっ!! (^0^;;


ただ今、機械式LSDの動きに慣れる様、精進中でありますっ☆ (^0^)/




しかし・・・、
なんですなあ・・・。

やっぱり、この並び☆

コレがないとイケマセンなあ♪ (*’-^)-☆






            ***** フォトギャラリーは コチラ *****


Posted at 2012/04/01 08:00:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月12日 イイね!

セブン女子会☆二日目~それから・・・~



さてさて・・・。
二日目の続きです。(^0^)/

『伝説』のアクシデントも無事に乗り越え、ここでいなゆ!さんとはお別れ。

時は11時過ぎとなっていました。
が、その日の予定となっていた項目は、とりあえず全部こなす方向で!と決定☆(^0^)v

まずは石廊崎へ☆

この辺りの海岸線はもう~南国風景そのものでしたねえ♪
シュロの木が立ち並ぶ様は「ハワイかね?」って位☆(^0^;;



素晴らしい景観でした♪
けど、風が強くて超寒い!!(>_<)



木なんかこんな風になってるもんね☆orz


程々にして次へ・・・。 (^0^;;

七滝ループ橋を通って天城峠を目指します☆

 

七滝ループ橋☆
去年も来たぞ!(^^)

その先の「道の駅天城越え」にて無事、くつしたにゃんこさんと合流♪
(大変お待たせ致しました!m(_ _)m)

みんな揃ったところで、少し先の「浄蓮の滝」でお昼ご飯。
 
鹿だのイノシシだののお肉を使った食べ物のオンパレードでした☆(^0^;;


デザートは名物「わさびソフト」♪

 

そして"浄蓮の滝"をみんなで観光☆



食後の腹ごなしに良さそうな、なが~い階段でバテそうになったり・・・☆(>_<)

でも、ここの原生林は素晴らしかったですね♪
 森林浴が出来ましたよ~☆ (^0^)v


さて、そこからしばらく先の「いちごプラザ」でおみやげなどを買い求め、”第2回年末セブン女子会”は解散となりました☆




いやあ~☆

今回も楽しかったねえ~♪ (^0^)/

去年の春のミクシィ合同オフ会で知り合ったお友達や、セブンじゃないけど同じ年頃の新しいお友達が参加してくださったことは大変嬉しいことでした♪ (*^ ^*)


女子会は、今年もアツイぜっ!!! (*’-^)-☆







          ***** フォトギャラリーは コチラ から *****



Posted at 2012/01/12 12:28:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月07日 イイね!

セブン女子会☆二日目~そして伝説は生まれた!~



さてさて・・・。

明けて女子会二日目のお話です☆
(ご本人の承諾を頂きましたので、先にブログアップいたしますね。^^;)

美味しい朝食を頂き、一っ風呂浴びて、みんな上機嫌で民宿を出ました。
この日は朝から好天気で暖かく、絶好のツーリング日和となりました♪

ルンルン♪
と、民宿の駐車場でそれぞれが愛車に荷物を詰め込んでいたその時・・・★
事件は起きましたっ!!(@@;

 本人 「あれぇ~~っ!!カギ閉じ込めちゃったあ~~~!!」

 みんな 「ええ~~~っ?!」

 本人 「しかも、荷物の全てがクルマの中だよお~!携帯さえないっ!
 スペアキーだって持ってないし・・・。」

さすがのいなゆ!さんの七つ道具にもコレはなかった★ (^0^;;

早速、いなゆ!さんがJAFにTEL.
JAFから最寄の業者に連絡が行くも、その業者、自車にナビが無いから近くの目印を教えろと言う。 orz

 『アンタねえぇぇぇ~~~★』 (ー ー♯

と、全員キレそうになりながらも必死でこらえて・・・★
私が持ってた地図本とスマホを駆使しつつ、情報提供。

待つ事40分位か・・・。
どんなヤツだか顔みたろ!と思ってたJAFの委託業者、凹みキズのあるデミオで現れた。

 『おお、マツダか!』

と、我々は何だか訳の解らない安堵感を覚え・・・。
(だって!FDの構造を良く知ってるカモ♪と思ったんだよお~☆ ^0^;;ダメ?)

早速、おじさんは開錠作業に入りました。

最初は普通のやり方。

でも、ダメらしく今度はこんな方法で・・・。
 


それでもダメでまたやり直す・・・、の繰り返しでした。

いよいよ、ハッチのカギを壊すか?!という案も出ましたが、おじさんはドアの開錠レバーを動かそうと頑張りました!
でも、皆さんご存知のとおりFDのレバーは動かしにくい構造ですからねえ・・・。(>_<)

どうしてもダメで・・・。
その時、誰かが別の方法に気が付いた☆

そうだ!その方がやり易いかも!!
おじさんは頑張った!!
我々も息を呑んで見守る!!

もう少し!!ガンバレッ!!


    ガッチャッ☆


   開いたあああ~~~☆ (^0^)/

思わず拍手☆
後は私の息子がハッチから車内に入り、ドアは開けられましたとさ☆

奮闘二時間!!
みんな良く頑張ったっ!!!

なんか、感動的だったなあ~♪ (*^ ^*)

ご本人は、しきりと恐縮していらっしゃいましたが、お天気も良く待ち時間の間はスーパーサクシードの中でのんびりクルマ談議の続きが出来たりと☆(^0^;;マダヤルカ?

スケジュールもこの日はのんびりだったから全然平気だったよ!(*’-^)-☆

(後から考えてみたら・・・おじさん、この集団をどう思ったかなあ・・・?^^;)


・・・しかし・・・ !
一昨年の女子会では、ななふるさんがトラブり・・・☆(^0^;;
去年はこの方が(ご本人のブログを待ちましょう!^^;)トラブるとはっ・・・☆



    ”年末の女子会は何かしらアクシデントが起きる★”



というのがもはや”伝説”となりそうな・・・。

そんな女子会でした☆ (^0^;;
(今年は誰よ?!Σ゜∀゜;)




今回は”伝説”のお話でした。

その後のお話は次回へつづく・・・。(^0^)/
 


   ***** 最後の写真は一昨年のモノ。全ての始まり~♪ (*’-^)-☆*****



   
Posted at 2012/01/07 04:47:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月03日 イイね!

あけましておめでとう☆~そして女子会♪~



皆様、あけましておめでとうございます☆
本年もどうぞよろしくお願い致します! m(_ _)m



今年は私、一歩前へ踏み出す所存でございます!
何が起こるかわかりませんが、去年の「停滞感」を払拭すべく今年は迷い無く突っ走りたいと思っています☆ (^0^)/



さてさて・・・
まずは、昨年末にありました「セブン女子会」の御報告ですよ~♪(*’-^)-☆

既にFDを降りた私といなゆ!さんですが、そんな事はこの会には何の意味もありません!(^^;
FDはきっかけに過ぎず、FDが取り持ってくれた縁を私達は深く感謝しています。

今回は、ななふるさんが企画してくださいました”伊豆と温泉一泊ツアー”☆
セブン女子会としては初のお泊りオフ!

私は前日から神奈川に一泊して当日に備えるつもりでしたが、結局一睡も出来ず・・・。(>_<)タブン
完全に「遠足前の小学生」状態!orz

でも、不思議とこの3日間は全く元気でしたよ♪(^^)


第一日目。
朝9時半に西湘BP・PAに集合。
私は息子とNA6CEで参加です。
NSXの飛び入り参加があったりして、なかなかのスタートでした。(^^;
お天気は晴れ→曇りで、残念ながら富士山は観れませんでしたが・・・。

さて!しゅっぱ~つ☆(^0^)/



まずは十国峠で2台合流。



皆で伊豆スカイラインに乗って、亀石から修善寺を目指します。



途中のパーキングから駿河湾の絶景を眺めたり・・・♪



結構な峠道をかなりの時間、走ったなあ。
 


途中、真っ暗になってから私は眠ってしまった。
後半はかなりきつい道だったそうですが・・・^^;。

いなゆ!さんはサクシードに緊急工具を詰め込み、部外者と判断した割り込み車両と戦い、かつ同じFF同士であるEK9とバトりながら峠を満喫されていました♪(^0^)

そして無事、下賀茂温泉の宿に到着~☆
さあて!
みんなが楽しみにしていた「時間無制限のおしゃべりタイム」だいっ☆

いやあ~~~!!
毎度の事とは言え、今回も濃いお話☆
ぜ~んぶクルマの話だもんねぇ~~~!!!(^0^;;

結局、夜中の2時半まで延々と続いたぞっ☆

息子の話によると、12時過ぎに引き揚げた男性陣はその後温泉に浸かりながらこう言ったそうですよ。

 『しかし、こんだけ女子が集まってクルマの話しかしない!!
  しかもディープだっ!!』

ハイ!
そうなんですよ☆  (^0^)

コレが我等が”セブン女子会”なのです!! (*’-^)-☆


さてさて・・・。
この女子会ですが、どうも毎回?アクシデントが付き物らしく・・・。(^0^;;

今回もドハデにありましたのよん!!



明けて翌日~~~☆ (^0^;; 



                                      つづく
                            


        *****  フォトギャラリーは コチラ から *****

               

Posted at 2012/01/03 08:14:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月08日 イイね!

仲間たち☆



皆様、お久し振りです! (^0^)/
チト中断しておりました・・・。(^^;

寒くなりましたねえ☆ (>_<)

こちらはほぼ毎日、雨・雨・雨・・・。(T_T)
太平洋側の方がとっても羨ましい季節となりました☆




さてさて・・・。

前々回のブログの続きになりますが、『楽しいお話』というのは・・・

オフ会っ☆ (≧∀≦)

私もたまにしかいなゆ!さんのところに行けないので、出向く時には必ず!向こうのお友達に声を掛けます♪ (^^)

今回は初めて『距離感を喪失された四国のアノ方』欠席のオフ会でしたが、私の都合にも関わらずみなさん集まってくださって感謝でした♪ (*^ ^*)

今回、私はボク君のダンパーテスト&セッティングの為、丸2日間お店に缶詰状態でした。
が、1日目はみんなで晩御飯を食べ、2日目は地元の名所をツーリング♪



地元のロドスタのお友達のトリ君、女子会のななふるさんにはすっかりお世話になりました。m(_ _)m

で・・・、その間のお喋りが、まあ~~~楽しいのっ☆☆☆ o(≧∀≦)o

とにかく止まらない!止まらないっ!! 
***注・全てクルマネタですから♪ (*’-^)-☆


あまりに時間が足りないので、今度泊りがけで話をしよう!という事になりました♪
(^^;

乞うご期待っ!年末女子会☆ (^0^;;



一方、地元では・・・

先日、「911を楽しむ会」の忘年会がありました。

メンバーさんのお一人が”有機無農薬農法(米・野菜etc.)で作ってくださった食べ物と今年たんぼで活躍してくれたカモさんのお肉で鍋料理をいただきました♪







こちらのメンバーさん達はみなさん上品で(大事!)何かしら特徴的なモノを持った方が多いようです。(^0^)



クルマが縁で知り合ったみなさんとの貴重な出会いを大切にしていきたいと思ってます☆ (^0^)/



***** ボク君はまだ帰って来ないよぉ・・・。(・・)*****







Posted at 2011/12/08 14:52:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation