2011年07月25日

皆様、お久し振りです☆
ここのところ涼しい日が続いてますね♪(^^)
過ごしやすいのはいいのですが、まさかこのまま冷夏になってしまうのでは?とちょっと不安な思いでいる今日この頃です。
さて、本日やっとプロフィールと愛車紹介を更新いたしました。m(_ _)m
タイトルについては、なかなかいい言葉が思い浮かばず・・・。
とりあえず名前を差し替えただけにしました。(>_<)
せっかくなのでスタイルシートもポルシェ関連で『彼女のカレラ(麗菜バージョン)』にしてみました♪(^0^;;
確かに今の私は『カノカレ』の主人公・轟 麗菜と同じ心境でございます!
ある日突然にポルシェオーナーになってしまい、そのクルマの事もポルシェというメーカーの事もロクに知らないのですから・・・!orz
思えばRX-7との出会いも、こんな風にして始まったのでした。
私という人間は、どうもこんな運命にあるようです。
でもそれだけに、私は頭ではなく感性でそのクルマを感じ、楽しむ事が出来るのかも知れません。
ある日突然予期せぬ事態に追い込まれ、そう深く考えもしない内に次に行く!
なんだかとても軽率な様ですが、これがいつも意外にヒットしてしまう・・・というのがなんだか私流のようです。(^0^;;
クルマを買ってから本なんか仕入れてせっせと勉強を始め、今頃
「へえぇぇぇ~~~!!」
「ほう~!」
とか言ってる脳天気な私・・・☆(^^;
この2週間余り、初めての左ハンドル車の使い勝手や今までとは明らかに違うクルマの造りに、それはそれは戸惑っていましたとも!
ポルシェは乗った感じはセブンと違和感がないとは言いましたが、さすがに左ハンドルの感覚や車両感覚、各レバーやボタン操作については色々大変です。
レガシィとボクスターは、中心から全てが対照的ですからお互いのクルマに乗る度に
「え~~~と、こっちは・・・右だっけ?」
ってな感じですごく悩んでしまいます!(T_T)
慣れるだけでも時間が掛かるのに、まだ右足の捻挫が完治してないのでまだまだ不完全燃焼な日々を送っています。
そんな中でも、色々私としては不都合な点を解決すべく、ただ今ボク君を調整中です♪
面白いのは、いままでのセブン達は純正の足りないところを社外パーツで強化するってカタチをとってきましたが、ボク君に関してはむしろ逆で、前オーナーさんが後付けしたパーツの方が何かと不都合が多く、ただ今それらを純正に戻すという事をやっています。
そこはやっぱり世界に名だたるポルシェ☆
よく考えられているのでは?と思います。
詳しいことは、またおいおいブログアップしていきますね!(^^)
私にもまだまだ未知の世界!!
これからがホント!楽しみですっ!! (*’-^)-☆
Posted at 2011/07/25 12:51:48 | |
トラックバック(0) |
ポルシェボクスターSタイプ986 | クルマ