• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cutie Sherylのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

今更ながら・・・☆

私、Cutie Sherylはこの度『スバリストクラブ富山』に入会させていただきました☆(^0^)/

なんでか?っていうと・・・出会ってしまったからです!!皆さんに♪(^-^)




なんつーか・・・。
”虫の知らせ”って言うんでしょうかねえ・・・?

その日、私はせっせと雨で汚れたボク君を洗車していました。
いつもその様子をレガシィ君は恨めしそうに見ていたに違いありません・・・。

こんな光景はⅢ型FDが来てからずっと続いていた光景でした。

レガシィ君も洗ってあげたい気持ちはヤマヤマですが、大抵は力尽きてセブンやボク君止まりになっていました。(>_<)
(セブンやボクスターは小さく、低くて洗いやすいって理由もあります。)


でもその日、私は妙に元気で、ボク君を洗った後もソッコーでレガシィ君も洗う気満々☆

中も外ピカピカに磨き上げ、全ての窓にガラコもぬりぬり♪
久々にレガシィ君はピッカピカ~☆ (^0^)v


で、気持ちよ~くワンコの散歩にいつもの某海辺へお散歩に出かけました。

いつものパーキングにクルマを停めようと行ったら・・・
ナント、たっくさんのクルマが停まっているではないか!!(@@;
(いつもは殆ど私達のクルマだけなのに・・・。)

でも、目を凝らしてよお~く見たら・・・

 「んん~っ?!アレはみんなレガシィではないかっ?!」 

で、ピーンときたっ☆ (^0^)

みんカラ始めて私もやがて2年!
この光景が何だかすぐに解りましたよ♪ (^0^)v

ちとドキドキしましたが、思い切って声を掛けてみたのであります!

ピンポ~ン♪ アッタリィ~!! (*’-^)-☆


で、皆さんとワイワイ♪
わんこ達も可愛がってもらい、上機嫌でありました。

既に別ルートからお友達になった方もいらしたし、ナント!女性オーナーさんもいらしたし♪

私はすっかり嬉しくなってしまいました♪ (*^ ^*)

で、お言葉に甘えてスバクラに入れていただくことに致しました。

今更ですが、皆様どうぞよろしくお願いいたしま~す!! m(_ _)m




 ☆まるでこのオフ会の為にピカピカになったかの様なマイレガシィ君でした(^^;☆



Posted at 2011/10/31 06:56:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2011年10月23日 イイね!

『クルマが楽しくない!』ということは・・・☆

私にとっては”命取り”!!
・・・というお話?! (@@;

私が『クルマバカ』だという事は十分承知してはいましたけれど、「クルマが楽しくない!」という事がこれ程までも私にとって悪影響を及ぼすとは・・・!(T_T)

これまでクルマに乗ることがストレス解消だったのに、今度は逆に完全にストレスの原因になっている!
なんにもヤル気になれないっ!orz
サイアク~!!(>_<)

ブログを書く気にもなれないでいました。m(_ _)m


乗れば乗るほど分かってきたボク君の足の悪さ☆ (>_<)マジ、キレルゼ!

 「新しい足よ、早く来~い!!」

と、ひたすらガマン!ガマン!の日々でした。 (T_T)

・・・

そしてやっと 『届いたよ~っ!!』

の知らせがっ♪ (^0^)/

俄然、元気になったCutie Sherylです☆ (^^;


これから減衰力etc.をつくっていただいたり・・・と、まだまだ時間がかかりますが、とにかく一歩前へ進めるって事だけは確かですっ♪ (^0^)

もう少し・・・!ガンバル☆ o(^0^)o



さてさて・・・

ブログアップがすっかり遅れましたが、ここんところ私も色々と動いていましたよ。(^^)v

☆ 10月8日(土)
”尚太郎主催 第4回 軽井沢オフ”
懐かしい軽井沢!懐かしいみんなに会って来ました♪(^^)
 


みんな元気だったし☆
りょうさんのお料理は相変わらず美味しかったし♪



今回はまったりと旧軽井沢の町並み散策&おしゃべりが中心の楽しいオフ会でした☆

みんな、ありがとう!!(^0^)/

☆ 10月10日(月)
"RSファクトリー STAGE主催 「祭」 in 日本海間瀬サーキット "



ロドスタ中心の走行会。
息子とお友達のトリ君が走るというので応援に☆

 

ロドロドロド・・・♪(^0^)



☆ 10月15日(土)
”911を楽しむ会主催 ツーリング”



911をこよなく愛する皆さんにいい刺激を頂きました♪
お誘いいただきありがとうございました♪(*^ ^*)





さあて!

ボク君の足が楽しみっ♪(*^ ^*)

どうか楽しい足になります様に!!






2011年10月05日 イイね!

ボクスター・タイプ987試乗☆ ~そしてボク君の事~



皆様、お久し振りです! (^0^)/

さてさて私、少々テンション高めでございますよ~♪ (*’-^)-☆

ナント!昨日、987ボクスター(現行の2代目ボクスター)を試乗させて頂いたのです☆

かねてからの予定どおり、お友達のM氏にお付き合いいただいて再び行って来ましたポルシェディーラー!

今回の私の目的は、『2代目ボクスター試乗=素のボク君を知る事』であります!

私のボク君は前オーナーさんが色々手を入れている為、私は純正まんまの986ボクスターSというものを知りません。

まずは知りたいのです、素のボク君を!!

完全に・・・とは望めなくても、せめてポルシェが「ボクスター」というクルマをどう造っているのか?という事は感じたい!!

その一心であります!

今一番の関心事は「ブレーキ」と「足」☆

いずれも今のボク君に対して不満をもっている箇所です。

さあて!
たまたま早く帰宅した息子と2人で『好きに乗って来てください。』と言って頂きましたので・・・約1時間、好きに走って来ましたよ~♪ (^0^;;

感想は・・・

 「ウ~~~ン!!良いですねえ!!!」

勿論、現行型になってブレーキetc.色々グレードアップしているようですが、少なくとも今回私が問題にしている箇所については、十分満足いく仕上がりとなっていました。

★ ボク君のブレーキ・・・
 以前パッドは純正に替えましたが、どうしても効きがいいとは思えない状態で(フロントのローターは多分アイメック製のものと思われる。まんまりいい状態でもなかったみたい。)
 「純正ってこんなモン?!」
と、ずう~っと疑問に思ってました。

世間で定評があるポルシェのブレーキだってのに・・・。(--;

で、今回の試乗でやっぱ問題はあのローターだという事がハッキリしましたのでソッコーで純正ローターに替えることに致しました☆ (^-^)

★ 純正のビルシュタインダンパー・・・
これはこれでかなり良いですよ♪  (^^)

しか~し!
スポーツ走行をする者としては、やはり車高は下げたい! (*’-^)-☆

そして、一度履いたらヤメラレナイ!あの「スペシャルダンパー」を置いて他に私が履きたい足はナイ!! (*’-^)-☆

・・・って事で、今はその完成の日を待ちわびています♪ (*^ ^*)




あ!そうそう・・・
987ボクスター全体の感想としては、986ほどの軽快さはなくなったと思いますねぇ・・・。(>_<)

ちょうど、NAロドスタがNBロドスタになったみたいに・・・。(T_T)

試乗したのはATモデルでしたが、ご自慢のパドルシフトも所詮ATだと思いました。

これについては、現行のレガシィ(AT)の試乗でも感じたことです。

数値の問題ではなく、人間の感性の問題だと私は思うのですが・・・。

やっぱり私はMTが好きですっ☆

『自分の意志で操る楽しさ』は、ゼッタイMTの勝ち☆ (*’-^)-☆



今回、987のカタログetc.をいただきましたよ♪



カタログなんですっ!!コレがっ!! (@@;

ハードカバーなんだよ~☆
なんか、立派な『愛蔵版ストーリー本』のようですが・・・。 Σ(゜Д゜;





コレ、買いました♪ (*^ ^*)



これでボク君のボディカラーとお揃いになりましたよ♪ (^0^)v




『ポルシェ』というものが少しは身近に感じることが出来るようになり、尚且つ986ボクスターには987にはない魅力がいっぱいある!ということが良く判り、私にはとっても有益な試乗会となりました♪ (^0^)


プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation