• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cutie Sherylのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

ちょいと箱根に行くハメに・・・☆



いえ!
本来の目的は、いつもお世話になっているガレージT2(神奈川県)に行く事でした☆ (^0^;;
じゅんじゅんのフルバケの再調整です。

タイミング良く、いなゆさんが仕事で名古屋に来ているとの事だったので名古屋で合流☆



じゅんじゅんは、いなゆさんの”乙”(Zの名前)と一緒に積載車に乗りました♪

そのまま新東名を走って神奈川へ・・・。
事故渋滞でヒヤヒヤしたけど、何とか24時前にはお店に到着☆

翌日、作業をしていただくのですがやはり時間が掛かるとのことで、

 『サクちゃん(サクシード)貸してあげるから観光しておいで~☆せっかくここに来たんだし!』

と、いなゆさんに言われ私と息子はしばしボーゼン・・・。

だって、そんなこと全然考えてなかったんだもん☆ (・ ・;

どーする?!こーする?!と、2人で考えても・・・。
やっぱここは神奈川だしなあ。
もう、何回も行ってどうかと思うけど・・・箱根・小田原しかないんじゃね?

と言う事で、翌日は思いがけず箱根観光と相成りました☆ (^0^;;



伊勢原から出発して、やっぱまずは西湘バイパス☆

あいにくの曇りだからキレイじゃないし・・・。(>_<)



そのままターンパイク。
 「もう、何回目?」なんて言ってて・・・。(^0^;;

そういえば、この前お友達が大観山に期間限定の”86カフェ”があるって言ってたなあ!
そうだ!そこに行こう☆

と、一応目的地になりました。(^0^;;

大観山☆
かつてFD(スピR)・ロドスタ・レガシィで来た事がありますよ☆(^0^;;
それだけでも3回か!
そして今回サクちゃんとで4回目~☆ (^0^;;スゲー



で、行ってきました!”86 PIT HOUSE & LONCAFE”☆



折りしも86オーナーさん達のオフ会中☆





でも、さすがに平日だけあって空いてました♪



ここは独特の製法で作ったフレンチトースト専門店☆

すっごく美味しかったですよ♪ (*^ ^*)

さて、「次はどーする?」
と、しばし相談の上『椿ライン』を走ってみよう!という事になりました。

実はどこにあるのかも知らなかったんですが、ナビ&地図で検討した結果・・・。
 「目の前やんけ!!」 orz





噂どおりの面白さでした♪(^^)



途中、こんなとこに寄ったり・・・。



何か変な所でしたが、コレ、”千と千尋の神隠し”に出てくるトンネルじゃないですか?



この風景もそっくりだし!

と、妙な感動を覚えたり・・・。

湯河原からの帰りは箱根新道で☆
さすがにターンパイクの様には空いていませんでしたが、平日だけにまあまあかな?
ちなみにここからは携帯の電池量がなくなり写真はありません。(T_T)

途中通った小田原は、まだ記憶に新しかったです。(^0^;;

う~ん、かなり馴染んで来てるなあ・・・。(^0^;;
こう思ってしまう自分達がコワイ!!

T2に戻ったらちょうど出来上がってました♪
ジャストなタイミング&時間配分☆
コレもある意味コワイ!(^0^;;
ここは神奈川だよ。

さてさて、シートを快適にしてもらったじゅんじゅんでお帰りです。

松本~安房峠ルートは雪&凍結が心配だったので今回は避けました。



じゅんじゅんで新東名ルートで帰りました。



途中の飛騨・卯の花街道は道路わきに雪がゴロゴロ☆ (((゜Д゜;;ガクブル



冷たい雨が降る北陸に帰り、現実に戻りましたとさ☆ (^0^)





   ***** フォトギャラリーは コチラ1コチラ2コチラ3コチラ4 *****






Posted at 2012/11/24 11:08:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年11月16日 イイね!

たまには地元観光を・・・☆



こちら北陸地方は、今日は久し振りに晴れて気持ちのいいお天気です♪ (^0^)
何日振りかなあ?お日様を見るのは!

これから本格的な冬型気候になるのかと思うと、こんなお天気の日はとても貴重です☆

ウチのワンコ達も束の間のひなたぼっこを楽しんでいますよ~♪ (*^ ^*)

さてさて・・・。
もう一週間も前になりますが、私は思い立って地元観光をしてきました。 (^0^)

まだ紅葉が観れるかなあ?と思ったのであります☆ (^0^;;



その日は、高岡の病院に(3年前の事故以来の鞭打ちによるめまいの薬をずっと続けてもらっています。)行ったついでに、まずはココへ☆



地元高岡では知らない人はいないでしょう?! (*’-^)-☆
かの有名な”宮田のたいやき”☆

私が子供の頃からずう~っと変わらないこの店構え!
みんなここのたい焼きを当たり前に食べて育ったのでは? (^0^)
(ちなみに私は高岡出身です。)

高岡の病院から直行でこのお店に来ること3年目!
今ではお店の方にしっかり覚えていただきました☆ (*^ ^*)

我が家のみんなも大好きなので、いつも10個買って帰ります。(^0^;;




さて、たい焼きも買ったし・・・。
幸い雨も降らなさそうだったので、次はこちらに寄りました。



海王丸パークから見た新湊大橋☆
出来て間もない新しい橋で、富山の観光名所になりました。
こういうスタイルの橋は、富山では初です。

夜景はいつも見ているのですが、一度明るい時に観てみたくて・・・。
ここのところ、すっごく混んでいたみたいだしねえ。

サクッと観てから渡って・・・。





冬の日本海ですねえ☆



で、渡った先の海浜公園でたい焼きをいただきながら・・・。
これからどうするか検討☆

家に帰るか否か?

やっぱ、もうちょっと観光しようっと☆ (^0^;;


そうそう、山の紅葉見に行くんだった! (^0^;;
まだ観れるかなあ?



という訳で、お次はここ立山へ☆



称名滝手前までサクッとレガシィを走らせます。



途中、おサルさんに遭遇したり。
何回もクルマを停めて写真を撮ったり・・・。

紅葉狩りには、ちょっと遅かったかな? (^0^;;



帰り道、こんな観光スポットを発見☆



称名滝には何回か来ていますが、こんな所あったんだ!?
意外に新鮮☆

そろそろ薄暗くなって来そうだし、帰ろう!



立山駅周辺☆




富山のいいトコは、海から山まで即行けるところ♪

朝出て、暗くなるまで家に帰らなかった私でした☆ (^0^;;

でも、たまにはこんなインスタント地元観光も楽しいものですねっ♪ (*^ ^*)






       ***** フォトギャラリーは コチラ と コチラ*****





Posted at 2012/11/16 13:32:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年11月10日 イイね!

じゅんじゅん、里帰りする☆



先日、じゅんじゅんは里帰り致しましたっ☆ (^0^)/

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、じゅんじゅんのお里は神奈川県伊勢原市。
”ガレージT2”でございます☆

実はこの間、美浜サーキットを走った時に私のシートポジションの話になって、いなゆさんから
 『もうちょっとキチンと詰めよう!』
という提案を頂きました。

前オーナーのいなゆさんも、FDでは散々苦労してシートポジションを探って来たのだとか・・・。
ここはやはり女性目線でしっかりと診ていただきたく、私は神奈川に出向きました。

じゅんじゅん、初お里帰りだよ♪ (^0^)





途中の飛騨の山々はこんな様子!



道路の脇にも雪がっ☆ Σ(゜Д゜;

さすがにココ以外に雪はありませんでしたが、ちょっとビビリましたねえ・・・。(^0^;;



じゅんじゅんは快調に走り、無事T2に到着~♪



T2ではみっちり6時間かけて、とっても丁寧に作業していただきました☆
私の様な小柄な女子は、FDでベストポジションを取る事はとっても難しいのです。
いなゆさんの経験を元に色々アドバイスしていただきました♪ (^^)v
感謝☆



・・・にしても、じゅんじゅんは何か当たり前の様にリフトに乗ってたなあ・・・。

いなゆさん曰く
 『じゅんじゅんは、いつもああやって何かしてもらって威張ってるのよ~。(笑)』

みんなが言うんだけど、確かにじゅんじゅんは何か威張ってるんですよ☆ 



こうやって何かしら手を入れてもらっているのが最高に気分が良さそうな・・・。
そんなクルマです☆ (^0^)



さてさて・・・。
今回、私が神奈川に出向くという事で急遽、女子会のメンバーが集まってくれました♪ (*^ ^*)
ホントは埼玉方面にツーリングの予定だったんだけど・・・。

大観山の”86カフェ”→足柄峠とツーリングしてきたそうです。

T2に集まって、またまたいつもの”女子会”の始まり始まり~☆ (^0^)♪
相変わらず良くしゃべり、全然時間が足りない!!

相当うるさいわな、私達・・・。(^0^;;

でも、ホント!
いつも楽しい♪
みんなサイコー☆ (^0^)/

セブンが取り持ってくれた”縁”で出会った私達☆


セブンに感謝☆ (^0^)/




ところで・・・☆



このHot Versionに、ナント!じゅんじゅんが出ているのですっ☆

みん友さんに教えていただきました! 
よかったら見てね~☆ (^0^)/





Posted at 2012/11/10 04:38:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation