• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denovoの"黄色号" [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ズームエンジニアリング モナコミラー 改造取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前車アルファロメオに取り付けていたズームエンジニアリングのモナコミラーをなんとか取り付けられないかと思案。
アルファロメオ専用アームで取り外しは簡単です。
しかし、メガーヌ用のアームはありません。レインセンサーを残し純正っぽく仕上げたいので加工してみます。
2
力技でミラー本体を分解します。元のネジは外れぼうしの為につぶしてある部分があるのでボルトを途中でカットしないといけません。

ミラー上部に穴はカーボンンシートで塞ぎます。
で、新たに穴あけ。
3
ミラー本体にあいている穴をパテで埋めてリアルカーボンシートを貼ってます。
実際取り付けると全く見えません。
4
純正の取り付け金具を力技で取り外します。
出っ張っているところをカットします。
ついでにアルミを磨きだしときました。
丸い部分の直径がほぼ同じぐらい。
5
台座を取り付けてネジで程よい抵抗の出るところで止めます。
6
何となく感覚で行きましたがうまく取り付けられました。
純正っぽくできました。レインセンサーもそのまま。
ここに取り付け位置があればどんな車でも応用できそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NC200注入

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

レシーバードライヤー交換

難易度:

ラジエータークーラント交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月4日 21:19
神宿る施工♪(笑)
コメントへの返答
2014年12月5日 7:52
なんでもアイデアで有効利用です〜❗️
自分て言うのもなんですがうまく取り付けできました〜

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。」
何シテル?   01/11 20:22
乗り物好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンがス真空引き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:13:39
トヨタ純正 フロントホイールオープニングエクステンション パッド(トヨタ純正アルテッツァ用 ストレーキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:32:44
4回目の車検からアライメント調整(153,757㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:55:21

愛車一覧

モトグッツィ V7iiストーン グッヅィー (モトグッツィ V7iiストーン)
人生初バイク。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 黄色号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ルノーメガーヌ。非常によろしいです。 ジョンシリウスがいい色です。
その他 自転車 その他 自転車
ガチガチアルミのレーシングバイク。 ロングライドは膝にきます。
その他 自転車 その他 自転車
ホリゾンダルな所がクラシッックでお気に入り。 決して速くはないがロングライドはなかなか快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation