• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでキのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

しばしお預け…

しばらく研修続きのため、インプに乗れない日々が始まる…

せっかく、足回りを換えたのに(-_-;)



改めてみると見にくい写真(笑)

ロールがかなり減っていいかんじ♪

サーキット走って違いを実感してみたい(^^)

よく見ると、ちょっと前のめりなんかな?(^_^;)

でも乗り心地はリアが若干硬い気がする…

やっぱり、リアもダウンサスにしようかな~(>_<)

時間ができたらやってみようかな~

時間はいつできることやら(*_*)

よし、次の弄る部分はリアのサス交換やな☆
Posted at 2013/04/08 10:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

カート初体験んん!

カート初体験んん!昨日、カートの初体験をしてきた(^◇^)

友達が主催でモーターランド鈴鹿で走って来た!


マイカーで一回だけ走ったことはあるけど、まったく違った感じやった(@_@)

コーナーでびびってフルブレーキするとすぐにスピンしてしまうし(-_-;)

すぐ前でスピンされると回避する能力もなく一緒に回って場合によってはクラッシュ(>_<)

一番長いストレートではリミッターにかかることもあった

オーバースピードでコーナーに進入したり、途中でアクセル踏みすぎてタイヤが滑ってカウンターを当ててばっかやし(^_^;)

自分の車ではできやん動きをいっぱい経験してきた☆

これは趣味にええかもしれん(^o^)

レースクイーンの子がおってチェッカーフラッグを振ってくれました(^O^)
Posted at 2013/03/24 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年03月20日 イイね!

足回り改装計画

足回り改装計画ダウンサスとショックをオクで落としてから着々と作業をしてきた☆

サスの塗料を落として

サンダーでサビを削った


その後、耐水サンドペーパーでさらに磨く…が疲れてちょっと磨いて終わり(笑)


その後、サビ止め兼下塗りの塗料を散布


かわいてから黒色のスプレー



んで、ショックのSTIのサスを外そうとしたけど…分解できず(-_-;)


このネジがゆるまん(T_T)

がんばっとったら真ん中の六角のあながなめてしまった(@_@;)

車両に装着してないと硬くてこのボルトは外せやんのか?(>_<)

仕方ない、リアストラットでディーラーに出すときにダウンサスに組み替えてもらおう(^_^;)

いったい、いくらかかることやら(-_-;)
Posted at 2013/03/20 19:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2013年02月27日 イイね!

ついに入手~☆

ついにSTIの足を入手した~(^◇^)



Yオクで安く入荷☆

状態的にはどんなもんかわからんけど、

フィーリング的に使えそうで大丈夫(^^)

前に落札したダウンサスと組み合わせて使おうか、そのまま使おうか悩む~(^o^)

サビとるのが面倒やでこのまま使おうか…

とか何とか考えながら用事があって外しとったリアタワーバーを付けようとしたら

ストラットのところのボルトがゆるみも締まりもしやん(ー_ー)!!


この赤丸のところがどうにもならん…

どうやら締めすぎてオスのボルトをとめとる部分があかんくなったみたい。。。。。

ディーラーで聞いてみると、

切るしかないらしい。

しかもけっこう時間がかかるかもしれやんて…(-_-;)

大変な作業になる可能性が高いみたい(>_<)

それならいっそリアはショックごと交換してもらおうかな~(*_*)

せっかく節約して色々揃えたのにーーーーーー(+_+)

どうしようか…
Posted at 2013/02/27 00:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2013年02月03日 イイね!

ツイン鈴鹿走行会

ツイン鈴鹿走行会昨日はツイン鈴鹿で走行会に参加してきた~☆

G(グリップ)コースを一日貸切で、39台がエントリー(^^)

観に来た車も合わせると40台超え(^◇^)

ピットは車で埋まっとった(^_^)


サーキット走行はまだ二回目で、ツイン鈴鹿は初めてで緊張しながら走行♪

前回、ビニテで跡が残ったから今回は養生テープを使うことに


慣れてきたところでZコーナーで2回ほどスピン(@_@)

しかも、一回はもうちょっとで崖に突き刺さるとこやった(^_^;)

とちゅうでラリーしとる後輩の横に乗ったり、乗せてもらったりして教習もしてもらった♪

そんな後輩はノーマルのミライースで参戦w



コーナーではすごいロースでひっくり返るんやないかと思ってドキドキしとったww

さらには鉄チンのボルト付近のホイールキャップが熱で溶けとったwww


次回は是非、足回りを今より固めて走行してみたい(ー_ー)!!

STIのショックをオクで落としてダウンサスと組み合わせようかな…
Posted at 2013/02/04 17:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/637438/45799568/
何シテル?   01/16 11:07
はじめまして☆ インプワゴンの鷹目の1.5iSから日産ノートに乗り換えました! おとなしく、コツコツ弄っていきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:42:05
【副産効果アリ‼️】ドア当たり部のクッション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:10:46
スライドドアフィニッシャー交換(ヤラかし。。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 10:57:39

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
イグニスから乗り換えました。 この車は家族第一で弄っていきます!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ノートE12からの乗り換えです。 車内は狭くなりましたが、快適機能は増えました。
日産 ノート 日産 ノート
カッコ良く弄りたいと思います!
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ようやく手にいれた4WDのMT車。 気が向いたら弄っていきま~す☆

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation