ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [パートタイム4WD]
ぎょうざムラ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
パートタイム4WDのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年12月28日
リヤクーラー修理完了
27日、中村電池さんより、修理が終わったとの連絡を受け、熊谷に引き取りに行って来ました。 チューブに、ドナー車の頃から折れ曲がりの癖がついていたらしく、そこで水が詰まっていたとのことです。 通りの悪くなった水が、天井からしたたり落ちていたようです。 チューブをドライヤーで暖めて、折れ曲がりの癖を取 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 23:56:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年12月18日
リヤクーラー修理
ご無沙汰しています。 私のドミンゴ、汚れ放題なれど、元気・快調です。 さらに、昨年末に取り付けたリヤクーラーのおかげで、快適な夏を送ることができました。 ・・・ところが、クーラー使用中、車が揺れるたびに、水漏れが発生。 2列目シートに座っていた我が家の1歳児は、「みじゅ・みじゅ・・・」と大喜び? ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 23:16:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年02月28日
排気温計再点灯!
交換して、消えたはずの排気温計がまた点灯してしまいました。 なぜだ・・・? 特に問題はない(?)ようなので、かまわず走り回っていますが・・・?
続きを読む
Posted at 2010/02/28 07:34:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年02月28日
冷却水漏れ
冷房取り付け工事から帰還したドミンゴですが、 かねてから少しずつ漏れていた冷却水がだだ漏れ・・・。 どこへ行くのにも、「ロングライフクーラント」必携となり、 1日1回の給水が必要・・・。 妻曰く「機関車トーマスみたいね」。 もうひとつ、なぜか排気温計が点灯しっぱなしになってしまいました。 トー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 07:25:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年02月28日
冷房取り付け完了
「取り付け完了」といっても、もう2ヶ月以上前のことなのですが・・・。 ご無沙汰いたしました。 修理に出してから1ヶ月、12月26日に冷房取り付け工事が完了いたしました。 やはり、他では考えられないような、ワンオフ・改造のオンパレードでした。 スバルにも、HITACHIにも、もうどこにも残っていな ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 07:06:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年12月07日
修理状況
今日、中村電池さんより連絡を頂きました。 フロントエアコンから、ガス漏れが3カ所に加え、エバポレーターがつまっているとのこと。 エバポレーターは新規作成だそうです(す、すごい・・・)。 そして、部品が3点ほどたりないので、部品取り車が置いてある、栃木の工場まで取りに行きます、とのことでした(す、す ...
続きを読む
Posted at 2009/12/07 22:50:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月23日
長期入院
冷房取り付けのため、熊谷の中村電池さんの所に入庫しました。 午前中野球の応援に行ったり、息子を秩父鉄道のSLに乗せたりしていたので、到着したのは5時半を過ぎていました。 最近まで、いつもKJドミンゴが入庫している状態だったとのこと。 間違いなく、日本で一番KJドミンゴが集まる工場といえそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 00:49:44 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月19日
リヤクーラー取り付け準備中
リヤクーラーのついていない我がドミンゴ、夏場の3列目シートは地獄の暑さで、誕生から23年目にして冷房改造を試みることにしました。廃車からエアコン一式(F・R)を行きつけの自動車工場で外してもらいました。そして、工場の社長さんの記憶をたどりながら並べたところです(おいそがしいところありがとうございま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/19 23:26:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#ドミンゴ
ヒーターレジスター修理
http://minkara.carview.co.jp/userid/637448/car/543880/4603600/note.aspx
」
何シテル?
01/15 23:12
パートタイム4WD
[
栃木県
]
KJドミンゴ(S61.10製・GS-S・1200CC・パートタイム4WD)・130系アトレーリバーノ(H6製・4WD・ターボ・MT・ツインコスミックルーフ)乗り...
10
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スバル ドミンゴ
2020年9月購入。珍しいKJ6の特別仕様車だったので、状態も確認せずにポチッとしてしま ...
スバル ドミンゴ
’86年式・1200CC・パートタイム4WDです。それまで使っていたジェミニが事故で廃 ...
スバル サンバー
2019年6月購入。サンバートライベーゼル。VAMONOSさんで、入院中。部品取り車を使 ...
ダイハツ アトレー
リバーノターボMT4WD('94)です。KJドミンゴが入退院を繰り返してきた、不治の病 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation