• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

TEINさん、ゴメンなさいっ!!(o_ _)o

TEINさん、ゴメンなさいっ!!(o_ _)o 穴があったら入りたい りのら です。

アサイチでTEINの大阪サービスセンターまで
再び行ってきました。
先週ショップでタイヤローテーションの時に見つかった
STREET BASISからのオイル漏れ疑惑についてです。
作業終了予定は14時頃とのこと。
歩いて2.5kmくらい離れたイオンを目指します。

国道171号線をひたすら歩いてイオンになんとか到着!
「これから先の見えない時間潰しが始まるぜ・・。」
と思いながらタリーズでアイスコーヒーとホットサンドを食していると
サービスセンターから着信。

『あの汚れは防錆剤によるものですね。オイル漏れは確認できませんでした。』
『砂利による汚れもあるので、落としておきましょうか?』

ぬぅあにぃ~!?(゜ロ゜屮)屮

防錆剤で付着した汚れをどうやらショップがオイル漏れと誤認した様子。

そういやtenmaさんがアップした画像はピッカピカだったんだけど、
よく考えたらtenmaさんはご自身で取り付けられたので
防錆剤は塗布してなかったんですよね・・・。

イオンに到着したばかりだけど、これ以上時間潰しする必要もなく、タクシーで帰還。
降車したら交差点で信号待ちをする黄色いFITの姿が・・。
「なんか適度なローダウンで、カッチョ良いホイールを履いてるイカスFITだな・・」
と思ってたら自分の愛車がテスト走行されてる場面でした(^0^;)

サービスセンターに戻ってもう平謝りですよ。
TEINにとっては業務のジャマした結果となってしまったにも関わらず、
『せっかくお越しいただいたので・・』
と、TEINのノベルティをくれました。
さらに、子供が2人と聞いて、ダンパッチのヌイグルミを2つもくれました!\(^O^)/
メーワクかけた客に対してこの対応!素晴らしすぎる!!

まぁ、今回の原因は誤認したショップにあるとも思うんですが、
ショップもオーナーを思って進言してくれたこと。
自分自身にとっても良い経験になりましたよ。

ただ、防錆剤を塗ってオイル漏れとプロが見間違うような状況になってしまうのも
これまた問題ではあると思うんですよね。
本当にオイル漏れが発生した時、区別ができないじゃないですか。
まぁ、そんな疑わしい時はまた遠慮なくサービスセンターを訪れますが(^_^;

そして、せっかく箕面まで来たんだから・・と思って大阪国際空港へ寄り道してきました。
っていうか、今日最も長くいた場所かも(笑)

ともあれTEINさん、大変ご迷惑をかけてしまいました。
本当に申し訳ありません。
今度菓子折持って遊びに行かせていただきます!(^_^)b

あと、我が家のFITを試乗した感想もありがとうございます。
その後の車談義も面白かったです。


フォトギャラリー
 大阪国際空港 #4
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2011/06/15 22:22:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 22:30
よかったよかった。
防錆剤はTEINさんの施工?
そうなら、説明して欲しかったですね^^

でも、何事もなくてよかったです。

菓子折持って遊びに行ったら、TEINスタッフさんは喜ぶと思いますよ。

広報や営業さん以外は、エンドユーザーに触れ合う機会は少ないでしょうから。
コメントへの返答
2011年6月16日 19:32
そうです。作業は全てTEINさんにおまかせだし
施工中は立ち会えませんから。

確かに説明は欲しかったんですが、
誤認することを前提とはしてないので
仕方ないし、悪意あるものでもないので
何もアクシデントもなかったしヨシとします。

ただ、誤認したショップに事の顛末を報告したら
あのように砂利を巻き込んで汚れが付着するのは
車高調にはあまりよろしくないと習った
とのことでした。

最初はTEINのサービス体制に
不安を感じましたが、よく考えれば
TEIN自体はパーツメーカーであって
カー用品店のような取り付けまで行う店とは
体制自体が違いますからね・・。

ま、でも普段は関われないメーカーの方と
いろいろお話できて楽しかったです♪
2011年6月15日 22:37
良かったですね!

せっかくイオンまで歩いて行ったのに…

私もあのイオンによく行きますよ!

よくカルフールでワインとピザを買って帰ります!
コメントへの返答
2011年6月16日 19:36
今回はタリーズしか楽しめなかったので
いつかゆっくり案内してください!
ナムコランドにも行ってみたか・・・った(ぱた)

っていうか、カルフールもあるんですか!?
総合案内でタクシー乗り場を尋ねたら地図で
『今いるここがカルフーr・・じゃなくてイオン』
って言ってたので、カルフールの跡地に
イオンができたのかと勝手に解釈してました
(^_^;
2011年6月15日 22:42
何事もなくて良かったですね♪

それにしてもTEINさんの対応は素晴らしいですね。
業種は違いますが、こういう姿勢は是非とも見習いたいです。
コメントへの返答
2011年6月16日 19:37
いろいろありましたが、結果オーライです。

今回は作業をしてなかったのか
シャッターも全開でしたよ!
中にはカッコいいデモカーも鎮座してました。

あ、外に停めてあったプロボックスの
TEIN仕様デモカー(?)もイカしてました(^_^;
2011年6月15日 23:13
なんと粘り気のある防錆剤。流石(!?)は業務用。(笑)
何事も無く良かったですね。(ブログネタ的には分かりませんが)

それにしても、対応の良さには関心させられます。
私も見習わなくては・・。(汗)
コメントへの返答
2011年6月16日 19:39
詳しくは知らないんですが、
油と見間違えるほどで、
砂利まで付着してましたからねぇ・・。

今度kozyさんとこに
不条理なクレーム入れますね。
「食べたバナナに小バエがたかってるんです。
 大問題ですよね!?』
って(・∀・)
2011年6月16日 0:10
まぁなんともなくてよかったじゃないですか! 

結果オーライですよ^^

こういう対応がTEINのブランド力を支えてるんでしょうね~。

コメントへの返答
2011年6月16日 19:40
そのとおり!

まぁ、国内メーカーで信頼のおける
サスのブランドに名前は挙がってくるもんね。
2011年6月16日 7:31
何も問題なくてよかったですね(^-^)対応もよかったみたいでなによりです!

僕も車高調欲しいなあ(・∀・)まずは試乗がしたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2011年6月16日 19:41
まずは雨が上がってくれないと
試乗も楽しさ半減しちゃうね(T.T)

まぁ、とにかく乗ってみて!(^_-)-☆
2011年6月16日 10:51
気持ちの良い対応、素晴らしいですね。^^

りのらさんの謙虚さと言い、呼んでてこちらも気分が良くなりました。^^
コメントへの返答
2011年6月16日 19:43
本当に申し訳ない気持ちで一杯になるほど
素晴らしい対応でした。

謙虚さのないブログは全て非公開にしました。
りのらの半分は毒でできてますから(・∀・)

プロフィール

「一昨日のPV15。昨日のPV1150・・・(^0^;)」
何シテル?   09/14 18:31
りのらです。 4年ぶりにFitからFITへ戻ってきました。 良い車で満足していましたが、 黄色いFITは2年で手放すことになりました。 このブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOUGHNUT PLANT 
カテゴリ:お取り寄せグルメ
2010/03/16 19:38:43
 
Honda公式ウェア&グッズ販売 
カテゴリ:HONDA
2009/12/27 18:19:27
 
無限 
カテゴリ:HONDA
2009/12/09 11:41:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ストローラーでは絶大な人気と信頼を誇るMACLARLEN。 長男が産まれた2006年から ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
4年ぶりのFITは予想以上に大きな進化を果たしていました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation