
今朝やっとこのレンズが届きました。
以前ブログでも紹介した
パンケーキ並の大きさで標準ズームのレンズ。
かなり前から予約してたのに発売日に届かなくて
問い合わせのメール送ったら即送られてきました。
やっぱりこういう初モノは発売日に楽しみたいもんです。
特にレンズって値下がりも遅くて、下落も少ないし。
で、早速装着してみました。
なんかブラウンのGF3には似つかわしくない赤い文字とXマーク。
とはいえこのコンパクトさは非常に魅力的。
斜めがけしてもレンズが腕に当たることもなく、カメラ本体も下を向いたりしません。
まぁ、ハッキリ言ってこのレンズはこのコンパクトさを買ったようなもんです。
今までダブルレンズキットの2本を取っ替え引っ替え使ってましたが、
単焦点の大きさでズームと同じ画角をカバーできるとなれば
もはやこの2本の価値は単焦点のf値と取り付けられるフィルターやコンバージョンレンズくらい。
本当にGF3が常時持ち歩けるカメラとして機能できそうです。
携帯性の他にも電動のズームやフォーカスといったものもありますが、
これは動画撮影時に便利な機能ですね。
あと、レンズに関して肝心の写りはというとですね、
ナノサーフェスコーティングというものが施してあって、
フレアやゴーストをかなり軽減してくれるらしいです。
早速逆光で撮ってみました。

・・・盛大にフレアもゴーストも出てますが(^0^;)
Posted at 2011/10/16 19:08:16 | |
トラックバック(0) |
カメラ・撮影 | 趣味