
遅くなりましたが、21日に行った
第5回変態スープラ走行会
ん?
第5回変態共の宴w
みなさんかなり楽しかったとの声を頂きまして、本当に有難うございました。
開催を決めたのが、確かメガウエブでのスープラ忘年会だったかな?
当初はなかなか集まりも悪く^^;走行会【初】のお流れ?になるかと思いましたが(幹事の私はヒヤヒヤです・・・エントリーフィー18000円位になりそうだったんで)、FB等いろいろ拡散して頂いたお陰で、参加者総数50名以上の大盛会になりました。
参加された皆さまのご協力のお陰と思います。
本当にありがとうございました(^^♪
反省点も多くありますが、それは今後に生かすとして・・・
みんなが『またやろうね』や『次回はいつにするかねー?』なんて声が多かったのが、嬉しく思いました。
また、みんなで楽しくスープラ遊び、しましょう^^
初参加の方も数名いらっしゃいました。
エントリーするのに、勇気がいったと思います。
なかなか出来上がっている輪に入るのは、躊躇するよね?
でも、大丈夫だったでしょ?
閉会式での初参加の方の笑顔を見て、良かったな^^って思いました。
当日は、いろんな事が本当にたくさん有って。
でも、絆、で全部の事が乗りきれました。ありがとう。
途中トラブルの有った数台のスープラもみんなのお陰で復帰できたし・・・
開会式でゴミのお願いをしたんだけど、きちんと分別、整理されて処理されていたり・・・
見えないトコでフォローしてくれる多くの方や
走行順も譲り合いながら、全員で楽しい時間を過ごせました。
あっと言う間に閉会式の時間になって、もっと時間が有ったらいいのに。って思ったね~
また、やりましょう!
バベカーナも大きなイベントになって来たので、レギュラー昇格してもいいかもね。
春・秋、年2回の走行会、片方はこっちでもいいね。
走行しないけど、BBQや見学の人も参加しやすいし。コースの走行会だと敷居が高いかな?
スープラに乗っているから、サーキット走る!?・・・ってのもオーナーそれぞれの向き合い方なんで、いろんな選択肢をチョイス出来るこの方がいいよね?って個人的には思っています。
緩い感じのこのイベント、負担のないように続けていけたらいいと思います。
今回の反省点は、BBQチームに負担が多かったです。スイマセン
参加者が50人くらいだったので、BBQチームはかなり大変でした^^;
後片付けまで、全部やってもらってしまいました。
これは改善しないといけない点。
オプション誌さんの取材もありました。
走行枠から5台限定だったので、私の独断で選んじゃいました^^;
漏れちゃった方スイマセン^^;またの機会に・・・。

メディア掲載の無いスープラで、なるだけ若手のオーナーさんにお願いしました。
一生の、って言ったら大げさだけどw
記念になるし、みんなオプション誌買って、絶対保存版にするじゃん?
このスープラってキーワードで繋がっている関係がいつまで続くかわかんないけど、5年、10年、時間が経って、たまたま掲載された雑誌を見た時に『あのオフ会は楽しかったね』って思い出してくれたらいいよね、って思います。
朝のスープラでの大編成での隊列走行や
走行会でのみんなの笑顔
和気あいあいとしたBBQの時間
閉会式後の名残惜しい撮影会
たくさんの思い出が出来ました。参加された皆さまありがとうございました。
あ、朝は定番の遅刻・・・いや、ギリwセーフでした。いつも通りw
今度は何してスープラで遊ぼうかね~
また宜しく!お願いします。
【業務連絡】
※たくさんの方からメッセ等頂いてます。有難うございます。全部返信出来てませんが、読んでます。時間を作ってしっかりお返事しますね。
※※オプション誌の掲載は4月26日発売号です。立ち読み厳禁w参加された方は読む、保存、で2冊買うべしw
※※※ミラノさんには、本当にお世話になりました。感謝しきれません・・・^^
※※※※みんなFBに移行してますがw私は残ってますので参加したいな・・・って方は、次回のスープラ遊びの時は、勇気いるかもですが参加してみて下さいね。
※※※※※オプションステッカー、スープラの台数分+ちょっと貰ってたんだけど閉会式で渡すの忘れちゃった( *´艸`)今度持って行きまーす
※※※※※※ほとんど画像撮ってないので、貰います^^;
サーセン
おしまい
ミラノさんから頂いちゃいました( *´艸`)

Posted at 2016/03/24 00:37:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会&ミーティング | 日記