• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

9月1日・・・^^;

9月1日・・・^^;









今年は日曜でしたね。
学生だったらラッキーって思うかも。

学生時代、夏休みの宿題が終わった事は1回も無く(小1でも!凄くない?笑)
9月1日は学校に行くのが嫌だったなぁ・・・と遠い目^^

読書感想文をまる写しして、先生に殴られたり
数学のドリルを全部他の人のをコピーして貼って出して
校内放送で呼び出されたり・・・

ひどい学生時代だ(笑)

9月ってなると、なんだかちょっと秋っぽい気分になるけど

今日は作業してても暑くて気持ち悪くなった^^;
ガソリン系やってたのもあるけど、ちょっと猛暑過ぎ?
来年の花粉の飛散量に大きな期待が(汗)


でも、9月の声を聞くと、
夏も終わったな、感があるかもー


あっくんの新東名オフは行けなかったなぁ






どうしてもスープラ<子ども・家族優先になるのも今は仕方ない?
虫取りも何回も行った(行かされたw)



花火もお祭りも結構行けたかなぁ



今年最後は、昨日。いつもお世話になっている教習所のインストラクターさんに会いに。
最近教習所でもお祭りやイベントも増えましたね。隔世の感が(笑)



春先に子どもと一緒にカエルの卵を川から取って来てカエルに育て・・・
カエルになったら川に還してあげたんだけど、2匹だけ残して育てて。
その2匹も元の川に還してあげたときに、子どもが泣くとは思わなかった(^^ゞ



毎年恒例の尾白川渓谷での川遊び。
日本名水100選にも選ばれています。

なんちゃってカセットコンロでカレー(笑)



いつも必ず捨ててあるゴミを持ち帰るようにしています。



なぜか帝国ホテルでランチをする事になり・・・



ちょっと予算が大幅に・・・言えず(笑)



帰りにこんなの買ってと言われても(-"-)無理だろ~



クソ暑い中世界遺産オフに向けてタイベル周りの大きな作業を



4才の息子も私のつなぎを来てお手伝いしてくれます。



結局、世界遺産オフも行けず・・・。



秋は、いろいろ行きたい!(^^)!

仕事も頑張らないとね~
Posted at 2013/09/01 21:48:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

夏も終わりに近づきつつ

夏も終わりに近づきつつ











何故かこのクソ暑い中
スープラのタイベルを替えてますよ(^^ゞ




全国オフ以降、結構オイル漏れを気にして乗ってたんだけど、最近クランク下側に若干滲みが有り、25日が静岡オフなんで、

それまでに整備して、往復して走行テストして漏れが確認でしたら一石二鳥?
なんてよこしまな考えがアタマをよぎり・・・
お盆休みもなんだかんだ忙しく(汗)


もしかして25日間に合わない???


今日はSST待ちで15時からの作業。

整備手帳2JZタイミングベルト交換

最悪遅れて合流?^^;
ちなみにちょっと重い仕事も入っていたり・・・天気もビミョーな話もちらほら・・・


ひばさん 吊られてますか?


夕方も、最近は以前よりも涼しくなり
秋の虫の音もし始めましたね。
今日?明日くらいが満月かな?

今日はタイベル作業もそこそこに家族で花火を。




やっぱ夏の夜はいせやの焼き鳥とビールだな!(^^)!




あ、修理代がかさんで、発泡ってのは・・・


10月6日変態スープラ走行会オフ

あと数名位行けそうですね。

参加表明された方々、後ほど詳細メッセ入れますので
宜しくお願い致します。


お盆休み、超変則で、明日まで飛び石出勤でした(^^)/
Posted at 2013/08/19 22:40:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

お盆休み!(^^)!集中メンテナンス

お盆休み!(^^)!集中メンテナンス19年9万キロ



御老体?スープラくんのメンテも


残すは重整備ばかり(汗)

作業時間がそれなりに掛かるので、まとまった休みでないと作業出来ず、今日に至るwww


つーか、今日の東京暑過ぎ・・・。
午後12時、直射日光の下で温度計で測ったら45℃

作業は休止し、何故かビールで喉を潤し



こりゃ、終わらないな(^^ゞ



10月6日
変態スープラドリカーナ走行会オフ

たくさんの方のエントリー表明ありがとうございます。
詳細は、追ってお知らせしますので!!


今回の作業ゴールはココです。
この休みでする作業は・・・





タイベル交換
アイドラーベアリング交換
タイベルテンショナー交換
カムシール交換
クランクシール交換
ウォーターポンプ交換
クランクプーリー交換
クランクセンサー交換
ロワーホース交換
サーモスタット交換
GTタービンオイルリターンパイプ角度変更
GTタービン水冷配管見直し
タービン廻りヒーターホース交換

以上。時間が有ればエンドレスキャリパーのOHも。





手持ちの電カタ、2008年のだけど
この数年純正部品の値上がりがスゴイ事に!!

ちなみに2008年の電カタで
クランクプーリーは13900円



今2013年8月の価格は

17535円(驚)



街は休み!な雰囲気でのんびりした日曜の朝。
今日は先日に引き続きリヤディフューザーのステーを追加したり
作り直したり、角度を調整し直したり、ちょっとだけ作業して飲んで終わり。

結果、急な雷雨でビールは正解?


明日は
ニージェくんの秘密工場に行きます。


ん・・・?

この調子で終わるのか?


ちなみに今後やりたい作業は
優先順位から・・・

ゲトラグオイルにじみ修理
クラッチ交換
EGオイルクーラー追加(2機掛け)
PSオイルクーラー設置
お蔵入りしそうなダッシュ張替え
4本出しマフラー作製し直し
インナーフェンダー作製&加工
Fアンダーボード作製
リドックスルーフスポイラー加工
カーボンパーツ各種作製

ん~・・・
5年前から余り変わらん(-"-)
Posted at 2013/08/11 21:32:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

【参加者募集中!】変態スープラ走行会オフ!(^^)!エントリー開始で

【参加者募集中!】変態スープラ走行会オフ!(^^)!エントリー開始でようやく仕事も1区切りつきました(^^ゞ
あとはお盆休みが今週末から(関東は)なんで
ようやくのんびり出来るかな。

では





変態スープラ走行会オフ10月6日(日)

南千葉サーキットにて!!
変態スープラでジムカーナオフ会
参加者募集!(^^)!


参加資格は



スープラ変態で有る事!!(爆)







奥さん・・・ハァハァ!!(;´Д`) 




では無く・・・



スープラを愛し、愛する心を持つオーナーさん
出先で、急に機嫌が悪くなっても
『また壊れちゃった?仕方ないなぁ』
とか
故障しても
(゚ロ゚)
『今度はどこかな~、よしよし』
ってスープラに捧げる寛大な心を持ち
絶滅希少種レッドデータな車種でも
『ちょっと走ってみちゃう?』
みたいにスープラと共に歩む

スープラ変態さん!(^^)!
一応今回はスイマセン
G、M、JZA各6~80スープラオーナーカーのみ参加受付で。



で、ココ重要。


SNSなんで、楽しく交流出来る方である事も参加条件です。
文字が中心のコミュニケーションで、実際に会った事の有る方も多数いらっしゃいます。
中には初めまして~の人も居るでしょうし
後から入り難い方も居て当たり前だと思います。
ちょっと、そんなシーンでも相手の気持ちを判って楽しく交流が出来るといいな、と!(^^)!

他団体でトラブルを起こした方(トラブルメーカーな方)
他のオーナーさん、クルマの誹謗中傷などしない方
大丈夫とは思いますが、念の為、です(^^ゞ


一応、おおまかな流れです。
朝7時台位から、アクアライン海ほたるPAに集合
8時台位に現地に向けて出発(超プチツー)
走行開始は9時から
(12~13時は走行出来ません)
昼食は予定ではみんなでBBQを!(^^)!
午後はちょっと考えていて(ナイショ)
撤収は16時の予定です。

多分その後はまた海ほたる~な流れになると思います。

サーキット側には期日の1カ月前に入金しますので
参加表明された方は今月末位に費用の準備をお願いします。
一応エントリー台数で按分する事になると思います。

根拠はないですが1台1万円くらいで収まればいいな、と思います。

参加してもいいよ!って方は
コメントでエントリー表明お願いします。
(その方が誰が参加表明しているか他の人も判るので)
メッセでも構いませんが、コメの方がいいかな?

エントリー受付は、締め切り特に考えていませんが
いい感じの台数が揃うまで、な緩い感じで(*^_^*)

堅苦しい走行会ではなく、緩い感じの走行会オフ、な予定です。

詳細は以前のブログ、コメ欄を参照して下さい
(ちょっと手抜きっすね・・・)

スープラ走行会オフ~始動しちゃう??

【開催決定】変態スープラ走行会オフ~南千葉サーキット~


物欲も湧きますね






走る前と走った後では

欲求も違うかもー





では緩い感じで、お願いします(^^)/

参加表明された方には、後で詳細メッセします。
エントリー締め切った後、ですね。
Posted at 2013/08/06 21:51:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2013年07月24日 イイね!

たまにはスタジオに!(^^)!

たまにはスタジオに!(^^)!今日は仕事も予定通り午後イチには終わり・・・
残務整理をして


久々にスタジオに^^

楽器はずっと置かせて貰っています。




急に吹きたい気分になっただけなんだけど~


もう20年以上前から使っている愛機。
でも、本気でやらなくなって10年近く経ってるwww




この他に

ジャズで使ってたC管
フリューゲルホルン
イベントで使うファンファーレトランペット

の4台(4本)持っています。

銀メッキも錆びてくすんで黒くなっているけど・・・
当時の師匠に
『楽器磨く暇あるなら、音を磨け』

と言われ、その教えを忠実に守っています。
(ただ面倒なだけ・・・とも言う)


小1時間吹いたけど・・・

ん~

まぁ昔の1番上手かった時期を100とすると

50~60位か??

吹奏楽、オーケストラ、ジャズ
アンサンブル、ポップス、演歌etcいろいろやったけど
こいつが1番使ってたかなー
音の感じが自分に合ってる感じ?

大きいトコだと
東京文化会館
池袋芸術劇場

芸術劇場でのソロは人生の今までで1番緊張した(汗)

小さいライブハウスは数知れず

商店街のイベントも何度も出演したり
結婚式も何度も依頼有ったなー
(食事は付かないしギャラも安い^^)




吹いているこの光景を見ると

本当にいろんな事を思い出す。

一緒にやっていた仲間はみんなプロになり・・・

ブラック企業で働く私(^^ゞ

判る人が限定される

超ピンポイント趣味のブログでした。


あ、クルマのSNSなんで・・・
クルマネタ以外のブログは上げないようにしてるので




今夜はコイツをゴニョゴニョします。
ちょっとビール飲んだんで腕に自信がありません。

Posted at 2013/07/24 23:12:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休日&リフレッシュ | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation