• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigemixのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

4/18 Taiwan Day4



台湾4日目も無事に終了~shigemixです。



朝は美食街道24時脇にある
ローカルハンバーガー屋に寄りました~。
毎日人が途切れないから気になってたこのお店??
平日の昼間から高級車で横付けしたベンツからは
寝癖全開のお父さん。
何故か一緒にパクパク(笑)実に美味い!!
口からドラゴンがでました。
美味いに国境も言葉も要らないのです。

最終日である今日は観光もせず
空港に3時間も前に到着し、仕事をパカパカ。
問題はその空港行きのバス乗り場が台北駅で見つからず
「やややばし!!!」
iPhoneのGPSが突如狂ってしまったのが原因であります。
困ったあげくカップルに道を聞くと真逆との事…。
なんと、彼らは雨のなかびしょ濡れになり
僕をバス停まで連れていってくれたのです。
結局iPhoneの電源入れなおしでGPSは復活したんですが
この優しいカップルには大感激!!!感謝しきれません!!
また別の駅ではトイレの紙を買い忘れ大ピンチwww
「Help me!!」と叫ぶと、6個もポケットティッシュが屋根から飛んできました。
しかも自販機で買って投げてくれる方まで。
急いで尻を拭き外に出ても人の影もなく、申し訳ありません。
ここでも感謝感激でした。
もっと色々書きたいのですが、下らん事ばかりなのでこの辺で。
とにかく台湾国民のホスピタリティ精神は
言葉なんて二の次で手を差し伸べる人達ばかり
是非皆様も台湾を旅してみて下さい。
全身でホスピタリティを感じますよ!
そして私も手を差し伸べる側に回りたいと思います!
大袈裟に日本を代表し謝謝と言わせて頂き再訪を誓うのでした。


































Posted at 2016/04/20 07:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

4/17 Taiwan Day3


無事台湾3日目も終了~shigemixです。
なんだか一人旅も板についてきました!!!



台北の天気は一日曇り予定なんですが
朝から凄い雨が降ったり止んだり、、、。。
なのでグッと場所を台中方面に移動することに!!!
(これが正解ずっと晴天でした~♪)
朝は宿のそばの美食街道24時で
激ウマ、ワンタン麺を食し
妻のリクエストである台湾で一番有名な陶器の街
鶯歌陶瓷老街←(読めん!!!)にローカル線を乗り継ぐこと1時間。
風情ある街並みの中に、予想を上回る陶器陶器陶器…。
上を見ると100万ぐらいの焼き物がゴロゴロ売ってます!!!
私は焼き物を見る目はないので、良い人オーラ全開のおじちゃんの店で購入♪
ポーズがいいじゃないですか!!!
土産物を買ってプラプラしていると…
スーパーカブマニアでは知る人ぞ知る
3000台50周年限定リトルカブを発見!!!
舐めまわるように見ていたら、
ご夫婦でカブマニアの方でした~。
(知識レベルは日本人以上でしょう!!!)
私のカブ吉の写真を見せると直ぐ意気投合^^
速攻でお友達になってしまいました♪
趣味の世界に国境も言葉も関係なし!!!
「左玄燁さん、蕭振宇さんSuper謝謝!!!」
さー午後の部はさらに1時間移動し
目指すは台湾のシリコンバレーである(新竹)!!!
娘が一緒だと移動距離がある旅は難しいですから。
いい機会です!!!
そんな田園風景に突如現れた巨大都市にドキドキしながら新竹に到着。
新竹駅は日本統治時代の駅が残ってました。岡山県とも姉妹都市です。
潜入するも、駅の側だけでは、どこがシリコンバレーなのか分からず(笑)
名物料理のビーフンを頂き、感動的な旨さにおかわり!!!
お腹がいっぱいですが飲茶も頂きました。
ここでは地元の盲目マッサーに頼んでモミモミをお願いしました。
並ぶほどの人気店?指の指紋も無くなり、肘も変形するはずです。
「強いか?強いか?」と言ってるみたいで「OKOK」と言いつづけたら
フルパワーで揉んでいただき、良い思い出になりました。スッキリです。
もっと奥に入らなければ東洋のシリコンバレーは体験できませんでしたが
確かに電気・ガジェットの店は多かった
そしてフィリピン人の方の数がヤバい!!!
後から調べたら、技術者も含め出稼ぎにきているそうです。
帰りは激混み特急に乗りこみ、多民族の混ざった激臭に耐えて台北へ。
(白人の香水が一番迷惑だったわ~。)
台北に到着したのは19時、外は雨…。
カフェで3時間ほど雨宿り兼仕事をして
雨も上がったころ帰ったのでありました。
最後はやっぱり美食街道24時の水餃子が食べたくなり
ふらっと~。
ここの水餃子美味すぎます。








































































Posted at 2016/04/18 16:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

4/16 Taiwan Day2



台湾Day2のshigemixです~。
連日iPhoneに飛び込んでくる熊本情報に心痛く
何もできない自分が情けないであります。



今日は一日ほぼ晴れ!!!最高の観光日和となりました。
メニュー的にはこんな感じでした。
台北博物館→電車で40分のシンペイトウで温泉→
1600年代スペイン人が建てた紅毛城→オサレカフェでノマド
特に書くことも無いのですが、こっちの温泉は混浴で
海パンが必要なんですよね~。それは知ってたのですが
持って行ったトランクス型はダメ!!!
ボクサーブリーフ型でなきゃダメと言う怪しいルール…(汗)
しかも売店で売っているww
800円ぐらいなのですが、サイズがXLしかないからコレね!と言われ
ブカブカのトランクスみたいなボクサーブリーフの海パンを履き温泉へ。
腰にはLucky of the Hot Springの文字が…。
肝心な温質は鉄分が含まれていて翌日までもお肌ツルツル!!!
面白いのは監視員が笛を吹き「淵に座って足湯するな~」と注意しています。
それ以外みんな好き勝手に入ってます。
どのくらい人気かと言うと…イモ洗いになるほど。。
まーあの温質でしたら地元民は毎日入りにくるかもってぐらい良かったし
入浴料も100円ぐらいなんで観光客も入交り、ごった返すわけです。
(私も1時間は楽しみました)
それにしてもこっちの食事はクオリティが高すぎて
どれもこれも感動!!! 胃袋が牛みたいに何個も欲しい!!!
一人だと一品食べたらお腹一杯になってしまうので非常に残念!!!
また、今回の旅に突如導入したSIMフリーの
お陰で何も悩まず、電車も間違わず、道も迷わず
非常に快適なのですが、旅の楽しみである人との触れ合いが激減しましたね。
一長一短とはこーゆーことなんでしょう…。
いつもの旅では、行きたいところとかは妻がプラン担当なので
今回、一人で何するの!!!って困ってるところは新鮮だったります(笑)
明日は何しようかなww































































台湾の屋台はハエがたかってこないので
じっくり味わえますヨ!!!






Posted at 2016/04/17 22:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

4/15 Taiwan day1



台北Day1のshigemixです。



インフルエンザの娘と看病の妻を日本に残し
台湾にやってきておりますwww
それよりも熊本の連続地震の方が凄く心配です。
こっちのトップニュースも熊本ばかりです!!!
私と言えば初日なので特に何もしておりませんが
今回も宿はAIRBNBであります。
やりておばあちゃん管理人から部屋をかりて
いつもの旅と違うのは、空港のSIM屋でSIMを買い
日本から持参したSIMフリールータに入れて
チョコチョコ設定したら、もー快適快適。
Google先生+MAPが使えるだけで便利すぎる!!!
ガジェットの環境は日本と同じとなり、、
全然迷わない迷わない~♪
家族とスカイプしながら旅をする新スタイルに時代を感じ
夜は松山駅のBIG夜市を探検し、絶品ジャージャー麺や
創業1988年の雪のようなマンゴーかき氷を頂き腹いっぱい…
1人だとシェアできないので食の旅は向かないですね…(汗)
そして写真に乗ってる食べ物だけでも
1000円いかないってんだからやっぱり安い
そして味のハズレは皆無!!!明日は何するかな~。






























Posted at 2016/04/17 22:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

4/14 influenza...



ごごご無沙汰しておりますshigemixです。

激務の毎日でみんカラにログインすらして
おりませんでした。
先週、京極堂さんから生存確認のメールをいただき
嬉しかったです!!!

そんな我家ですが
明日から家族で台湾飲茶スィーツ旅行♪
のはずが…。

まさなの娘がインフルエンザに!!!

今はタミフル飲んで平熱に戻り、ピンピンしてるんですが
月曜日まで外出禁止命令が出たため離脱…(滝汗)
妻が1人でも楽しんで来てと言うのでお言葉に甘えることにww
留守番を買って出てくれた妻には頭が上がらないです!!
どっさり将来の脱サラ目指して、仕事を持込み
ノマドライフが出来るか試してみます!!

妻にイイね!のエールを!!!




My daughter had high fever last night.
Family Taipei trip is doctor stop!!
OMG!!!
My wife and my daughter can't go...
but I'll go by myself.
Thank you Miyuki!!





Posted at 2016/04/17 21:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 10w-30 カストロールGTX https://minkara.carview.co.jp/userid/638387/car/2894841/5687545/note.aspx
何シテル?   02/25 00:18
主に整備記録で利用しております。みんカラ離れぎみですみません!プロフィールの写真はボクの憧れの車です。描き手は妻~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:35:32
3/8 daikanyama morning cruise & T-Wall Edogawabashi. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 12:03:18
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 14:30:24

愛車一覧

三菱 i-MiEV ミーブ君 (三菱 i-MiEV)
2012年製・三菱アイミーブMになります。 まさかのアイターボから、アイEVに鞍替えする ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
もう何年も良いヴィヴィオRX-Rがないか探しており、ひょんな事から素敵なKK3(改)と出 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年6月購入。 13年ほど悩んで買った車になります。 いろいろトラブルがありました ...
スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
過去所有の車。 アドリアブルーN360からの乗り換え。 2001年登録の450スマートk ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation