• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigemixのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

1/31 Bangkok day5 ・ thailand day10 ・ in Tokyo.



タイ10日目・バンコク5日目のshigemixです。

タイ旅行10日目、無事日本に帰国いたしました。
当たり前ですが日本はめちゃ寒い!!!そして全てがクリーン♪
この清潔クオリティは世界に誇れると毎度思うのであります。



最終日は一泊だけした宿から、宿が用意してくれた
メーター無しの白タク?に乗り空港までGoです!!
(CIVICですかね?タイではCITYみたいです。)
なんとキャリパーはブレンボ。。。そう嫌な予感は的中…(笑)
映画TAXIさながらの運転で飛ばす飛ばす!!!
屋根に書いてあるお守りがなんか興奮させます!!!
予定より30分も早く空港についてしまいましたが
最後に良い思い出になりました…(滝汗)
そんな訳で今回の旅で感じた事を少し…。
現在タイを含む東南アジアは急激な発展を遂げているって事!!!
この目で見て分かったのは、メディアで報道している事なんて
氷山の一角なんだな~~と。
グーグルマップの更新は追い付かず、謎の大通りが存在したり
子供は英語を喋りまくったり。中国が投資し、企業がどんどん急成長!!!
住所も名前も無いような方々でさえ謎スマホを使いこなしてる様子。
「おたくのiPhone使えないの?シムロック?なにそれ?」です。
おそらく10年もしたら現在のバンコクは形もないのではと思うほど…。
正直島国の私が今回思ったのは、日本は良くも悪くも、のほほん島。
外の変化を受け入れず、受け入れる必要性が本来あるのに
国がアップデートをシャットアウトしているようにしか思えないのです。
私は東京ですが、日本はどんどん過疎化が進み
のほほん島は、トップが本当にしっかりしていないと
30年後にはゾンビタウンだらけになると思っております。
特に小さな子供がいるご家庭は、トップに期待したい気持ちも分かりますが
その時に備えておく事は絶対重要であり
仕事は勿論、親子で『どこでも暮らせる術と気概を持つ』人間になる事こそ
タイから学んだ一番の収穫でした。
サバイバル時代の到来はもうそこまで来ているのでは?
ネクストトラベラーはあなたですよ!!!

























それと~



前日あんなに「両替しないで帰国するぞ!!!」と
言い張っていたのに…空港内のサブウェイで
朝ごはんにサンドイッチを買ったら
「うちカードは使えないよ」と
軽く「オンリーキャッシュ」とあしらわれてしまい
しぶしぶATMで現金を調達するはめに…(涙)
大量の釣銭がまたタイに行く口実となったのでした!!!










Posted at 2016/02/14 22:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

1/30 Bangkok day4 ・ thailand day9



タイ9日目・バンコク4日目のshigemixです。



いよいよ旅も一気に後半ですよー。
タイに来て9日目ですが、ほぼ毎食、半屋台のタイ飯ばかり
食べ続けてますが全員特に腹痛は無し!!
場所によってはハエがまとわりつきながら食べる食事にもなれちゃてます。
今日は5泊滞在したチャーン島と別れを告げ、バンコクに戻る日。
バンガローのオーナー夫妻&女中さんがお見送りをしてくださいました。
「また来てね!また来ます!」的な会話を楽しみ、乗り合いタクシーに飛び乗って船着場へ!
難民船のような船にチケットを見せる事なく旅行者が我よ我をと船に乗りこむのでした…(汗)
おぉぉ船では見慣れた顔が!!!
パッタヤーと言うリゾートに移動すると言う、インド人
(同バンガローの住民)や、5ヶ月旅をしているフランス人カップルは
次はミャンマーを目指すとか(25日もミャンマーにいるそう。)
インターネットの復旧で、僕らの知らな場所で、知らない人々はどんどん旅を楽しみ
自らの目でその土地を見て触れて、世界は今、人類大移動を正にしている!そんな船になってました。
無事に本土につくと今度は魔の長距離VIPバス6時間!(しかも全然VIPじゃ無い!)
所が復路は座席がガラガラで1人2席を使える程です!これは超快適!!
往路は、私と妻の上に娘を寝かして移動していたので、往路はまるで天国です!
基本、外は灼熱でカーテンが開けられませんが
途中スコールなどもあり東南アジアだな〜と思う場面も多々。
しかし、ここで問題発覚!腹が減ったがなかなか休憩してくれず…
ザックにあったビスケットとカボチャの種を家族で分け合いながら
何とか夕方バンコクへ到着です!ぐおー大都会に圧倒!!!
久しぶりに見た信号機!怪しい客引…(汗)
そこから1時間タクシーに揺られバンコク郊外にある
1泊2000円の安宿へ~。(とは言ってもかなり豪華でした)
もう歩いても無いのにヘロヘロっす。
それより腹が減ったー!と、街にくりだし
たまたま入ったのは超ローカルな半屋台。
タイ飯屋のメニューが完全に読め無い…(汗)
そして英語が全く通じつ全てがジェスチャー大会(笑)
お客さんも総動員して、ジェスチャートークでメニューを教えて下さり
温かい国民性に涙モノとはこの事ですね!味も量もやっぱり激ウマなんですよー。
最後の最後まで、タイは微笑みの国だったのです!!コップンカップ!
明日はいよいよ帰国です。短い旅でしたが、最後まで気を抜けません!!!
なぜなら、あと所持金430バーツ(約1370円)。
宿から空港までTAXIが推定200バーツ。
「俺は意地でも換金しないぞ」と妻を困らせるのでした。














































Posted at 2016/02/13 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

1/29 ko chang day5 ・ thailand day8



タイ8日目・チャーン島5日目のshigemixです。



おはようございます。タイ生活8日目♪
今日もチャーン島は一日晴天気温32℃と言ったところでしょう。
気を抜くと脱水症状になりかねない温度です。
スーパーで水が1.5L、35円ぐらいなのですが、ビーチでは同じものが200円もします。
その差約5.7倍!!! 結構そんな価格でも某国、露、仏の方々はバカスカ買ってます。
そりゃそうですよね、母国でビーチ価格1.5L/200円なら妥当価格なので買っちゃうわけです。
その光景を見ながら…「スーパーで仕入れて、ビーチで売れば1本売れたら165円も利益か~」
遠目でも1時間に20本は裁いてる様子なので、なんとドリンク売るだけで自給3300円!!!
「これぞ為替マジック、やるな~」と変な事を考えながらも
ビーチで1本買ってしまいました…(ぐおぉぉぉ道路まで出るのが面倒なんだもん)
ちなみに、この島でまだ日本人に会っていません。日本語の看板や、メニューも無いのです。
タイ語・英語・ロシア・中国の文字は目にします。。
しかし島民の方々は「ありがとう・さよなら~」は言える方は多いので
バブルの痕跡はここでも確認できました^^;
そんな今日は、3尻で1時間突っ走り、マングローブの森をカヤックで進む体験をしました。
水上マップも渡されず、「ワンアワー」と一言言われ…Go。
水上村を過ぎて、マングローブの森に…進めば進むほど迷路のようになり
ちょっと戻れる自信がなくなったので、引き上げてしまいましたが、
これ面白いですね!!!そして妻だけが見た幻の青い鳥!!!夢もあるじゃないですか。
島の外れ過ぎて人気なかったのかな?マングローブの森を我々だけで独り占めしてしまい申し訳ない!!!
想像してください。鏡のような水面に鳥の声だけですヨ!!
午後はまたいつものサンセットビーチにもどります。
妻と娘がお絵描き、私は海で泳いであっという間に今日も終了。
そしていつものランドリーに行って
いつものタイ飯屋に行って、いつもの屋台に行ってスイーツ買って
いつものマッサージに行って常連客みたいになってます。
このいつも同じ店に行くのが我家流、変な友情が生まれ
旅がグッ!!!と面白くなるんですよ!!!
マッサージ屋のカトゥーンちゃんは娘と同じ年で娘と意気投合。
何千キロも離れた島に友達を作れるなんて幸せですね。
あ~こんな生活もいつまでも続けられないので、そろそろバンコクに戻らねば。。
毎朝メールチェック+仕事少々した後、日記書いているのですが
東京に戻ったら社会復帰できなくなるのが怖いからでもあるのです。
チャーン島オフィスは最高です!!!


























































Posted at 2016/02/13 00:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

1/28 ko chang day4 ・ thailand day7



タイ7日目・チャーン島4日目のshigemixです。



サワディカー(ちわす)コップンカー(サンクス)は勿論
アロイッマ!!(美味しい!!)を反射的に使うようになってきました。
良い傾向ですww
流石乾季なだけあり(1月の東京より雨が少ないそうです)
ここチャーン島でも雨が少ない!!!と言うか降ってません。
朝晩は冷えるほどですが日中は一人水3Lは飲んでないと不安です。
今日も特に書くことはないのです、島ってのはそんなところです。。
頑張って絞り出して書くと…
宿の看板犬のチャーンがパトロール中
うちの玄関の前で下痢便をしたところで嫌な予感がしたんですww
そんなチャーン島?日目は近所のビーチにカヤックを借りることにしました。
そばの離島までアイランドホッピングです!!!1時間340円かぁ~、なんか高い。
と思ってしまった私は日本人失格なのでしょうか…(汗)
日本だと10倍以上するので、とりあえず2~3時間借りてみます。
防水バックも無いのでビニールにパスポート、財布、iPhone、水をいれ
それをリュックに入れて航海です。
(今思うと海に落ちたら帰国できませんね…。島は人を馬鹿にします^^)
その他の荷物は全て陸に残置!!! 
波も穏やか、いざ我々だけの島を目指すのでした♪
しかし30分で娘が「ここ海しかないよー。つまらなーい。濡れるー。
砂のお城を作りたーーーい。」と言い出し騒ぎ出しました…(汗)
まさか我が子がそんな気合のない事を言い出すとは…。
息子だったら海に放り投げてしまう所ですが娘に甘い私は
フルパドリングでUターン、結局1時間後に隣のビーチに到着…(汗)
毎度の砂遊びに興じるのでした。
昼ごはんを済ますと、島の一番外れのビーチに行こうという事になり…
めざすはトロピカルビーチ。ダートな峠道を進み
恐怖のヤシの実ロードをビクビクしながら走り抜けるとありました!!!
綺麗なビーチでしたね~。
元ソ連の-20℃の国からやってきたオヤジさんファミリーとかと話が盛り上がり。
皆さま太陽を求めて遠くから着てるんですな~。
夜はスーパー行って、タイ飯を頂いて、恒例のマッサージ。
いきつけのマッサージ屋さんは、妻のベッド・私のベッド・娘のゴロゴロベッドを用意してくれるので
安心して二人同時にマッサージを受けれるわけなのです。
ところがそんな環境音楽リラックスマッサージのとろけている最中に…。
某国の団体さんが、ガヤガヤ店内に入りだし、一気に台無しな状態に。
スマホからC-POPをガンガン流しながらマッサージうけるな!!!っつーの。
「もっと安くしろ、安くしろ、友達どんどん呼ぶから安くしろ!」と
大声で仲間達と話ながらマッサージを受けるける始末。
(娘はビビって泣いてしまうし、、、。ああああ最悪)
もー店内の雰囲気丸つぶれです…。
こんなところでも某国のCパワーを感じるとは…そんな島の一日でした。

















































Posted at 2016/02/11 03:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

1/27 ko chang day3 ・ thailand day6



タイ6日目・チャーン島3日目のshigemixです。



島パワー恐るべし。
日にち、曜日感覚が麻痺してきました…。
そして同時にくだらん事を考えるww
旅と旅行の違いは何か?そんな事を考え始めました。
あんまり大きな違いはないと思われがちですが、個人的には
旅行者は体臭も変わらず、屁の臭いも母国同様のままで過ごしている方で
旅人は体臭は変わり、屁の臭いが独特の
臭いに変化してしまってる人を指すのだと感じております。
ようは沢山現地の物を体内に吸収していると旅人になると考えられます。
我家の場合は、妻と娘の臭いは既にナンプラー臭なので旅人で
私は醤油臭なので旅行者と言う訳なのです。
そんなくだらない事を考えられるのが島なのかも~。
バカになるには島で生活し、現地の物を食べましょう。
そーすることで人と違ったナイスアイディアが沸いてくるのかもです!!!
バンコクでは「KUMON」の宿題をこなしていた娘もチャーン島では野便もこなします。
そんな事しか書くことはないのですが、今日もホンダ125に3尻で島を回る回る。
行きつけのランドリー屋のお姉ちゃんに挨拶して(ここは朝晩通う)
ビーチで泳いだら、タイフード店でドラマ見ながら食事して
また違うビーチに移動して(この島のビーチにはなぜかブランコがあるのヨ)
そして美しいサンセットをじっーーーくり家族とながめる。
地球について、家族と語り合うってのは最高ですね。
暗くなったら行きつけの屋台で晩御飯をすませ
夫婦で行きつけのタイ古式マッサージにも通います。
(1人1時間全身コース650円)
うーむかなり旅もリラックスしてきましたね~。
それでも一日4000円も使ってない気が…。
それにしても、タイは女性は良く働くこと!!!男性の3倍は働くそんな印象です。
コップンカップって言うのが少ない少ない、大抵はコップンカーなんですww




































Posted at 2016/02/09 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 10w-30 カストロールGTX https://minkara.carview.co.jp/userid/638387/car/2894841/5687545/note.aspx
何シテル?   02/25 00:18
主に整備記録で利用しております。みんカラ離れぎみですみません!プロフィールの写真はボクの憧れの車です。描き手は妻~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:35:32
3/8 daikanyama morning cruise & T-Wall Edogawabashi. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 12:03:18
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 14:30:24

愛車一覧

三菱 i-MiEV ミーブ君 (三菱 i-MiEV)
2012年製・三菱アイミーブMになります。 まさかのアイターボから、アイEVに鞍替えする ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
もう何年も良いヴィヴィオRX-Rがないか探しており、ひょんな事から素敵なKK3(改)と出 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年6月購入。 13年ほど悩んで買った車になります。 いろいろトラブルがありました ...
スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
過去所有の車。 アドリアブルーN360からの乗り換え。 2001年登録の450スマートk ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation