• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigemixのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

1/26 ko chang day2 ・ thailand day5



タイ5日目・チャーン島2日目のshigemixです。



気温30度、いよいよチャーン島生活が始まりました。
今日も間違いなく暑いっす!!!遊ぶぞー!!!と貧乏臭い私。
バンガローの住民達や島の観光客らはホントのんびりしていて…
「毎年この島に一ヶ月滞在してるのよ」と言うドイツ夫人や
「5ヶ月トリップしてるから1泊1000バーツの宿は無理」と言ってる白人カップル。
隣のバンガローでは長期滞在組のジャックマイヨール風の爺さんが洗濯にいそしむ。
そんな光景が目につく島なのです。
この記事をデッキで書いてるときも、南国鳥の声が非常に煩い(笑)
「ピーピー、コロコロ、ヘーポッポー、ハオハオハオ」と島の鳥はおしゃべりが好きなようです。
そんな我々は、特に島ではやる事は決めていません。
出来る限りバカになる事、島に溶け込むことが我々の任務であります。
(バカになる事、頭の悪い事は全然違いますよ!!)
宿のレンタルバイクはスズキからホンダの125㏄に交換してもらい
絶好調の3尻になりました!!!やっぱりタイはHONDAですヨ!!!そんな我家の一日は
午前中、エレファントトレッキングでジャングルをめぐり、昼はローカル店で激ウマの料理を頂きました。
ここの店のオリジナルガッパオライスだと思うのですが180円ですが辛くて旨くて最高!!!!
午後はLonely Beachと言う高級ビーチリゾートに迷い込んで綺麗な海でのんびりです。
(綺麗に見えるが潜ると細かい砂がまってミルクの中を泳ぐ感じ…沖縄の方が100倍透明!!!)
昼寝したかったのですが、娘が寝ないのでずっと砂遊びをしてましたww
その後夕日を見に灯台に向かい綺麗な夕焼けを眺めて、屋台料理を頂いて路上でお食事。
どの屋台も量が多くて大満足!!!
そー言えば、こっちきて毎日快便な我家、ほぼローカルな食事ばかりですが腹痛は一度もありませんね~。
あと旅中、毎日洗濯しておりますよ^^
バンコクではマンションに洗濯機があったのですが、島では激安ランドリーサービスです。
(Tシャツにアイロンかけないで~はずかしいww)




















































Posted at 2016/02/08 01:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

1/25 ko chang day1 ・ thailand day4



タイ王国4日目・チャーン島1日目のshigemixです~。

今日は早朝のバンコクを長距離VIPバスで南東に330㎞も離れた
トラート地区へ移動し、そこから更に船で1時間と結構な距離。
向かった先がチャーン島国立公園と言う離島です。
結局ドライバーも白人達も時間にルーズでして更に道が悪く?
当初6時間の予定が8時間もかかりました(笑)
朝6時起床し、気合で10円バスに家族で乗りこみ向かった先は
欲望のバックパッカーの聖地、カオサンロード。
初日にカオサンでVIPバスを予約していたのです!!!

「しかーーーし!!!」



高級VIPバスで移動すると言うはずだったのにいざ乗ってみると超微妙(笑)
シート狭すぎ、新聞紙サイズのトイレルームは狭く、鍵ない、流れない
(予約時の写真とエライ違いだぞ!!!)
まー大人1人往復のバスと船が付いて3000円弱ではこんなもんなのでしょうかwww
予約の写真ではシートが広いから、「娘は席いらないので無料にして」と
交渉してしまったのも間違いだった…子供往復2000円をケチったばかりに…(汗)
苦行の8時間がまっているとは。
しかもトイレのドアが故障しているため、ドアが解放したままになると糞尿の臭いが
車内に充満する自体が!!!その都度妻と大爆笑。バックパックで壊れたドアを抑える始末。
内装に金かけるならトイレ作り直して!!!
そんな感じでVIPの文字に騙された白人達と離島へ大移動となったのです。
無事チャーン島についたら乗り合いタクシーに乗りこみ
なんとか夕方バンガローに到着したのであります。
宿でスズキ125を借りて、プーケット宜しくまたも3尻。(24時間500円とは安い。)
憔悴しきった我家もアイランドに到着したらテンションも上がるってもんで、初日は奮発して
娘が食べたいと言うハンバーガーに行こうぜ!!!って事になりました。
(なんとバッファローの肉なんですヨ)
結果、タイに行ったらタイの料理が一番ね…近所のローカル店に行けばよかった。。。
肉は固く肉汁も無く、娘は残しまくり、私は「まずいーむぎー!」って気分となり初日終了...(汗)
南国の花・鳥・象さん・そして海は我々を暖かく迎えてくれるのかな~。
追伸:やっとタイマッサージを受けました。。死ぬほどリラックスできますね^^;






























Posted at 2016/02/06 23:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

1/24 Bangkok day3



バンコクDay3のshigemixです。
乾季だと言うのに珍しく朝から豪雨!!!
でもそこは東南アジアでして1時間ほどで止みます。



今日は妻のタイフレンド達と合流♪
ISUZU D-MAXと言うピックアップに乗せていただき

アメリカ並みの幅広高速道路で塩田畑を突っ走ること1時間半。
(東京→甲府間ぐらいの距離)
バンコクから100㎞は離れたメークローン川に到着!!!
なんと憧れのロングテールボート(貸切)で2時間もかけ川沿いにある
歴史ある5つの寺院を周り、その後、Amphawa Floating Marketと
言うコアでクラシックなタイが残る水上マーケットも同時に体験させていただきました。
もう妻も私も「感激」の一言!!!某国の観光客はブイブイ言わせてませんし
絶対にフラッとタイにきた日本人旅行者では体験できない
そんな一日となった事は言うまでもありません。
(なんと言っても皆さん英語が上手いのなんの!!!)
そして娘にはお土産まで持たせて下さり食事を共にし
11時~22時までディープなタイを経験させて頂きました。
「こんな貴重な経験をありがとう、これ感謝の気持ち(ガソリン代)を受け取って」と言うと
「だめだめ、気にしないでー」と言って逃げちゃいました…おいてかないで~。
10歳も年下の彼らは人をもてなす心が凄く豊かで、気が利くし、1つも2つも3つも先に回って
僕らの事を考えてくれるそんな3人組でした。彼らのような温かいハートを持つ人間に娘を育てるのが
親の義務だと心から感じた一日でした。本当に良い経験をありがとうございます。
日本に来たら俺のポンコツHONDA CITYで温泉巡りして、もんじゃ焼き食べに行きましょうね。


































































Posted at 2016/02/06 06:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

1/23 Bangkok day2



バンコクDya2のshigemixです。

2日目は朝から娘と宿の外を朝食を探しながら探索探索探索…。
賃貸マンションの下はディープなタイの街が残ってて良い雰囲気です!!!
みなさん気さくにタイ語で話しかけてくださるのですが、英語は全く通じません!!
一軒の雑貨屋さん?のおじさんとジェスチャートークで盛り上がり
アイスやパン、瓶コークを買って隣の屋台でカットスイカとバナナ一惣買って80バーツ。
1バーツ3.3円なので安いな~。
観光地から離れて生活すると言葉は不自由しますが財布に優しい!!!
その後妻も連れてその雑貨屋に瓶を返しに行くと、奥さんが店先で朝食を作っており
皆さんも食べて食べてと、ふるまってくださいり、感激です。
実に優しい味で娘はおかわりまで!!!
「お金?何言ってるのいらないわよバンコク楽しんで!」みたいな事を言ってくださり
突撃隣の朝ごはん状態でも、全然受け入れてくださる国民性、本当見習いたいです。
そんなロースターとな我家も世界一有名な涅槃像様も、しっかり見てきましたし
超絶な規模のウィークエンドマーケットも体験!!!
水上バスも端から端まで無駄に乗ることができました^^渋滞がないのでお薦めです。
バス>トゥクトゥク>>水上バス>タクシーの順で乗り物を駆使しているこの旅。
次回に繋げたいですね。(トゥクトゥクの設定価格が上下ありすぎてうけるんですがww)
そうそうこっちに来て髪がボサボサの僕に妻が床屋に行けば?と提案。。
他国で床屋の経験がない私…「大丈夫か!?」と思いながら
地元の理容室へ…。親子で経営しているような感じの理容室でした。
二人とも素晴らしく丁寧な仕事で大感激!!!半分寝ちゃいそうでした。
晩御飯の食堂では、タイ語メニューも読めない我々に、2軒隣のライバル食堂?の
女学生従業員さんが英語の通訳に飛んできてくれてホント嬉しかったな~。
ちょっと住みこんでみたくなるBangSug地区なのでした。














































Posted at 2016/02/05 04:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

1/22 Bangkok day1




やってきました2回目の訪泰!shigemixです。

今回はバンコクからチャーン島を目指し
またバンコクよってから帰国するコース。
ホテルは使わず、Airbnbでディープなタイの旅を家族で過ごし
そして家族で社会勉強も兼ねるのが狙いです。
東南アジアで、バスの乗り方も分からない
赤ん坊のような親の姿を4歳の娘が見かねて?
娘が適当に指さす方に向かうと、なぜか当たってる!?
そんな旅もありじゃないでしょうかww
水上バスへの道が閉鎖していたので、10円バスで噂のカオサンロードへ…。
白人達が賑わっておりましたよー!!!
それにしても初日からシャーベットとかガツガツ氷を食べる妻と娘。。

やるな~。






















Posted at 2016/02/05 04:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N360 10w-30 カストロールGTX https://minkara.carview.co.jp/userid/638387/car/2894841/5687545/note.aspx
何シテル?   02/25 00:18
主に整備記録で利用しております。みんカラ離れぎみですみません!プロフィールの写真はボクの憧れの車です。描き手は妻~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 13:35:32
3/8 daikanyama morning cruise & T-Wall Edogawabashi. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 12:03:18
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 14:30:24

愛車一覧

三菱 i-MiEV ミーブ君 (三菱 i-MiEV)
2012年製・三菱アイミーブMになります。 まさかのアイターボから、アイEVに鞍替えする ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
もう何年も良いヴィヴィオRX-Rがないか探しており、ひょんな事から素敵なKK3(改)と出 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年6月購入。 13年ほど悩んで買った車になります。 いろいろトラブルがありました ...
スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
過去所有の車。 アドリアブルーN360からの乗り換え。 2001年登録の450スマートk ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation